2009年06月14日
プロレスリング ノアの社長、三沢光晴選手が試合中に亡くなりました。
なんでだよ。。
四天王時代にどんなエグイ角度で落とされようが
立ち上がってたじゃない。
どんなピンチでも力振り絞ってエルボ―だしてたじゃない。
・・・早すぎるよ。。
まだ気持ちの整理がつかないけれど
ただただご冥福をお祈りします。
合掌
Posted at 2009/06/14 03:07:44 | |
トラックバック(0) |
ファイト! | 日記
2009年06月08日
2年ぶりとなる全国OFF。
天候にも恵まれ、大きなトラブルもなく無事終了しました!
ご参加の皆様、お手伝いいただいた皆様
本当にありがとうございました!
いろいろと不手際あったと思いますが
ご勘弁を。
各支部の代表者におかれては事前の打ち合わせ段階より
独断で暴走気味に進めてしまい
不快にさせたこともあったと思います。
それでももろもろご協力、サポートいただき
感謝です。
今回、費用の清算については
現地ではなく、残チケットを返送し、
これから行います。
終了次第、明細含め収支報告させていただきます。
運営費で余剰金が出た場合は事前の発表通り
交通遺児育英会へ寄付させていただきます。
今回、心残りはMCの切れが悪かったこと・・(爆
各支部の重鎮を前にして臆してしまった。。orz
まっ!いっかwww
さぁ来年は第4回だ♪
またみんなで集まって楽しめるといいですね。
まとまりのないフォトギャラですが・・・
RG.net第3回全国OFF その①
RG.net第3回全国OFF その②
RG.net第3回全国OFF その③
RG.net第3回全国OFF その④
RG.net第3回全国OFF その⑤
RG.net第3回全国OFF その⑥
RG.net第3回全国OFF その⑦
RG.net第3回全国OFF その⑧
本当にありがとうございました!!
Posted at 2009/06/08 23:38:14 | |
トラックバック(0) |
オーナーズネットワーク | 日記
2009年06月05日

千葉魂Tシャツが本日届きました。
なんとか全国に間に合ったね。
さぁ今から袋詰めしよっ♪
Posted at 2009/06/05 21:36:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年06月04日
いよいよ2年ぶりの全国OFFまであと3日と迫ったね。
気になるお天気はちょっと微妙な感じで曇り!
降水確率は40%やね。
みんなテルテルよろしくww
さて本題。
今回は関西、東海、甲信越北陸、そして首都圏から
総勢63台ほど参加の予定になってる。
遠距離遠征な方も多く含まれてます。
とにもかくにも皆さん安全運転で!
当たり前のことだし、分かり切ってると思うけど
今一度、注意喚起したいと思います。
自分も含め普段より興奮してると思うしね。
実際過去の全国や首都圏支部OFF当日にメンバーの事故が発生しています。
無理な変態走行などは絶対に慎んでください。
信号も無理しないでね。
半徹夜になるだろうから遠征組は
帰宅も気をつけて。
やばけりゃ仮眠、仮眠。
全員が無事帰宅してようやく全国OFFが成功します。
皆で思い出に残る楽しい一日にしましょう!
Posted at 2009/06/04 22:22:25 | |
トラックバック(0) |
オーナーズネットワーク | 日記
2009年06月01日
さぁ!皆さん!
待ちに待った全国OFFまであと1週間となりました♪
気になる現時点での当日の鈴鹿の天気予報は『曇り時々晴れ 降水確率30% 最高気温26℃となってます。
それではここらでまとめ情報うpします。
◆◆◆◆第3回RG.net全国OFF◆◆◆◆
●日時:6月7日(日曜日)
9:30 受付開始
●場所:鈴鹿サーキット オートキャンプ場
集合場所の詳細についてはコチラ
●当日開催の『スーパー耐久500km 決勝』にてパレードランを開催します。
●参加費:入場券(レース観戦費込)大人 /3,420円
中高生/1,600円
小学生/ 800円
3歳以下/ 600円
駐車料金 1台当たり/1,000円
パレード走行 1台あたり/2,500円(オプション)
運営費 1台当たり/500円(テント・テーブルレンタル代)
※チケットは昨日より発送を始めており明朝までにすべて出し終えます。
※運営費の余剰金が発生した場合は「財団法人 交通遺児育英会」へ寄付させていただきます。
●タイムテーブル
9:30 受付開始(キャンプ場)
10:00 集合完了→開会
記念撮影
自己紹介
11:10 キャンプ場→西パドックへ移動
11:30 西パドックにて待機
11:40 コースイン
パレードラン
12:00 西パドック→キャンプ場へ移動
フリータイム
(昼食、レース観戦、ゆうえんち、だべり・・)
15:00 ビンゴ大会
16:00 閉会→隊列撮影会等→ながれ解散
※昼食は各自となります。場内で食べるか持参してください。
●持ってくる物
・チケット
・通行証
・ビンゴ景品(詳細は下記参照)
・健康保険証(急病の際に必要です)
・雨具、防寒具、着替え
・楽しもう!盛り上がろう!って気持ちw
●あると便利な物
・名刺
・名札
・カメラ(充電忘れずに。ビデオある人はオンボードカメラもいいかも・・)
●大ビンゴ大会やります!
皆さん1,000エン相当の景品をご用意ください。
クルマ関係でなくてもご家庭の不用品で全然かまいません。
なお、今回は家族の方々含め皆さんが大満足のオフを
目指してますのでビンゴ大会ももちろん
全員参加と言うことで小さいお子様含めて
一人一枚ビンゴカードを配布する予定です。
強制ではありませんが参加人数分をご持参いただけるととても助かります。
(複数持込でもカードは一人一枚になりますがヨロシクお願いします)
●チケット送付の際に通行証も同封いたします。
(A4サイズを折って入れます)
当日のゲート通過(朝やパレード時)にダッシュボード上に
掲出し、係りの方に見えるようにしてください。
なおこちらの通行証は複製しないようにしてください。
●鈴鹿サーキットの駐車場には前日土曜日から入場できて車中泊ができます。
ゲートにて通行証を提示してください。
なお入場は24hいつでもできますが
途中で退出はできません。
駐車場のエリアはどこでもいいそうです。
●参戦表明はちょー助まで
6月2日(火)を締め切りとします。
それ以降についてはへろすぃまでメールで確認ください。
【【【重要!】】】
チケット封入後、枚数を確認したら大人用チケットが1枚入れ忘れていることに気づきました・・・(爆
封筒が届いた方は必ず枚数を確認してください。
・チケットが入ってない!足らない!
・通行証が入ってない!
・水曜になってもチケットが届かない!
って方はお手数ですがへろまで連絡ください。
その他なにかご質問あればコチラの板もしくはへろすぃまで!
それでは皆で盛り上げていきまっしょい♪
よろしくです!
Posted at 2009/06/01 07:01:03 | |
トラックバック(0) |
オーナーズネットワーク | 日記