• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月17日

セヴレ39〜国営武蔵丘陵森林公園〜ピッツェリア ペルトゥッティ他

セヴレ39〜国営武蔵丘陵森林公園〜ピッツェリア ペルトゥッティ他 昨日(7/16)は嫁様の希望で東松山の森林公園へ。

その前に東松山駅の近くのフレンチ店「セヴレ39」でランチを。






店内へ。


メニューです。

デザートなしの2,200円のセットにしました。

嫁様の前菜。


僕の前菜。


嫁様のメイン。


僕のメイン。


最後にコーヒー。

嫁様も僕も全体的にちょっと好みに合わない感じだったので、次に東松山へ行くことがあってもリピートしないと思います。^^;

そうそう、ここまで高速道路はそこそこ混雑していましたが止まるほどではなかったのが良かったのか、エアコンを使っても燃費は調子良く 20.5Km/Lでした。^^


この後、森林公園へ向かう途中のローソンでデザートタイム。


シャトレーゼのどら焼きがあったので買ってみました。

う〜ん、ちょっと・・・。
志ち乃のどら焼きを食べたくなりました。(≧∀≦)

気を取り直して森林公園の中央口駐車場へ。
はっきり覚えていませんが、30年近くぶりの再訪です。




天気が悪いので空いていました。


入場料は1人450円也。


駐車場代は650円。

帰りがけに気が付きましたが、100〜200mほど離れたところに数ヶ所民間の駐車場があり、100〜200円でした。
次回はそこへ止めます。^^;

案内図です。


徒歩で全てを回ったら翌日寝込むくらいの広さなので、今回は植物園エリアのみの見学です。^^;

それでも中央口からここまで700mほどあり、周辺も回って数Kmは歩いたと思います。(≧∀≦)

入口を入ったところです。




延々と歩いて行きますが、人は殆どいませんでした。


途中、ヤマユリが少し咲いているところもありました。


渓流広場の近くにはあじさいがまだ咲いていました。




渓流広場の近くの花畑にはコリウスが大量に植えてあり綺麗でした。








この後、植物園展示棟の方へ。


少しユリがありました。






ライムグリーンになったあじさいのアナベルも。




墨田の花火らしきあじさいもまだ咲いていました。




隣のハーブガーデンへ。




芳香ガーデンでは面白い匂いのハーブがありました。

オーデコロンミントは爽やかなオーデコロンのような匂いでした。


カレープラントはカレーの匂いでした。(≧∀≦)


その他にも諸々あり面白かったです。^^






この後はボーダー花壇の方へ。




終わりかけの花も多かったですが、多種多様な花が咲いていました。








これはパイナップルリリー。


さるすべり。


トウワタ。


クサキョウチクトウ。

宿根フロックスが正式名称のようで、キョウチクトウの花に似ていても科が違っていて関係がなく毒はないようです。

この後、近くの芝生のベンチで休憩。




大きなミモザの木がありました。


若葉が綺麗でした。




直ぐ近くにヤマユリも。

匂いが濃厚でした。

この後、彫刻広場へ。






ここは木陰が沢山あり、元気なあじさいもまだ沢山残っていました。


日当たりと湿度が丁度いい場所なのか、自然ではなかなか難しいアンティークカラーになったあじさいも。







写真では分かり難いですが、葉焼けも少なくとても綺麗なアンティークカラーになっていました。

17時で閉園なので、この後、中央口へ。

よく整備されていて気持ちが良い公園なのでまた行くと思います。^^

駐車場に戻る頃には小腹が空いてきたので16:40過ぎに公園を出て、東松山駅の近くのピッツェリア ペルトゥッティというイタリアンでちょっと早めの夕飯を。

駅近なのでコインパーキングへ。


少し離れた場所だと60分100円でした。^^


少し歩いてお店へ。


店内です。


メニューです。


ピザとパスタを注文。



無難にそこそこ美味しくて良かったです。^^

この後、近くにあるスーパービバホームへ立ち寄り。


ビバモールというショッピングモールになっているところでした。


園芸コーナーは小さかったですが、ちょっと散策。




ミニ胡蝶蘭がいい感じでした。

で、嫁様が土を買って出発しました。

本日のトータル燃費は19.1Kmとまずまずでした。^^


雨の中を走ったりしたので、帰宅後にざっと洗車しておきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/17 14:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2022年7月17日 15:54
yamaさんの家から森林公園は結構距離ありますよね。お疲れ様でした。

夏の天気がいい日は水浴びする子ども達が集まるのでメチャ混みですが、空いてて良かったですね。
コメントへの返答
2022年7月17日 22:51
こうちゅうさんのところからだと、うちからよりもだいぶ近いですよね!

帰りは空いていたので圏央道のおかげで1時間少々で帰宅できました。^^

天気がいいと混雑しそうですね!
少し雨が降っていて空いているだろうと思っていましたが、想像以上に空いていました。^^
2022年7月17日 16:08
こんにちは、
yamaさん!(^^)!
燃費、絶好調ですね😄
綺麗な草花、目の保養になりました、
ありがとうございます😉
白いユリと、レトロっぽい紫陽花が特に良かったです😄
コメントへの返答
2022年7月17日 22:52
費用はかかりましたが、色々とリフレッシュしたおかげでエンジンの調子も燃費も絶好調です。^^

チェックランプも点灯していないのでこのまま落ち着いて欲しいです。(≧▽≦)

白いヤマユリは優雅な感じでした。
綺麗に仕上がったアンティークカラーのあじさいは自然では珍しいので見れて良かったです。^^
2022年7月17日 21:31
こんばんは。
武蔵野森林公園は紅葉を見に行ったことがあります。
紅葉もきれいでしたよ。
園内は結構広いですよね。相当歩かれたと思いますが
帰りも運転ご苦労様でした。

毎回いろんな花の写真を楽しみにしてます。
今回はカレープラントが気になりました・・・
コメントへの返答
2022年7月17日 22:53
モミジやカエデも沢山あるので紅葉の時期も良さそうですね。^^

森林公園はホントに広いですよね!
植物園エリア以外を回るにはレンタル自転車が必要ですね。(≧▽≦)

花は嫁様の影響でちょっとは興味を持つようになりました。^^;

匂いがあるハーブは楽しいですね。^^
カレープラントは匂いを嗅いだらきっとお腹が空いてくると思います。(笑)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation