• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろすぃのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

TRIZ届きましたw・・・の巻

TRIZ届きましたw・・・の巻似たようなタイトルw



ほい!

昨日みんカラ企画で当選したソフト99の

TRIZ PREMIUMが到着しました♪

気になって価格を調べてみると楽天の直販サイトで

なんと5,000エーン!

プレミアムクロスってのも付属されてます。

キズ埋め効果もあるみたいなんで楽しみだね。


6月12日までにインプレうpしないといけないみたい。

来週末じっくりやってみよーっと!
Posted at 2011/06/04 07:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップ | 日記
2011年06月03日 イイね!

メーター死亡。。orz・・・の巻

メーター死亡。。orz・・・の巻今日、クルマで仕事逝ってたんだけど

突然、メーターがご臨終となりました。。

スピード・タコメーター部のみで

シフトインジゲーター、燃料計、エアコン表示なんかは

生きてます。


D行こうとしたけどすでに営業終了。

明日逝ってみますが・・・


もし経験者の方いらっしゃいましたら

費用・期間などおしえて~ん♪



Posted at 2011/06/03 22:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップ | 日記
2011年05月29日 イイね!

自転車軽量化への道その3 ホイール逝っちゃった・・・の巻

自転車軽量化への道その3 ホイール逝っちゃった・・・の巻え~

ひとつ前のエントリーで

「いかにお金をかけずに軽くしてけるか」

とか書いちゃってますが、お金かけちゃいました。(爆



ホイール逝っちゃいました。

悩んだ末に選んだのは・・・

スピナジー ゼロライトPBO

カタログ値で前後ペアで1,530g

リム高24mmでつ。

いままで履いてたシマノのWH-R500はカタログ値で1,900g

重量にして370gの軽量化です。

車でも同じだけど慣性重量の軽減は何倍もの効果があるってーからね。

まぁ軽量化もそうなんだけど

その白いスポークによるドレスアップ目的って側面もあるんだけどね。。

















肝心な乗り心地は・・・

まだシェイクダウンしてませーん(爆

まぁ繊維スポークによるカーペットライドと称される

乗り心地がどんなもんなのか、はよ試してみたいね。


ちなみにMWRは257.6円/gでした。

つーわけでここまでの累計軽量値は

マイナス565g
となりました。
Posted at 2011/05/29 18:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月29日 イイね!

自転車軽量化への道その2・・・の巻

ほい!

今週末は天気悪くて自転車も乗れないし、ランもできないね。。

と、いうわけでなんか軽くしてみましょ。


前回、プーリーやチェーンリングボルトなんかを交換して

ここまで累計で10.5g軽くなりました♪・・・(爆

モーターレースの世界でパワーウエイトレシオってあるよね。

これは重量を出力で割った数値だけど

これから地味に軽量化を目指してくなかで一つの指標として

マネーウエイトレシオを出してこうかなと。

まぁ簡単にいうと費用対効果がどうかってことだよね。

いかにお金かけずに軽くしてけるか。


そんな訳でまずはコチラ。


クランク内側に結束バンドでつけてるセンサー用のマグネットです。

まぁこんなもん幾らも重さないんですけど見た目がスマートでないかなと。

ちなみに重さは4gでした。


こいつをペダル軸内側にマグネットを貼っつけます。


見た目とってもスマートになりました。

重さは2.5g


1.5gの軽量化でマグネットが28円だったからマネーウエイトレシオ(以下MWR)は18.7円/gとなりました。

ちなみに前回のチェーンリングボルトは1,312円で17.5g減量だったから

MWRは75.0円/gだね。

プーリーのほうは1,620円で7gの増量だったから231円/gのデチューン・・www



ふぅ


気を取り直してお次はコチラ


カーボン製のシートポストです。

メーカー不詳でカットもしてあってクランプ跡も凄かったんで

1,600円で落札できました♪

普通のカーボンシートポストは15,000円位するからね。

さてさて重さはどれくらいかな?


185.5gでした。 うん、まずまずだね。

純正でついてたMostのアルミシートポストは298gでした。


112.5gの軽量化でMWRは14.2円/gです。

うん優秀、優秀。

最後にサドルバックの中身を見直して

タイヤレバー1本とCO2ボンベ1本取り出して70.5g軽くなりました。


こちらはお金かけてないのでMWRは無しで。


そんなこんなでここまでの累計軽量値は

マイナス195g

となりました♪

さてどこまでいけるかね。
Posted at 2011/05/29 18:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月29日 イイね!

大人のサイクリング部(仮称)ミーティング・・・の巻

大人のサイクリング部(仮称)ミーティング・・・の巻ほい!

金曜日の夜に「大人のサイクリング部」(仮称)の

呑みに逝ってきました。

5月は結局予定が合わずポタれなかったので

せめて呑みでも・・と。


場所は神保町の「酒蔵 酔の助」

昭和のかほりのするいい雰囲気のお店。

相変わらず自転車を肴に酒が進みまする。

こちらはN田くん


こちらはiwaさん


えれぼんは別にうpしなくていいかww


呑みは盛り上がりその勢いのままカラオーケへ。

歌うは当然コチラ



最後はオイラの地元でえれぼんとラーメンしばいて帰りました。



う~ん、楽しかったね♪
Posted at 2011/05/29 10:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒♪ | 日記

プロフィール

「人生修業中!」
何シテル?   05/09 21:05
★愛車遍歴★ VWゴルフ → R31スカイラインGTパサージュ → BMW318ti → エスティマルシ―ダ → RGステップワゴン → RKステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー外し&ホーン交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 09:04:35

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
Jeep compass ノース ナビ、バックカメラ、ETC付の特別仕様車 超がつくマイ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
最近はOFF会にはまってます(^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation