• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

ETCC Okayama vol3

ETCC Okayama vol3報告できておりませんでしたが、先週末ETCC vol.3のレースクラスに参戦してきました。
実に5年ぶりの参加、何やら勝手も違ってました(汗

で、いきなりですが・・・言える結果じゃありません。
けど今回の目当ては、身内同士の醜いバトル(笑)きっちりしてきました!
hide's`さんと最初から最後までバトル!がやはり相手は大ベテラン・・・抜き返すことは出来ませんでした(+_+)
しかし今までのレースで一番楽しかったかも(^^)

頂いた後方車載を合成してみましたが、自車のでなく前車の車載なので何か変な感じ??

<object width="560" height="315"></object>

あと、今回も巨匠に色々とお世話して頂いて・・・ありがとうございました!
昼のうどん定食めっちゃ美味しかったです。
Posted at 2013/06/11 20:47:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年05月28日 イイね!

ユーロカップ Rd.3

ユーロカップ Rd.3今回、実はレース前日が子供の運動会で雨だと翌日に順延・・・つまりレースに参加できません。。。
ので、参加表明もしておりませんでしたが無事快晴となりましたので走ってきました。

今回(も)NクラスBは第一レース、朝からバタバタでなんとか予選に間に合いスタート!
が周回を重ねるにつれて、ドンドンタイムが落ちてきます(+_+)
途中で気づきました・・・エンジンパワー全然無い!
先日交換したオイルが0w-30でどうもタレタレになってしまっていたようです。
コレはマズイなぁと思いながらピットに帰ると2位でした、助かった。

しかしこのままでは、決勝がどうしようも無くなるのが目に見えていたので出店されていたNUTECさんへ直行!幸い適正粘度のオイルがあり、その場で売ってもらいました!・・・というか恥ずかしながら持ち合わせが乏しくEAGLESPORTさんにお願いして掛けにしてもらいました(笑)

現地でサクッとオイル交換してエンジン掛けてみると、やっぱり回り方が違う!?コレで大丈夫だろう。

あっという間に決勝の時間、いつもの如く仲間みんながグリッドに来てくれて声を掛けてくれる。「スタート見てるよ!」と(汗

いつもとちょとスタートの方法を変えてみて、可も無く不可も無く?といった感じで走り出しましたが、やはり遅い・・・1コーナーで3位の車両に前に出られてインを締められ当たりそうだったのでダートを走り(笑)早速後退。。。

2周目のストレートでまたも後方車両に追いつかれてインを刺され、またも後退。。。

でもなんか今回は戻せそうな気がする!と言い聞かせて一生懸命追いかけました。

直線で離されてコーナーで詰めて・・・の展開が数周続き、まずは3位車両が最終でアンダーを出した隙にパス!そして2位車両も立体交差手前でパス成功!!

やっと元の位置に戻せました(汗

さぁあとは1台頑張るぞ!と思ってふと気づきました・・・「オーバーヒート寸前!」
水温計が振り切って赤ランプが点灯しています。。。クーリングしなければと思っても流石にそれは無理。とりあえず5000rpm縛りで走ってみると、何とか針が下がって来ました。

しかしもう9周目、かなり厳しかったけどまた追いかけ始めてラストラップ!
立体交差でかなり詰めることが出来て、もしかして最終で!?と思ったら先頭車両、ガッツリブレーキ踏んだようで突っ込みそうに!!当然同じくブレーキ踏んでしまって失速。。。
後ろにも来てるのは分かっていたので、何とか冷静に1速に落として持ち直すことが出来たけど追い抜けぬまま2位フィニッシュとなりました。

やはり今回もウィナーズフラッグはお預け(泣)



で、ココからが本題です。。。


いつもの如くレース後は焼肉で打ち上げ!
そこで仲間内で一番「不憫」な者に授与される、哀れみカップ!を頂いてしまいました。。。
審査委員長の「巨匠」によると
「1位の車両とラップ差1秒あるのに、それで1位取れないのはダメすぎやろ~」との事。
はい、仰るとおりですね。。。

悔しい・・・次回こそは不憫なレースをしたくない!
けど次回、2位のウェイト積載が30kg+自身のウェイトオーバーが20kgくらい??
それにやはりウチの車両、直線が遅いみたい。

幸い4ヶ月あるので、色々作戦を練ってみようと思います。
とりあえず自身のウェイトからだろうか(汗

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2013/05/28 20:17:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年05月02日 イイね!

ユーロカップRd.2 結果

ユーロカップRd.2 結果だいぶと日にちが経ってしまいましたが、ユーロカップRd.2 結果をかんたんに。
かんたんに・・・というのはやはりまたもダメダメでした。

予選はきっちり前車につまってしまいまたも3位/15台。
迎えた決勝では一時期2位で走っていたものの、後方車両のプレッシャーに耐え切れずブレーキポイントを誤って1コーナーでコースアウトしてしまいました。
幸い、直ぐに復帰してなんとか4位でフィニッシュすることが出来ましたが。

レース終了後車体から、皆が振り向くほど「バキバキバキ!!!」と鳴りまくってたので、恐る恐る降りて除いてみると・・・アンダーカバーが完全に落ちてました(汗)チームメカの方に点検してもらいましたが、ラジエーターグリルが破壊されてるくらいで未だ走れそうだったのでレース2に賭けることに。

レース2は1~8位のリバースグリッド、つまり次は5位スタートです。
スタート!と同時にクラッチ繋いでアクセル踏み込むも、全く進まない・・・なんと1速に入れたはずのギアが抜けてしまってました(涙)どうも入れ方に難アリで弾かれてしまったようです。。。

ここで一気に2ポジションダウン、おまけに裏のS字でスピンし掛けた前車にぶつかりそうになりアクセル戻してさらに1ポジションダウン。
その後、何とか1ポジション戻して7位フィニッシュ、なんと入賞すら出来ませんでした。

またも不満の残る結果となりましたが、これも自身のレース運びの未熟さ故。
(某巨匠には土下座して許しを請いましたが(汗)

次レースこそ、結果はどうであれ満足行くレースにしたいです。


最後に今回のメインイベントの3H耐久レース。
WORKS IKEDAチーム、EAGLESPORTチーム共にクラス優勝とコチラはきっちり結果を出されました!
おめでとうございます!!

Posted at 2013/05/02 12:36:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年04月24日 イイね!

Rd.2 受理書到着

 Rd.2 受理書到着あっという間に今週末となった第2戦の受理書が到着しました。

実は色々と忙しくなり、先日の第1戦から全く走らせず仕舞い・・・大丈夫かな(汗
それに今回は2レースだというのに、外減りしたタイヤも新調出来ず(泣
せめてもと、セット変更してみましたが吉と出るか凶と出るか。。。

まぁ今回も目標は高く表彰台!と思えば前回以上の15台でのバトル・・・がんばります!!

ところでメインの耐久レースは久々に我がWORKS IKEDA号が参戦、もちろんお手伝いに勤しみますが方やこちらもお世話になってるEAGLE SPORT号も参戦、そして前回の覇者しんじ号も!
と思ったらみんなピットを並べて貰えました、これでみんなのお手伝いできますね!?

ご一緒する皆様よろしくお願いします!
Posted at 2013/04/24 23:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年04月01日 イイね!

ユーロカップRd.1 結果

ユーロカップRd.1 結果行ってきましたユーロカップ2013 Rd.1
天気も何とか持ってくれて、ドライで走りきることが出来ました・・・が。
はっきり言って結果はガックリ・・・でした。

今回は前日入りして体調バッチリ!と思いきや、チームで宴会&その後友人の店で飲みすぎてしまいへべれけ・・・やってしまいました。

それに、やっぱりレースの組み立てが下手くそすぎ、予選で早々にベストを出して切り上げようと思っていたものの何周走ってもタイムが出ない!挙句の果てに、どうもチェッカーを見落としたようで最終アタックで何とかタイムが出てる!と思ったら、最終コーナー立ち上がりで旗が振られてて慌ててピットイン。。。終了。
辛うじて予選3位で決勝を迎えました。

そういえば、この車両でスタンディングスタートしたこと無い、と気づいたのが後の祭り。
案の定スタート失敗してエンジンストール・・・ちょっとだけクラッチ煽って繋ぎ直したけど、2コーナーで1台にパスされてしまいました。

ココでふと思ったのですが「もしかして直線遅い!?」なんか立ち上がりで結構離されます。
今年参戦のBMWチャレンジレースは厳しい(?)レギュレーションからほぼイコールコンディションのはずなのですが、エンジン調子悪い?いやいやこの間メンテして街乗りでも良くなったのが体感出来ていたのに??いわゆるハズレだったのかな???

その後は抜かれた車両を抜き返そうと素人考えで色々考えてみたものの、焦って突っ込みすぎて危うくぶつかりそうに!・・・途中2位の車両がインを空けた隙に3位車両にくっつきながら抜かせてもらって結局3位フィニッシュ。

1位は遥か先でした。。。

けど楽しかった!!俄然次戦もやる気になってレースを終え、恒例のY.R.Tで締めくくったのでした。

ご一緒させて頂いた皆さん、お世話になったEAGLE SPORT さん WORKS IKEDAさん、ありがとうございました。

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2013/04/01 17:56:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation