• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

ハミタイ?

ハミタイ?昨日の走行後、ふとフロントインナーフェンダーを見てみると何やら擦れた跡が・・・その上なんと止めてるクリップが1つ無くなってました(汗

そういえば先日7.5J*17+45のATS-DTCと235/45R17のZ1☆のセットに替えたからだと思われます。
見た目はリアのほうがハミタイ気味なんで気にはなってたものの、フロントは全くの想定外!とりあえずディーラーに行ってクリップを調達してまいりました。

ところで、実験的意味合いで純正サイズよりタイヤ外形を上げて最高速アップを狙ったのは、わたしの腕ではどうやら失敗だったみたいです。
素直に同一外形かもしくは下げて加速重視にしたほうが良いみたいですね。
Posted at 2008/10/14 16:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年10月04日 イイね!

メンテ色々・・・その3

メンテ色々・・・その3その2で書いてた純正メーター球が入荷したので交換してみました。

メーターパネルの脱着は通常SSTが必要みたいですが、ネット情報の寄せ集めで自力交換の方法をあみ出しました(笑
何箇所か切れてたので所々暗くて交換直前には更に
1箇所切れて悲しい姿だったのが見事全て点灯!ってコレが本来の姿ですね(汗

ところでココからが本題なのですが、純正1.5W球っていくらすると思います?
エアコンパネルで使った1.2W球は150円だったものが・・・
930円!
はじめ値段を聞いたときはビックリしました、高くても500円位かと思ってたので。
計3本の交換で約3,000円とは流石メルセデス(汗
というか、他の輸入車でも同じ球を使ってるかもですが、こんな値段なんでしょうかね?

これでメルセデスのメンテナンスもひと息・・・そういえば最近サーキットのブログ上げてないな。
FD2も悪い癖かやはりちょこちょこ小物を弄ってるので、これもボチボチアップしようか。
Posted at 2008/10/05 05:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年09月23日 イイね!

メンテ色々・・・その2

メンテ色々・・・その2続いては車内の電装関係を・・・。

電装関係で気になっていたのがメーター・エアコンパネルの球切れとナビ・オーディオのメモリー不具合。

球切れについては写真の通りエアコンパネルは見事点灯!しかしメーターは一部保留・・・というのも使われてる電球がエアコンパネルは1.2Wと国産車でも一般的な球で直ぐに見つかったものの、メーターについては1.3W、1.5W、2Wと、どこ探してもありません・・・という訳で一度分解して切れてる球を確認してから、おとなしく純正球を注文することにしました。

ナビ・オーディオについては色々設定するも、キーを抜くと全てクリアーに!?要は常時電源が来ていないみたいです。
ここいらは自分ひとりでは解決できそうにないので、ブレーキパッド交換をお願いしたついでに
SABELさんに相談。。。配線は合ってるっぽいし、ヒューズ切れも無い・・・しばらく??でしたがテスターを当ててみると判明!でバッチリ解決!!ついでにユニット移設して頂きました。

と、ここまででかなり調子よく、使いやすくなってきました。
車内もいつも使ってるブランケットやクッションを置いてみたり、チャイルドシートもちゃんと付けたし、あとはのんびり家族で長距離ドライブなんぞしてみたいのですが、下の子がまだ5ヶ月・・・そんな出番はまだしばらく無さそうです(汗
Posted at 2008/09/23 22:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年09月20日 イイね!

メンテ色々・・・その1

メンテ色々・・・その1週末はユーロカップ観戦&応援と考えていたところ、メルセデスのメンテに勤しみ過ぎて・・・ドクターストップならぬファミリーストップ!?(笑)要するにほったらかし過ぎちゃいました(汗)仕方ないのでメンテ内容を書き綴ってみようと思います。

まずはエアコンフィルターの交換を。
ネットでお安くフィルターを購入して、これまたネットで交換方法を調べて自分で交換。

思いのほか簡単でしたが取り外したフィルターを見てビックリ!
右の黒いフィルターは活性炭タイプではありません(汗)左が使用前で右が使用後・・・端々には小枝がビッシリ!
とはいえファン内部はキレイなものでした。

交換後は風量が上がって今までより快適に・・・ただファン内部から少し異音が聞こえていたのは残念ながら改善されませんでした。

エアコンフィルター装着車にお乗りの方は多いと思いますが、長らく替えていなければ是非交換をオススメします。
何はともあれ精神的にスッキリします(笑
Posted at 2008/09/22 11:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年09月13日 イイね!

ビックリ!

ビックリ!磨き後はこんな感じです。

今まで手入れが決して悪かった訳でなく、年相応だと仰ってましたがあまりの変わり様にビックリ!
空がキレイに映りこんでいます。
この年式のヘッドライトではお約束のくすみ・黄ばみもかなりクリアに。あとはブリスを塗布してツヤ出し&保護・・・これで完璧でしょう!
明日は本皮シートはじめ内装をガンバリマス!
Posted at 2008/09/14 06:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation