• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama1115のブログ一覧

2025年02月07日 イイね!

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店〜筑波山2025.02.07〜今週の日本酒

みずほの村市場〜JA水郷 土浦北店〜筑波山2025.02.07〜今週の日本酒昨日(2/7)は有給休暇で2025年6回目の毎度の筑波山です。

先ずはみずほの村市場へ立ち寄り。


野菜など諸々購入。


この後、JA水郷 土浦北店へ。


こちらでも野菜などを購入。


この後、いつものファミマへ。


毎度のコーヒータイム。


ここは7℃でしたが、そこそこ晴れていたのでそれ程寒くなかったかったです。


で、出発。


朝日峠駐車場には15:20過ぎに到着。

平日なので空いてます。

ここは麓より4℃低く3℃で、風は殆どなかったもののそこそこ寒かったです。


この後、子授け地蔵駐車場へ。



最近、子授けの草刈りが気合いが入っていて、ほんの少しだけ開いていた草木の間が広がっていました。

ここ数年でここまで広く刈られたのを見たのは初めてです。

刈られた草木が大量に。


見晴らしが良くなりました。^^


折角なので横付けして1枚。

逆光なので綺麗に撮れませんでした。^^;

左側の木がなくなればもっと見晴らしが良くなるけど、理由があって木は切らないようにしてるのかなぁ。

駐車場の出入口も草が生い茂っていて見通しが悪かったですが、バッサリ刈られて良く見えるようになりました。



上記の画像の中央右側の通り、ここの駐車場は道路に出る手前がすれ違えないので、見通しが良くなると大変助かります。

ここもここまで刈られたのは初めて見ました。
作業に従事された方に感謝です。^^

朝日峠駐車場に戻ると先日知り合った学生の男の子がいてしばし歓談。
僕はもう20年以上行っていないですが、スキーに良く行っているという話を聞き、ちょっと話し込んであまり走れなかったです。^^;

そんなこんなであっという間に日が暮れて、17:30頃に僕以外に車がいなくなりました。


折角なのでまた看板前に横付けして撮影。


向きを変えて。


ちょっと斜めに停めて。


日が暮れると更に気温が下がり、下山前には1℃でした。

この後、17:50過ぎに下山しましたが、常磐道は流山まで順調で50分弱で帰宅できました。

そうそう、先週エアクリーナーを新品に交換後、初めて山道を走りましたが、エンジンのレスポンスが良くなり気持ち良かったです。
(先週より4℃くらい気温が低かったのも影響があると思います。)

エアクリは15,000Km走行でかなり汚れていましたが、走行に支障はないもののレスポンスがかなり悪くなったいたのが良く分かりました。

次回は7〜8,000Kmくらいで交換しようと思います。^^;


帰宅後はスーパーで買い物をして、牡蠣の酒蒸しなどを作って嫁様が帰宅した21時過ぎにようやく夕飯に。

で、今週飲んだ日本酒を。(≧∀≦)

廣戸川 純米吟醸 無濾過生原酒
(松崎酒造|福島県)


年始に飲んだとても美味しかったにごりを作っている酒蔵の生酒です。

これもとても美味しかったです。

↓なんちゃって品評です。^^;

穏やかなバナナのような香りで、飲み口はしつこくない甘味から直ぐに酸味と苦みが追いかけてきて、後味は旨味が広がりながらスッキリと切れていく。
ジューシー且つ爽やかでバランスが良く飲み飽きない。

次。
みむろ杉 ろまんシリーズ Dio Abita
(今西酒造|奈良県)


1月に飲んだみむろ杉 純米吟醸の低アルコール版(13度)のような感じのお酒です。

2024年度SAKE COMPETITION純米酒部門7位の人気があるお酒で、美酒堂に再入荷してようやく買えました。
(数本しか入荷していないので2日後には在庫がなくなっていました。)

↓またもや品評を。^^;

上品な甘味から程良い酸味と苦味が来てスッキリとキレていくけど、しっかりと旨みもありバランスが良く余韻も心地良い。
食中酒ではなく単体で味わう方がこのお酒本来の美味さを楽しめると思う。
アルコール度数低めもあってついつい飲み過ぎてしまう好みの美味しさ。

3本目。
Ocean99 凪 Spring Misty
(寒菊銘醸|千葉県)


美酒堂にあるのを見て綺麗なラベルが気になっていたお酒です。

うすにごりです。

これもとても美味しかったです。

↓またもや品評を。^^;

控えめながら洋梨のようなフルーティーな香りで爽やか。
心地良い微発泡でバランスの取れた適度な甘味と酸味。
旨みもしっかりとあり控えめな苦味で後味もスッキリ。
好みの味でついつい飲み過ぎてしまう。

下手くそな品評で失礼しました。^^;

昨日は3本目のお酒を開けて飲んでいましたが、翌日が休みという油断もあり美味しくて飲み過ぎでしまい、今回もブログを書いている途中で寝落ちしてました。(笑)
Posted at 2025/02/08 14:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23456 78
910 1112131415
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation