• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月21日

明治神宮〜明治記念館

明治神宮〜明治記念館 今日は長女の結婚式で明治神宮へ。

千代田線の明治神宮前駅で降りて南参道側から本殿へ向かいますが、天気も良く観光客で賑わっていました。


本殿付近まで10分ほど歩きます。


式関係者は客殿に集合です。


本殿手前の大鳥居の左側が客殿です。


早めに着いたので本殿を見学。
20年以上ぶりに来ました。


お賽銭を入れて参拝。


これは別の人ですが、結婚式を終えたら本殿の広場の中央を歩いて行くようです。


滞りなく歩けるように警備の人が参拝客を通行規制するので、否が応でも注目されます。^^;

外国人の観光客は日本の結婚式の様子を間近で見れるので、写真を撮りまくり。(≧∀≦)

明治神宮での結婚式は観光のネタになっているようです。^^;

この日の式は16組ほどあったようですが、手際が良く始まりから終わるまでとてもスムーズに進行していました。

後で自分達もここを歩くと思うと恥ずかしいなと思いましたが、実際に歩くとそうでもなかったです。^^

とは言え写真は撮られまくりでした。(笑)

そろそろ集合時間(12:40)になるので、僕は更衣室で貸衣装のモーニングに着替え。


モーニングは初めて着ました。(≧∀≦)

レンタル代はなかなかお高く33,000円也。
シャツも借りると+1万円になるので自分のシャツを持ち込みました。^^;

控室で少し待った後、神前式が13:40から30分ほど執り行われ、外に出てしばし撮影タイム。


この後、披露宴は信濃町駅近くの明治記念館で開催されるため、マイクロバス2台で10分少々走って移動。


明治記念館には初めて来ました。








ロビーは豪華な装飾で綺麗でした。


披露宴は15:50からなので、その前に内庭で撮影タイム。


暫くして披露宴会場へ。

新郎新婦を入れて30名のこじんまりとした披露宴です。

料理は和食だったので胃もたれしないで良かったです。^^
(1品撮り忘れました。^^;)








出席者は友人や同僚で会社の上司がいなかったので、僕が乾杯の挨拶をしました。
親が乾杯の挨拶するのはちょっと珍しいかもしれません。

披露宴は18:20頃無事終わってロビーへ移動して撮影タイム。


長女はちょっとぽっちゃりでしたが、10ヶ月くらい前からダイエットして10Kgほど痩せたようです。

ダイエットし始めの頃はなかなか痩せなくて辛かったようですが、頑張ったみたいです。^^

披露宴が終わったのは18:20でしたが、お見送りや着替えなどでけっこう時間がかかり20時頃にようやく帰路へ。


新郎新婦を含め僕達家族8人で信濃町駅まで一緒に行って解散しました。


明治記念館でも15組ほど披露宴があったようで混雑していましたが、スタッフの方は手際が良く丁寧でとてもいい会場でした。^^
ブログ一覧
Posted at 2024/12/22 00:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新宿区の信濃町へ~ドライブ
稲城の丘の青GTIさん

木婚式in太宰府天満宮
S.シュガーさん

北陸旅行 富山 道の駅雨晴
coyote01さん

人生で一番悔しい出来事。(´Д`) ...
ラスト サンバーさん

目隠しローソン
にょろにょろワンコさん

🎉㊗️🍜博多滞在記🍜㊗️🎉
Tempest-GRSさん

この記事へのコメント

2024年12月22日 9:39
長女様ご結婚おめでとうございます🌟

明治記念館、素敵な所ですね~♪
お嬢様の白無垢、ウェディングドレスももっと素敵😊
良いお知らせはこちらも嬉しくなります♪
末永くお幸せに🐱🐢😊
コメントへの返答
2024年12月22日 11:07
ありがとうございます。^^

最初は成田山新勝寺を候補にしていたようですが、交通アクセス、会場の雰囲気など全てにおいて明治神宮、明治記念館でできて良かったと思います。(^o^)

まあ、その分お値段は数十万違いますけど。^^;

ウエディングドレスは貸衣装で気に入ったものがなく自分で探して買ったようですが、残しておいてもしょうがないのでネットで売るそうです。(≧∀≦)
2024年12月22日 11:29
ご無沙汰してます。

昨日は晴天に加え季節外れの暖かさで何よりでしたね。雨や雪だと大変そうです。

今時の披露宴事情、参考になります。
最近はご時世柄、会社絡みで披露宴に呼ばれることが全くなくなりましたので。まあそもそも結婚する人自体がかなり減ってる感じですが。

うちの子供達も「どうせ自分は陰キャだから」とか「結婚なんて陽キャのリア充がするもんだから」とか言ってます。まだおこちゃまなので。

ともあれ、長女さまのご結婚誠におめでとうございます。
コメントへの返答
2024年12月22日 13:41
どうもです!
お祝いのお言葉ありがとうございます。(^o^)

昨日は運良く天候に恵まれました。^^
結構、外で撮影する時間も長いので、今日みたいに風が強くて寒いと撮影にも時間がかかるし凍えてしまいそうです。^^;

確かに最近は上司を呼ぶとかはだいぶ減ってきてる感じですね。
僕は数年前に役職定年になっているので呼ばれることはなくなりましたが、年2回とか呼ばれていた時は出費が痛かったです。(笑)

披露宴はお色直し1回でシンプルなプランだったようですが、30名で式と披露宴込み約200万となかなかのお値段でした。^^;

こうちゅうさんの娘さんのご結婚はまだ10年くらいは先になると思いますが、娘からの感謝の言葉の場面はちょっとウルっとするのでその時を楽しみにしていてください。^^
2024年12月22日 17:37
こんばんは、
yamaさん!(^^)!

長女さん、ご結婚おめでとうございます🎊
乾杯の挨拶と撮影、お疲れ様でした😄

yamaさんの好きそうなお料理、
和食が良いですね😆

すぐ、チャイルドシートが必要になりますよ😊
うちは、まだ孫一人なのに、
チャイルドシートは3個あります😉
コメントへの返答
2024年12月22日 17:55
お祝いの言葉を頂きありがとうございます。(^o^)

写真はiPhoneのみですが、150枚近く撮ったので整理が大変です。^^;

乾杯の挨拶は乾杯とだけ発声して終わりにする訳にはいかないので、事前に考えておき1分くらい喋りました。(≧∀≦)

新郎の父は最後の締めの挨拶をしなければいけないので、新婦側で良かったです。^^;

新郎のお父さんはカンペも見ずに数分間上手にスピーチをされていて、凄いなぁ〜と見てました。^^

和食の料理は美味しく日本酒もありましたが、ちょっときつめの味だったので飲み易いスパークリングワインばかり飲み過ぎて結構酔っ払いました。(笑)

そうですね、実家に戻ってきた時用にチャイルドシートを準備しておいた方がいいですね!
まだ予定はないようですが、参考になりました。(^o^)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation