• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろすぃのブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

ひさびさに自転車に乗った(汗・・・の巻

ひさびさに自転車に乗った(汗・・・の巻ほい!

梅雨の合間の曇り空な本日、

超ひさびさに自転車に乗りました。

さかのぼってみると5月4日以来だから46日ぶりか(爆


ホイール新調したってのにマラソンだったり

風邪ひいたりとかで、シェイクダウンすらしてなかったの。。



昨日、今日とちょっとめまいがして頭が痛かったんだけど

午後にちょっと落ち着いたのでかるーく江戸川CRを流してきました。

それでは早速スピナジーのインプレッション!



乗ってすぐにわかったのは乗り心地がいいこと。

たとえて言うなら段差とかで感じる振動が

なんていうかパンチシートの上を走ってる感じ。

明らかにマイルドになってます。

こりゃ確かにカーペットライドだわ。

それでいて柔いのかなとダンシングしてみると

カチッと踏ん張って前に進む感じ(オイラの脚力では・・w)

巡航ではいままでのきつかった速度から

もうひと転がり前に進んでくれる。

うん、いいね~♪

とても気に入りました。

なにより白スポークの見た目がいいねw



今日は久々だったんでちょっと走ったら疲れちゃったねww

ボチボチ体力つけて朝練にもでないとね。

●本日の記録

走行距離 33.03km    
所要時間 1時間23分03秒
平均速度 23.9km/h
最高速度 38.8km/h
平均ケイデンス 66rpm
平均心拍  136bpm
最大心拍  172bpm
獲得標高  65m
消費カロリー 552kcal


Posted at 2011/06/19 22:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年06月13日 イイね!

ソフト99 TRIZトライズ PREMIUM

ソフト99 TRIZトライズ PREMIUMモニター企画で当選したTRIZ PREMIUMを施工しました。

洗車後の濡れたボディにスプレーして

専用クロスでふきあげるだけの簡単施工。

それでいて驚くほどの輝きを手に入れられます。

みんなも書いてるけどこの専用クロスがなかなか秀逸!

適度な抵抗感と抜群の吸水性で作業がはかどります。

仕上がりは大満足。

正直、ここまでは想定してませんでしたね。

キズ埋め効果もあるらしくとにかく映りこみがすごい!



ボンネットはちょっと熱をもったまま施工してしまったので

若干ムラが出てしまいましたが、それ以外は大満足です。

ブリスより映りこみがあると思います。

普通に買うと5,250円。

かなりお高い。

新車時・・だったら買うと思う。

今度は粘土で鉄粉とって施工してみよーっと。

Q1:「TRIZ PREMIUM」の艶はいかがですか?
1、たいへん満足  2、まぁ満足  3、どちらでもない  4、不満
5、たいへん不満

→①

Q2:「TRIZ PREMIUM」のスベスベ感はいかがですか?
1、たいへん満足  2、まぁ満足  3、どちらでもない  4、不満
5、たいへん不満

→①

Q3:「TRIZ PREMIUM」の作業性はいかがでしたか?
1、たいへん簡単  2、まぁ簡単  3、どちらでもない  4、難しい
5、たいへん難しい

→①
Posted at 2011/06/13 22:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップ | タイアップ企画用
2011年06月06日 イイね!

風邪ひきました。。・・・の巻

昨日、マラソン終わってから鼻水が出るようになって寒気がしてました。

市販薬飲んで暖かくして寝たんですが、今朝になって症状悪化。

体温測ると38.5度。。。orz

会社に休む旨連絡入れて病院へ。

幸い、インフルエンザは陰性でした。

薬もらって一日寝てました。

明日には復活しないと・・・

Posted at 2011/06/06 20:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月05日 イイね!

ハーフマラソン撃沈・・・の巻

ハーフマラソン撃沈・・・の巻ほい!

というわけでハーフマラソン逝ってきやした。

普通マラソンシーズンってのは冬場で

この時期はやんないもんなんだよね。。

でもたまたま見つけたこの時期の大会で

練習のモチベーションアップにいいかなとエントリーしてました。


んが!

雨だったり、疲れてたり、その他モロモロ・・・の感じで

なかなかテンション上がらず、ここ半月ほどノーランな怠けっぷり。。

正直、膝の筋肉も落ちてたし、まかり間違っても走りきれない自信があったので

参戦せずにリタイヤしようかと思ったけど、まぁどんだけ自分がダメ男くんなのか

思い知る意味も込めて出走してきました。


コースは荒川土手沿い。

江北橋→堀切橋折り返し→岩淵水門折り返し→江北橋のルート。

普通の人には変わり映えのしない河川敷の退屈な風景だけども

少年期を過ごした超地元なオイラには橋-橋の距離感もあったり

わずかに見える建物も見覚えがあり、楽しいコースでした。


そしてスタート。

最初にフルの人がでて、15分後の9時45分にハーフの番です。

懸念した通り、気温がぐんぐん上昇していきます。

アスファルトからのもわっとした照り返し。

どんどん体力が奪われていきます。

今回はとにかくタイム度外視で、いけるとこまで膝を温存しながらって作戦。

だいたいキロ6分30秒のゆっくりペースでラップを刻みます。

およそ3km毎にある給水所では水分をしっかり補給し、さらに頭から水をかぶります。

折り返し地点を越えて、スタートに戻ってきたあたりで左膝に違和感が・・・(汗

それは13kmを越えたあたりで顕著になり走っては歩き・・の繰り返し。

そして15kmを越えてからは全く走れなくなりました。。orz

あとはひたすら歩くのみ。

周りは同じような敗軍兵のようなランナー(ウォーカー?)が沢山います。

ラップタイムも当然キロ11分とかなってきます。


そして19km地点に到着したときに、無情にもタイムカットの宣告が・・・(ToT)

計測チップを回収されてしまいました。

ただせっかくここまで歩いたので頑張ってゴールを目指します。

いや~残り2Km長かった。。

瀕死の思いでようやくゴール。

ふぅ疲れた。

●本日の記録

走行距離 21.39km
所要時間 3時間05分49秒
平均速度 6.9km/h
最高速度 17.0km/h
平均心拍 181bpm
最大心拍 145bpm 
消費カロリー 1099kcal
平均ペース 8:41/km

散々な結果だけど、準備しなかった自分のせいなので

悔しくはない。 情けないだけだww

当然、完走証は貰えず。

参加記念のタオルとバックだけ貰ってきました。


秋以降に向けてもう一度気持ちを入れ替えてやりましょうかね。


明日が怖いね。

階段降りれるかしら?
Posted at 2011/06/05 18:25:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | トレーニングセンター | 日記
2011年06月05日 イイね!

いまから・・・の巻

いまから・・・の巻マラソンしてきます。。

初ハーフだけど
モチベーション上がらず
全然練習してないから
途中棄権の可能性大ですが…

気温も高いしね。


まぁ倒れない範囲で
完走目指してガンガります。
Posted at 2011/06/05 08:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニングセンター | 日記

プロフィール

「人生修業中!」
何シテル?   05/09 21:05
★愛車遍歴★ VWゴルフ → R31スカイラインGTパサージュ → BMW318ti → エスティマルシ―ダ → RGステップワゴン → RKステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー外し&ホーン交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 09:04:35

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
Jeep compass ノース ナビ、バックカメラ、ETC付の特別仕様車 超がつくマイ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
最近はOFF会にはまってます(^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation