• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツダッシュの"カローラバン" [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2013年1月14日

ACC電源取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
成人の日、暇だったのでACC電源をシガー裏分岐してみました(^^)d

簡単な作業のはずなのにバラしすぎて無駄に時間掛かりました(汗)
2
このようにシガー裏コネクタの配線を分岐しました。
ただこれだけの作業ですww

本当はACCヒューズから取ろうとしましたが、全く抜ける気配がありませんでした…(-_-;)
フィールダー乗りの皆さん、あれってどうやったら簡単に抜けるんですか??(汗)
3
アースはナビ取り付け金具のボルトからクワガタで取りました。
ここでアース取るとなると結局かなりバラさないといけなかったんですね(^^;
4
パネル戻して終わり(^^)d

シガー使わなくなったので見た目はかなりスッキリしました(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

端子台取付

難易度:

キャリパー塗装。

難易度:

PAC+プラス注入

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ボデーフルデッドニング

難易度: ★★

6ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月18日 0:35

 随分ばらしたね(笑)

 俺は+も-もシガー裏から取ったからあまりばらさなかった・・・
コメントへの返答
2013年1月19日 7:46
おはようございます(^^)/
コメントありがとうございます♪

マイナスもシガー裏から取ってれば良かったんだよね(^^;
いや~無駄な時間使った(-_-;)
2013年1月18日 17:56
こんばんは。

フィールダー乗りの私、簡単に抜く方法は判りません。
申し訳ない。
役立たずのオッサンです。
コメントへの返答
2013年1月19日 7:49
おはようございます(^^)/
コメントありがとうございます♪

いえいえm(__)m
ちーさんのパーツレビュー、結構参考にしてますよ~(^^;

アクアのシフトノブなんて品番まで丁寧に教えていただいて…m(__)m
早く欲しいんですがディーラーor共販に出向く機会がなくなかなか購入に至りません(-_-;)
2013年1月18日 19:52
こんばんは!

前期と後期では、ココの位置違うんですね。

僕は、ココから3連ソケットを付けてシート下に設置

してます。(フタ出来る様に加工しました^^)

マツダッシュさんの様に分岐させると

良いですよね。僕もココからイルミ取ろうか考えて

いました。
コメントへの返答
2013年1月19日 7:53
おはようございます(^^)/
コメントありがとうございます♪

前期と後期で違うんですか!
初耳です(^^;

僕は今まで3連+USBソケットをシガーから繋いでシート脇(センターコンソールとの間)に設置していました。
それをただシガー裏配線にしただけなんですが、やはりシート下の方がスッキリしそうですね(*^^*)

家に帰ったらシート下にしてみようかと思います!
また知恵をいただきましたm(__)m

プロフィール

「最近勉強忙しくてみんカラ放置気味です...。」
何シテル?   08/28 21:59
こんにちは(^^)/ 見た目40代、母と一緒にいると兄弟に見られてしまう古いもの大好きなマツダッシュと申します。一応高校生です。 友達の会話についていけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早くもだすの~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 20:16:39
出荷停止でも...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 10:26:47

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 だるま屋 (ホンダ スーパーカブ50)
平成25年7月7日、雨の七夕に納車しました。納車時ODO 409km。 H20(2008 ...
ヤマハ ジッピィ50 ハイブリッドシナジーくん (ヤマハ ジッピィ50)
近所の方が捨てると言ってたので貰いました(笑) マニュアルクラッチモデルです。 自賠責が ...
トヨタ カローラフィールダー カローラバン (トヨタ カローラフィールダー)
じいちゃんのメインカーです。 我が家では「バン」と呼ばれております。 平成23年10月 ...
トヨタ エスティマL ご老体エス (トヨタ エスティマL)
家族で旅行するときに使う長距離専用車です。 平成16年に中古で購入しました。 あまり走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation