• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toysfactoryのブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

嫁さんの車

この1か月ほど、試乗会真っ盛りでございます。

そろそろ嫁さんの通勤車を買わなくてはいけないということで、小型車を見繕っています。

今現在、片道約40分の道のりを、借り物のパジェロミニで通勤しておりますが、大変つらいようです。シートがへたっていてとにかく腰が痛いらしい...

よってまともな乗り味でまともなシートのかっちょ良くて安い車がいいそうです.....そんなの都合よくあるわけないといっておるのですが、とにかく見つけないと嫁さんが怒るわけであります。

個人的には輸入車が気になるのですが、お値段的な問題と、嫁さん的にはすぐ壊れるからダメだそうです。部品代が高くつくのもネックのようで、首を縦に振りません。ベンツのAクラスとかよさそうなんだけど...ミニとかもね。

候補の一つとして、やはりスイフト。RSにも前回のりましたし、ノーマルにも乗りました。
そして今日、スイフトスポーツのMTに乗ってきましたよ。

約10年ぶりくらいのMT車でしたが、体が覚えていたようです。エンジンは高回転まで回るし、ピタッと張り付くようなコーナリング、しびれますな。乗り心地は覚悟していたんですが、意外や意外、RSとあんまり変わりません。これなら嫁さんでも大丈夫でないかな??

本気でちょっとRSとスポーツ、迷ってしまいます。20万の値段差をどう見るか....ただ7月にマイナーチェンジがあるようです。

競合車として、デミオの見積もりもとってきました。シューティングスターとかいう特別車があるそうで、スカイアクティブの燃費のいいエンジンとなななんとLEDヘッドランプ!!このへんがひかれるようですねえ。でも自分自身はすいません、あまり興味なく...
狙いはCX-5。ディーゼルに試乗したかったのですが、あいにくガソリンしかなく...でもアテンザセダンのディーゼルがあるとのことで早速のせてもらいました。
エンジンのガラガラはさすが直噴!外ではベンツのディーゼル並みにうるさいですが、乗ってしまうとかなり静か!!
そしてまあ、加速が大変よろしいのです。アクセルをあまり踏まなくても坂道をぐいぐい上ります。体感ではTB48より早いですな。ツインターボ、175PS/4500、42.8kgfm/2000と低回転から大トルクが出ております。
これ、サファリに載せたい...無理か。お金持ちならアテンザ普段乗りに良さそうです、ちょっとでかいですが。

そして我らが日産にも一応出向き、ノートにも試乗。
エコスーパーチャージャーという燃費の良くなる謎のスーチャーがついております。
走りは平凡でして、スーチャーがONならまあまあ早いかなというレベル。OFFにすると燃費は悪くなるそうです????なぜだ???
気になる点は音!!そうなんです、スーパーチャージャーのメカニカルな音だけでなく、遮音が甘いようでタイヤのノイズがもろに入ってきます。さらにエンジンが3気筒で、振動も結構気になるのですよ。
でも燃費もいいし、とても広いので、この辺が気に入るといいのかもです。残念ながらうちは巨大な戦艦がもうすでにあるので、候補からはそうそうに外れました。
しかし日産に来たのはこれが目的ではないのですよ、そう、PATROLの部品でございます。これはまた次回に...
Posted at 2013/06/13 18:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年05月21日 イイね!

日焼け

更新をさぼりがちなToysfactoryです。

引っ越しをしまして、サファリに乗る機会も増えるかなと思っていたのですが、燃費計を見るたびに燃料の消費が気になってしまいまい、原付や電車通勤が多くなっています。

そこでたまにはサファリをいじらないと思い立ち?おっとぉのSAFARIさんを見習って洗車をしていたところ発見してしまったのですよ。



なんか目玉が変なのです。まるで麦粒腫?マイボーム腺腫?





焼けとる....

噂には聞いていたのですが、HIDによるリフレクターの焼けでしょう。

ためしにHIDのバーナーをはずし、穴に指を突っ込んでゴシゴシしてみたのですがざらついていてやはりリフレクターが焦げているようです....バーナーとはよく言ったもんです。鉗子を突っ込んでガーゼで拭いてみましたが茶色い粉がポロポロと...

きっとこのまま使い続けると光量が足りなくなり、車検不適合です。ああ、ヘッドライトユニット交換でしょうなあ...

HIDはPIAAの4200Kかなんかのヤツですので、中華製の紫外線ノンカットのやつではありませんが、おそらく10年ものですので、劣化しているのでしょう。

ハロゲンに戻すべきか、新しいHIDを入れるか、どちらにしても物入りですぞ。

Posted at 2013/05/21 18:56:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2013年04月23日 イイね!

スイフトRS試乗

スイフトRS試乗気になりまして、スズキアリーナにでかけました。
最初はカタログだけもらおうとしたのですが、運よく試乗車があるとのことで、20分ばかりですが乗ってみました。
試乗車はスイフトRSの2WD、CVT車です。聞くと日産のマーチとかティーダとかと同じジャトコのミッションだそうですが、よくわかりませんが副変速機付きのようです。

200キロスケールのメーターがくすぐりますなあ。

クルコンも標準装備

トランクは狭め

発進時にはCVT特有のもたつきがあり、気になります。しかし走り出してしまうとレスポンスもよく、結構静かです。

乗り心地は結構好み。以前乗ってたP10プリメーラを思い出しました。この乗り味は非常に良いです。山坂道とか楽しそう。
ハンドルも結構重めでいい感じでございます。

本当はマニュアルがいいんですけど嫁さんが渋りだしました。でもまあ、CVTでもいいかな。燃費はCVTのがいいようですし。

自分的には買いだと思います。ただ彼女はJUKEが気になりだしているようです。

エスクードのカタログももらってきました。

今は背面タイヤついてないそうです。例の規制ですな。
驚くことにスペアタイヤ、ついてないそうです...スペアなくてもよくなったらしいのですが、パンクしたらどうすんだろ??
Posted at 2013/04/23 19:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2013年04月18日 イイね!

ゴム問題

例のオーバーフェンダーのゴムです。

やっぱりダメみたい(泣)日産に相談だー。

運転席側窓ガラスのゴムも

がっかりですな。

気を取り直してサファリでパトロールしてると

ミニディフェンダー??
ミニウィリス???
これなら小遣いで買えそうですね!!

そろそろ嫁さんの車、本気で考えなきゃ。できればMTでいい小型車、ないですかね?スイフトRSとかどうでしょ。
Posted at 2013/04/18 20:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2013年04月16日 イイね!

続 レー探

燃費補正を行ってからひと月ほど使ってみました。
カーナビの満タン入力タイプのものと比べてもほぼ同じ数値を示します。
よって瞬間燃費などもかなり実測に近いのではないかと思われます。
1速や2速で加速してるときは瞬間燃費が1キロ台、60から70キロで巡航してるときにアクセルを離した状態で12から15キロ台、わずかにアクセルに足を乗せると7から8キロ台、速度が落ちてきて少し加速すると4から5キロ台の瞬間燃費を示します。
とにかくアクセルを踏んでる間は極悪燃費を示しますので(笑)、適度に踏んで巡航状態に持っていくのが低燃費の秘訣のようです。


1キロで0.7リットルの消費!!!
<a href="/image.aspx?

nakajinさんのELM327には遠く及びませんが、燃費計としては及第点のようであります。
ただ一つ、今までに2回ほどあったのですが、エンジンオフにしてキーを抜いた後に勝手に電源が入って立ち上がってました...
Posted at 2013/04/16 17:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ

プロフィール

「ぷにとしさんへ」
何シテル?   03/31 08:38
toysfactoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「電動式パーキングブレーキに砕かれた夢」…😴💥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:34:59
六戸打合せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 00:48:46
Cちゃんご帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 13:55:14

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY61最終型に乗っています。 みんなが乗ってる車にはのりたくない...ので ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト乗りの皆さん、よろしくお願いします。
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
Y30のセダン、ブロアムとかではなくSGLでした。 VG20E、ドロドロいってました。 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P11のGT、5ドアハッチバックです。 車としての進化はさほど?でしたが、ハーフレザーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation