• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月22日

あしかがフラワーパーク〜道の駅 どまんなか たぬま

あしかがフラワーパーク〜道の駅 どまんなか たぬま 今日(4/22)は嫁様念願のあしかがフラワーパークへ初めて行ってきました。

藤の見頃が混雑が激しいゴールデンウィークに当たりなかなか行けずにいましたが、今年は観測史上最速の開花ということで連休前に行くことができました。

連休前と言ってもパーク周辺の渋滞は酷いと思い、佐野駅近くに駐車してそこから電車で行くことにしました。

駐車場は佐野市役所の駐車場が休日は無料開放となっていて、そこへ行ってみましたが敢えなく満車。orz


もう1ヶ所3時間まで無料の駐車場も満車だったので、3つ目の2時間まで無料の駐車場にようやく駐車できました。



ちなみに佐野までは高速道路を使いましたが、東北道はところどころ渋滞していて流れ出しても流れが悪く、約75Kmを1時間50分くらいかかりました。

駅まではここから歩いて5分ほど。


佐野駅は綺麗でした。




切符を買って。


タイミングが悪く30分ほど待って11:30の電車に乗車。

ぎゅうぎゅう詰めまではならずとも、結構混雑していました。

佐野駅からあしかがフラワーパーク駅までは6〜7分で到着。
降車時は混雑していてこんな感じ。


改札を出てちょっと離れてから駅を見ても混雑しているのが分かります。

帰りも混雑してしていたので、渋滞覚悟でフラワーパークまで車で行った方が楽だったかもしれません。^^;

フラワーパークまでは駅から5分ほど歩きます。


ようやく到着。

チケット売場も混雑しています。

事前に前売り券を買っておいたのでここの混雑は避けることができました。^^

ちなみに通常の入園券は2,100円ですが、セブン、ローソンなどで前売り券を買えば200円引きの1,900円になります。

で、入口を入ったところから混雑しています。


家を出るときに何も食べておらず、丁度お昼時だったので先ずはお昼ご飯を食べにレストランへ行ったところ長蛇の列で諦めて軽食コーナーへ。

しかしここも混雑していました。


並びもそこそこあり。


で、嫁様は佐野ラーメン。僕はチャーシュー丼を注文。

座る場所もなかなか空かず、なんだかゴタゴタして現物の写真は撮り忘れました。
お味の方は・・・、お腹が満たされただけという感じです。^^;

パークへ着いてから食べ終わるまで1時間近くかかりようやく園内の散策へ。

案内図です。


後は写真を並べます。
















大藤のエリアは凄かったです。






写真ではよく分からないので動画を2本。
▼あしかがフラワーパークの大藤1


▼あしかがフラワーパークの大藤2


その他のエリアの藤です。














藤以外にも見どころは多々あり楽しめました。










2時間ほど見て回りましたが、結構暑くて日陰で座る場所もなかなか空かず人の多さでも草臥れてきて、電車の時間も1時間に1本くらいになるので14:30頃に出ることにしました。

売店はチラッ見るだけでスルー。

藤ソフトも食べてみたかったですが、そちらもかなり並んでいたので諦めました。

帰りは14:53の電車に乗りましたが、行きよりマシなもののかなり混雑していました。

喧騒の中にいて草臥れたので、佐野駅前のセブンでコーヒーを買いおやつタイム。


佐野駅の横にある長閑な城山公園のベンチでゆっくりして疲れが少し取れました。^^


この後、佐野駅から車で10分ほど走って道の駅 どまんなか たぬまへ。
駐車場が大きな道の駅ですが、結構混雑していて止めれるまで3周くらい回りました。


案内図です。


外観の一部です。


敷地内には足湯があり、足が疲れていたので入りたかったですが結構混雑していたので諦めました。^^;




取り敢えず店内へ。




この後、野菜売場へ。




野菜などを少し購入。


小腹が空いてきたのでたこ焼きを。



タコは少し硬かったですが、美味しかったです。^^

この後、17:30頃に帰路を確認したところ、高速はちょっと混雑していて一般道と10分少々しか変わらなかったので一般道で帰ることに。

グーグルナビの超絶裏道案内のおかげもあって2時間少々で帰宅できましたが、結構草臥れました。^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/23 01:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あしかがフラワーパーク 4/13
ゆいぼんさん

202504 夕方のあしかがフラワ ...
Alzasさん

20240813 良いパパの休日 ...
良いパパさん

あしかがフラワーパークにライトアッ ...
あう~さん

🟣あしかがフラワーパーク に行っ ...
ババロンさん

ツツジの満開に合わせてみました # ...
ふかぁみどりぃさん

この記事へのコメント

2023年4月23日 5:42
おはようございます、
yamaさん!(^^)!
「あしかがフラワーパーク」
すごい混みようですね😂お疲れ様です😊
藤の花、見事ですね😊人気があるのがわかります
有給休暇で平日に行けると、
もう少しゆったりできたかも😉
コメントへの返答
2023年4月23日 14:44
藤の時期は混雑しているのは承知していたものの、園内でのお昼ご飯のことは甘く見ていました。^^;

昨日は外人さんも凄く多かったので、この時期の日本旅行のツアーがあるんでしょうね。^^

平日でも結構な人出らしいですが、さすがに休日ほどではないと思うので、次の機会は嫁様と有給休暇を合わせて行きたいと思います。(≧∀≦)
2023年4月23日 10:34
おはようございます🌞

いや~素敵ですね~☆
藤は風に揺れて、良い香りもするし☆
棚以外も植栽が見事ですね。
黄色い牡丹もあったし😊
クルマも人も渋滞するのがわかります。
拝見できて良かったです。
ありがとうございました🐱🐱😊
コメントへの返答
2023年4月23日 14:45
藤は丁度見頃でツツジや牡丹以外にも多くの花が咲いていて、想像以上に素晴らしかったです!

大藤の下は香りも良く、真ん中にいると幻想的でずっと見ていたくなるくらい魅力的でした。^^

しかしまあ久々の人混みで草臥れて、暫くは人が多いところに行きたくなくなりました。^^;

とは言え明日から通勤で人混みの中に行くことになりますが。(笑)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation