• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろすぃのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

トレセン 0508ラン・・・の巻

トレセン 0508ラン・・・の巻ほい!

今日はショコラのトリミングだったのでSwacchi朝練には参加せず。

夕方、ちょろっとランしてきました。

来月のハーフに向けて思うようにトレーニングが進んでないね。。(汗

平日どんだけ走れるかが勝負だな。。


●本日の記録

走行距離 8.85km
所要時間 52分40秒
平均速度 10.1km/h
最高速度 15.8km/h
平均心拍 154bpm
最大心拍 171bpm 
消費カロリー 491kcal
平均ペース 5:57/km


そろそろもうちょっと距離とスピード何とかしないと。。



ショコラは今回思い切って耳を短くしてみました♡

う~んかわいい♪

Posted at 2011/05/08 21:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーニングセンター | 日記
2011年05月07日 イイね!

そして泥沼な世界へ・・・の巻

ほい!

先日のつくばロングライドの際にチームのみんなのバイクを

いろいろと持たせてもらったのよ。

んで、当然みんなカーボンとかだから軽いのね。

オイラのバイクはアルミ製でやたら重い。。

峠登ってタイムが遅いのも、まぁエンジン(オイラね)が

しょぼいのが最大の要因なんだが、同じエンジンなら

当然マシンが軽いほうが早くなる。

パワーウエイトレシオってやつか。


んでもってバイクにおける軽さってのは絶対正義であって

それはお金をかければだれでも得られるもの。

選りすぐって組めば6kg台とかいける。

ちなみにオイラのバイクは8.8kg。

サドルバックとか入れたら9kg超えちゃうね。


オイラのスタンスとしては大まじめにレースやったり

ストイックにトレーニングしたりとかではない単なるホビーライダー。

別にタイムトライアルやるわけでもないけどかっこいいから

ディープリムのホイール履いてみたいなぁ・・なんて妄想したりしてる。

ただだからと言って速さに対して全く興味がないことはなく、

楽して早くなれるならそんな素晴らしいことはないとか

考えちゃったりもする。


・・・まじめに取り組んでる人に怒られそうだねww


ってわけでいきなりフレーム替えたりとか軽量なホイール買ったりとかは

当然出来ないんだけど、小遣いの範囲でちょこちょことパーツ替えていこうかしらと・・

エンジン(オイラ)のダイエットが一番効果あるんじゃね?って話は置いといてww



というわけで前振りがやたら長くなりましたが

バイクの洗車ついでにパーツ替えました。

まずはプーリー。

ちなみにshimano純正は1個10.5gでした。


今回替えたのはASORってメーカーのアルミプーリー

重さは14g   ・・・って増量してるやん!!(爆

ガイドとテンションの2個で7gの増加だよ。

まぁこれはドレスアップとしてだからいいや。

そのうち軽量なセラミックプーリーにしてやる。。


気を取り直してお次はチェーンリングボルト。

純正は重さ5.5g×5個=27.5gでした。


こちらをKCNCのアルミボルトに変更


おっ!1個2gやん。 5個で10gってことは17.5gの減量だ♪

プーリーの分取り戻したねww


まぁ、元のバイクがバイクなだけにシャカリ気になってもしょうがないんで

ゆる~い感じでドレスアップ&軽量化していきましょ。


Posted at 2011/05/07 14:42:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月04日 イイね!

Swacchi筑波ロングライド0504・・・の巻

Swacchi筑波ロングライド0504・・・の巻ほい!

GWまっただ中な本日、Swacchiの

ロングライドイベントに参加してきました。

目的地は筑波山、不動峠!

『大人のサイクリング部(仮称)』では何度か登ったことあったけど

自走で逝くのは初めて。


朝6:30に集合します。

総勢30名ほど?

今回は2チームに分かれ、精鋭部隊は不動峠を越えて道祖神峠でUターンの

170kmコース。

オイラが参加する初心者部隊は不動峠で折り返す130kmコースでした。

不動までは大堀川→有料橋→小貝川→45号線→不動峠ってルートで向かいます。

気持ちのいい気候の中、快調にペダルを進めます。

目の前に目的地の筑波山が!


後続の隊列を撮影しようとしたら見事に側頭部しか映ってなかったww


ふもとの大池 総合体育館でトイレ休憩を済ませ、

いざアタック開始!

赤い集団が峠を目指します。




よく不動峠15分とか聞いたりするけど

どっから計測するかいまいちよく判ってなかったんだよね。

今回、いい機会だから店長にスタートポイント教えてもらい

計測してみることにしました。


結果は・・・



19分08秒・・・orz




・・まぁこんなもんか。

そんなこんなで峠で小休止。



あれだけ苦しかった坂をはかなくも

一気に下り降り、途中休憩をはさみつつ

来た道を帰ります。

15時過ぎに無事店に到着。

疲れたけど楽しい一日でした。

●本日の記録

走行距離 140.00km  ←  実は過去最長か?   
所要時間 6時間26分52秒
平均速度 21.7km/h
最高速度 44.9km/h
平均ケイデンス 67rpm
平均心拍  123bpm
最大心拍  189bpm   ← 頑張ったねww
獲得標高  696m
消費カロリー 1,962kcal


明日こそラントレしなきゃね。












Posted at 2011/05/04 20:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年04月30日 イイね!

トレセン 0430ラン・・・の巻

ほい!

昨日は仕事でようやく本日よりGWインしたへろすぃです。

ってまぁ暦通りの飛び石なんだけどね。



というわけで今日はランニングしてきました。

今日のテーマはゆっくりと1時間走!

コースはいつも通りだと面白くないので

『21世紀の森と広場』内を周回することに。

『21世紀~』はウチの近くにある大きな公園で、

いつものランコースでは普通に横を通過するだけでした。

松戸に住んで早8年。

なにげに初めて足を踏み入れましたww


さすがにGWということで人大杉でしたが

きれいな新緑と色とりどりの花。

おおきな池ととても気持ちよく走れました。

広場のまわりや池の周りなど7~800mの周回がいくつかあり

うまく組み合わせればいろんな距離を走れます。

足場もアスファルトでなく土メインなので膝にもやさしいし

一部アップダウンもあったりでトレイル気分も味わえたり。。


もっと早くいっとけばよかったww


これから日中走る時はもっと活用してみようっと!



●本日の記録

走行距離 9.00km

所要時間 1時間01分03秒

平均速度 8.8km/h

最高速度 14.5km/h

平均心拍 147bpm

最大心拍 167bpm 

消費カロリー 529kcal

平均ペース 6:47/km



じんわりといい汗かけました。

明日も走ろうっと!
Posted at 2011/04/30 21:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレーニングセンター | 日記
2011年04月26日 イイね!

大人のサイクリング部(仮称)定例ポタ0424・・・の巻

大人のサイクリング部(仮称)定例ポタ0424・・・の巻ほい!

日曜の話ですが

2月以来となる大人のサイクリング部(仮称)の

定例ポタに逝ってまいりました。

ところでこの(仮称)ってのはいつとれるんだろう??


まぁいいや。

さて、今回の目的地は今年初となる碓氷峠!

最近、絶対的に自転車乗ってないんで

果たして登れるんだろうか・・(汗


えれヴぉんに5:30に迎えに来てもらい

待ち合わせ場所の高崎駅を目指します。

今回はえれヴぉんのニューマシンの筆おろしでした。


SCOTTのCR1 PROでつ。

コンポ・ホイールはカンパ。

いいねぇ~


そんなこんなで出発!

スタート早々に息が上がって

ついてくのがやっと。。

なんとか最初の激坂をクリアします。


天気はとてもよくはるか彼方の妙義山もクッキリ!


お次の休憩ポイントはご存じ横川 おぎのやさん。


前回、釜めしをいただいたので今回は豚汁定食を食べました。


さぁ補給も終えていよいよ碓氷峠アタックでつ。

前回は眼鏡橋でさんざん油売って日没の危機に見舞われたんで

今回はノンストップで逝こうと・・

ただ結局眼鏡橋のところで工事のため片側交互通行で止められたんで

せっかくなんで写真撮ってきました。


それ以外はなんとか止まらず一気に登れました。

途中までは舗装もきれいになってたんで

自分で思ってたよりは頑張れたかな。

碓氷峠の頂は風が強くて寒かった。。


全員そろったのち、さらに見晴台目指して登ります。

途中、残雪のこる浅間山をバックにパチリ。


あれ?

もう1台は?ww

見晴台山頂では前回と同じ

しげの屋さんで休憩。


きな粉餅をおいしく頂きました。


帰りは裏軽井沢を抜けて一気に山下り。

下り基調に追い風基調とバイパス区間では

40~45km/h巡航と気持ちよくすっ飛ばしてきました♪

そんな本日の記録はコチラ

●本日の記録

走行距離 100.54km      ←見晴台から軽井沢駅までスイッチ入れ忘れた。。    
所要時間 4時間43分06秒
平均速度 21.3km/h
最高速度 67.3km/h
平均ケイデンス 66rpm
平均心拍  148bpm
最大心拍  178bpm
獲得標高  1,307m
消費カロリー 2,233kcal


高崎帰着後はいつもの通りファミレスで

軽く反省会して解散となりました。

さて来月はどこいこうかね?

Posted at 2011/04/26 22:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「人生修業中!」
何シテル?   05/09 21:05
★愛車遍歴★ VWゴルフ → R31スカイラインGTパサージュ → BMW318ti → エスティマルシ―ダ → RGステップワゴン → RKステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー外し&ホーン交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 09:04:35

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
Jeep compass ノース ナビ、バックカメラ、ETC付の特別仕様車 超がつくマイ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
最近はOFF会にはまってます(^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation