• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toysfactoryのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

スポンジ

先日の遠足から気になっていたことが一つ。

この泥の詰まったラジエター下部、その裏側の話でございます。

当然、泥まみれではマズイわけで、すぐに高圧洗浄機でこの辺りを集中的に放水して洗いましたが、流しても流しても泥水が出てくる。

おかしいと思ってラジエター下部裏側を覗くとラジエターと金属のプレートの間にスポンジがついているわけです。



これが泥水を吸って洗ってもいつまでも汚れた水が出ていたんですね。



洗ってから約3週間がたっているのにもかかわらず、まったく乾いてないうえにいまだ泥が出てきやがる!このままでは錆が心配です。
フレームほかの泥も落とし切れていませんね。

しょうがないのでむしり取って洗ってベランダで干しています。


本来は指3本くらいの太刀魚サイズなのですが途中で千切れてしまいました。

ラジエターのサイドにも同様のスポンジがついているのですが、経年劣化で千切れていたり場所がずれてはみ出ていたり。きっときちんとついていたほうが冷却効率は僅かながらよくなるんでしょうね。

ついでにラジエターグリルを止めているクリップたちも交換。


こちらは形状が変更されて薄くなっていました。
Posted at 2014/06/17 14:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2014年06月10日 イイね!

エンジン型式

うちは代々日産党でした。

父親はそんなに車好きではないと思うんですが、なぜか日産にこだわっていてワタクシが物心ついた時からずっと日産車に乗り継いでいます。

ブルーバードU L16

スカイライン5th L20

セドリックY30セダンSGL VG20E

プリメーラP10 SR18Di

プリメーラP11GT SR20DE

ノート HR15DE

ワタクシはセドリックあたりに免許を取得し、セドリック、プリメーラあたりを乗り回していました。

そして学生時代にポンコツエアコンレスデリカスターバン??を購入

デリカ 4D56生

その後排ガス規制でデリカを手放し

ビッグホーンUBS26GW 6VE1

そして

サファリY61 TB48DE

スイフトRS K12B

となるのです。このようにエンジンの型式は何となく覚えているものです。アルファベットと数字の組み合わせ。特に日産は数字や後半のアルファベットに意味があるのでとっても覚えやすいのです。

さて、先ほど日産ディーラーに出向き、ラジエターホースなどを注文したわけですが、その間に新車のカタログを見ていたわけです。



ほうほう、4発の次世代ターボね、ドイツ製のヤツですな。直噴?壊れないかしら?なぞとみていたのです。
エンジン型式が気になって諸元表を見てみると....




























なんじゃこりゃ!274930??数字だけだ!

ドイツ人はこれだけでパッと思い浮かぶんでしょうかね??
Posted at 2014/06/10 16:46:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「ぷにとしさんへ」
何シテル?   03/31 08:38
toysfactoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

「電動式パーキングブレーキに砕かれた夢」…😴💥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:34:59
六戸打合せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 00:48:46
Cちゃんご帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 13:55:14

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY61最終型に乗っています。 みんなが乗ってる車にはのりたくない...ので ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト乗りの皆さん、よろしくお願いします。
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
Y30のセダン、ブロアムとかではなくSGLでした。 VG20E、ドロドロいってました。 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P11のGT、5ドアハッチバックです。 車としての進化はさほど?でしたが、ハーフレザーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation