• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

自宅の庭〜服部農園(あじさい屋敷)〜空の駅 風和里しばやま〜みずほの村市場〜キッチン・ソイヤ〜山新

自宅の庭〜服部農園(あじさい屋敷)〜空の駅 風和里しばやま〜みずほの村市場〜キッチン・ソイヤ〜山新 昨日(6/1)は茂原市にある服部農園(あじさい屋敷)へ行ってきました。

出発前に自宅のアジサイの様子を確認。
先週からだいぶ咲き進んで8割方は本来の色になってきました。








個別に10数枚撮ってしまったので興味のある方はフォトアルバムで。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/album/1652697/

自宅で食事を済ませて12時過ぎに出発し、途中トイレ休憩で千葉東金道路の野呂PAに立ち寄り。






嫁様が鯛せんべいを買ってました。

結構甘いので僕は1枚で充分でした。^^;

ここから目的地まで40Km弱は道路は空いていて、野呂PAまでは宮野木JCT付近で渋滞はあったもののトータル約100Kmを1時間30分少々で到着しました。

服部農園(あじさい屋敷)の入口で入場料600円を払って入園。



入口を入った正面です。


入口を入って横の方は様々な品種の鉢植えが綺麗に咲いていました。


個別に10数枚撮ったので興味のある方はフォトアルバムで。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/album/1652701/

山の方の順路へ向かい向かいます。




結構足場が悪いところを登っていくので、雨上がりだと滑り易く登るのはちょっと厳しそうな山道でした。
雨の日は通行止にするようです。




開けたところから下の方を。


降りながら途中を。



ちょっと1週間か10日くらい行くのが早かったようでまばらな感じでしたが、咲き揃った見頃の頃は斜面に植えられたアジサイが壮観だと思います。

1時間弱ほどいて入口近くの売店で玉ねぎ、スイカ、トマトを買いました。


この画像は大玉5個入りで380円でしたが、買ったのは大玉より少し小さめなものが10個入り450円と激安でした。^^

グーグルマップのコメントを見ると、入園しないと購入できないみたいです。

早目に見終わったのでこの後つくばのみずほの村市場へ行くことに。

成田回りで行くので50分弱走った辺りの芝山町の空の駅 風和里しばやまへ立ち寄り。




野菜など諸々購入。

イチゴが700円で大盛りで、以前買って美味しかった「おいCベリー」という品種だったので買ってみましたが、値段を考えるとなかなか美味しかったです。^^

ブルーベリーは瑞々しく皮も柔らかかったですが、もう少し甘味があるともっと美味しい感じでした。

で、圏央道に乗りみずほの村市場に到着。

空の駅に寄って20分ほどかかったので、茂原市から約120Kmを2時間弱ほどでした。

嫁様は花を見に行き、僕はその間にいつもの納豆、味噌、米などを購入、


今回は揚げ餅なども買ってみました。

米油で揚げた無添加の揚げ餅とおかきがとても美味しく、嫁様も気に入ったので多分リピートすると思います。^^

18時頃になってお腹も空いてきたので、最近よく行くキッチン・ソイヤへ。
僕は刺身がある定食屋へ行きたかったですが、嫁様が刺身はあまり好きではないのでここが気に入っているみたいです。




開店し始めの時間帯だったので庭が見える席に座れました。


メニューです。


先日、初めて食べて美味しかったちょっと辛めのチキンカレーと厚揚げの豚バラ肉まきを注文し分けて食べました。



僕は辛いものは苦手ですが、このカレーはスパイスが効いていて辛くてもお気に入りになりました。^^

この後、セブンでコーヒータイム。

左側に以前乗っていた同じ色のFK7が止まっていて、ちょっと懐かしかったです。^^

ここまで来れば当然山新へ。(≧∀≦)


母の日前とは違う品種のアジサイが入荷していて楽しく見学できました。^^









うちにない綺麗な品種が多かったですが、これ以上鉢植えが増えても大変だし高いので見るだけです。^^;

出発は20時頃になったので、常磐道は空いていて30分少々で帰宅できました。

帰宅前にスーパーで買い物をしてからガソリンを入れに行き、虫汚れを落としたり車を少し綺麗に。


久々にホイールも綺麗にしておきました。^^
ブログ一覧
Posted at 2024/06/02 16:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

守谷朝市〜ジョイフル本田〜サロンド ...
yama1115さん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

かざはやの里へ行ってきました
MR-2_Spiderさん

今日もアジサイ三昧で色々と😉✌️
S4アンクルさん

防府市 阿弥陀寺 アジサイを愛でる。
4+2輪\ジョイさん

樹音〜オイル交換〜確実園〜みずほの ...
yama1115さん

この記事へのコメント

2024年6月2日 16:24
こんにちは
yamaさん!(^^)!

綺麗な紫陽花の写真、
ありがとうございます😊
我が家の紫陽花は、咲かなかったので、
代わりに鑑賞させてもらいました😀
コメントへの返答
2024年6月2日 16:37
房総の方は暖かいのでもっと咲いていると思いましたが、うちの方が咲くのは早かったようです。^^;

うちのアジサイの中にも2年ぶりに咲いたものもあったり、ちょっとした手入れの違いで咲かないこともあるみたいです。^^

あ、手入れは嫁様がしているので、僕はたまの水やりと鑑賞担当ですけど。(≧∀≦)
2024年6月3日 0:06
お宅様がアジサイ屋敷になってますね🐱🐱😊
優しい色味でいいですね~♪

ウチではヤマアジサイ二種(紅、七段花)は終わりました。
少し切りましたが、さらに今年は少し強めに切って、姿を見せるようにしてみたいなと思っています。

ガクアジサイはそろそろピークです😊

山あいに咲くアジサイも素敵ですね~♪
そういうところに行ったら、時間を忘れそうです🌟
コメントへの返答
2024年6月3日 19:04
玄関前と横は正にあじさい屋敷状態です。(笑)

自転車置き場が玄関の右横にあるので、通る時に鉢を倒さないよう気を使います。^^;

うちの紅は先週はまだ装飾花の殆どが白かったですが、ちょっと前からピンクが混じってきて昨日、一昨日辺りが見頃でした。^^

もう少し遅い時期に行けたら山あいのアジサイはもっと綺麗だった筈なのでちょっと残念でした。^^;

今月は来週も再来週も別のところへ行く予定が詰まっているので、次の機会では見頃の時期に行ってみたいです。^^

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation