• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

自宅の庭〜筑波山2025.05.18他

自宅の庭〜筑波山2025.05.18他 昨日(5/18)は2025年20回目の毎度の筑波山です。

最近、週末に雨が多いですが、今週末も土日は雨で来週も日曜が雨の予報ですね。(>_<)

先週は天気が良かった日曜に行けなかったですが、昨日は雨の土曜ではなく日曜に行けました。

土曜は雨の中、みずほの村市場とJAで買い物を済ませておきました。



JAでの車の画像は撮り忘れ。


嫁様から山新で羽子板付きコンクリートブロックの購入を指示されていたので立ち寄り。


また何か作るみたいです。

で、日付は変わって日曜日。

出発前に自宅の庭を散策。

アジサイがだいぶ開花してきました。







バラも先週から開花が進みました。



今までなかった花もチラホラと。





ミカンは花が落ちて実ができていましたが、 やはり過去に例がないほど実が付いていました。

ミカンの下周りに大量に植物を植えて都度腐葉土を加えていたようなので、その養分を吸収して成長が促進されたようです。^^

で、暑かったのでアイスコーヒーが飲みたくなり出発して直ぐに近所のセブンに立ち寄り。



コーヒー購入後、出発して朝日峠駐車場には14:30過ぎに到着。
久々に買い物なしで直行しましたが、常磐道は空いていて50分弱で到着できました。

駐車場はそれ程混雑してなかったです。

登る前の麓は27℃で蒸し暑かったです。


朝日峠駐車場は4℃低く23℃。

湿度は高かったですが、気温は過ごし易くエアコンなし窓全開で走れました。

久々にTAMAさんとお会いできました。


右隣は常連さんのLS500がいて、赤、青、黄色と並んで何か華やかな感じ。^^


この後、常連さんと少し話してから子授け地蔵駐車場へ。



暫くして常連さんと合流。

路面は一部濡れているところもありましが、久々に概ね順調に走れました。^^

17時を過ぎたので朝日峠駐車場へ。

画像は17:20過ぎですが、結構車がいました。

この後、 フロントウインドウの虫汚れをを落として17:30過ぎに下山しましたが、常磐道は谷田部を過ぎた辺りから渋滞していてナビでは1時間半ほどかかる見込みだったので、久々に一般道で帰ることに。

一般道も要所は混雑していて1時間40分ほどかかかりました。


で、また今週飲んだ日本酒のなんちゃって品評を。^^;

今週も過去に飲んで美味しかったストックしておいたものを飲んだ再掲載になります。

・みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦
(今西酒造|奈良県)


久々に飲みましたが、バランスが良く軽くて飲み易いけど旨みもあって美味しいです。


・仙禽 さくら OHANAMI
(せんきん|栃木県)


爽やかな青リンゴのような香り。
口に含むとフルーティーな酸味が広がり、直ぐにまろやかな甘味が追いかけてきて若干の苦味で締めてスッキリとキレていく。
苦味は控え目で酸味と甘味がじわっと残る心地良い後味。

・山三 純米吟醸 金紋錦 五割五分 無濾過生原酒
(山三酒造|長野県)


洋梨のような香りに爽やかな柑橘系の香りも。
フルーティーで上品な甘味に程良い酸味と控え目な苦味で軽快な飲み口でキレも良く、15度と若干軽めながらしっかりと旨みも感じられ心地良い余韻が残る。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/19 06:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

筑波山2025.03.30〜今週の ...
yama1115さん

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店 ...
yama1115さん

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店 ...
yama1115さん

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店 ...
yama1115さん

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店 ...
yama1115さん

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店 ...
yama1115さん

この記事へのコメント

2025年5月19日 13:06
アジサイいいですね~
少し早いですか?
自分も3年アジサイやりました(笑)
不思議と、翌年に向けて闘志がわいてくる植物でしたww
コメントへの返答
2025年5月19日 18:56
過去のブログでアジサイの咲き具合を確認してみましたが、今年の開花は少し遅めでした。
5/17~19の時点で今年よりも去年、去年よりも一昨年の方が早かったです。

ブログに開花状況を記録しておいたのが、BGFKさんへの返信に役に立ちました!(≧∀≦)

弱い品種は冬の間の管理が難しいみたいで嫁様でも今年2~3種類枯らしてましたが、多分多過ぎて目が行き届かなかったんだと思います。(笑)
2025年5月19日 13:44
こんにちは、
yamaさん!(^^)!

庭のお花、綺麗ですね😉
植物園のように、
色々な🌼が咲き乱れてますね😘
🍊の木は、アゲハ蝶が卵を産みつけにきますよ😄
そうすると、もっと華やかになりますね😁

今回は、
赤、青、黄色と並んでる写真と、
子授け地蔵駐車場の写真が、
イイですね😊

大きな羽根の付いたロータスと
ロードスター、速そうですね😁
コメントへの返答
2025年5月19日 18:57
2~3年前は少しづつ増えてきたな、という感じでしたが猫がいなくなってから爆発的に増えました。(≧∀≦)

やることが山ほどある言ってますが、そりゃこれだけ手を広げれば片付くことはないでしょう。^^;

アゲハはちょくちょく来てたんですが、中々タイミングが合わず写真は撮れず。
去年葉っぱに止まっているのを撮れたのは貴重な機会だったみたいです。^^

並び順は違いますが、信号機カラーで面白い1枚になりました。^^

ロードスターとエリーゼは純スポーツカーなので大きな羽が似合いますね!
2人ともサーキットも走る人ですが、一般道でも羽の有無で車の挙動がだいぶ違うそうです。^^

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation