• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2010年02月01日 イイね!

ヤバい

ヤバい今週末はユーロカップ岡山SP、締め切り後に判ったのですが今回お友達のエントリーが少ない。。。寂しいですが、結果気にせず楽しみたいと思います。

ところで、現状セッティングはちゃんと出てませんがせめてパッド交換とアライメント調整を行っておこうと思いきや昨日は雨、今日も雨・・・。

もう作業できる日が前日の半日しかありません(汗)パッドの慣らしも出来るのか?かなり心配です。
Posted at 2010/02/01 18:42:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年01月10日 イイね!

明日もメンテ

明日は、またも36のメンテ・・・つまり備志録です。

作業予定
・エンジンオイル&エレメント交換(パワークラスター)
・デフオイル交換(パワークラスター&マジック5)
・リアパッド交換(フェロードDS3000)
・ハチマキ作成
・車内アンダーコート撤去(前席)
・その他軽量化考察

ところで最近DIYでメンテするようになってから、めっきり手洗い洗車することが無くなりました。
もっぱら数百円で洗車機のお世話になってます、次はワックス洗車してみようかな??
Posted at 2010/01/10 22:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年12月29日 イイね!

メンテもろもろ。

昨日が仕事納め&忘年会でおもいっきり二日酔いの中、今日もめげずにメンテもろもろ作業しました。
ここ最近作業した項目は以下の通り・・・(備志録です)

<完了>
・ブレーキパッド交換(前後)
・ハンドル、アクセルペダル異音解消
・フロントハブリング板金
・シートレールガタつき増し締め
・フロントトー調整
・ABSカット(ヒューズ抜き)
・トランク内アンダーコート撤去~塗装
・タイヤ組替
・ミッションオイル交換
・コーナーウェイト測定

<未完了>
・助手席サイドステー修理~装着
・タコメーター取り付け
・車内アンダーコート撤去(前席)

ところでブレーキパッドを交換したら、かなり制動力が出てきて良い感じ。
外したリアパッドは内側がかなりくたびれていて、もっと早く交換しておけば良かったと反省。

Posted at 2009/12/29 21:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年12月25日 イイね!

トホホ・・・

トホホ・・・タイヤの状態を確認しようと倉庫から引っ張り出してきてビックリ!
タイヤのリムが傷だらけ・・・(涙
そういえばこの間の鈴鹿南走行で、タイヤ交換の際タイヤが倒れていたような。

サーキット走行で傷はつき物なので基本気にしないのですが、名誉の負傷でもないしやっぱり悲しい・・・。

ということでオークションでブロンズ色のタッチアップを入手して塗ってみました。
けど今一色が合ってなくて、さらに悲しくなりました。。。
Posted at 2009/12/25 12:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年12月21日 イイね!

MOTUL GEAR FF-LSD TYPE1 レビュー

MOTUL GEAR FF-LSD TYPE1 レビュー第2回曲がり隊カップにてモニターを条件に頂いたMOTUL GEAR FF-LSD TYPE1。
普段乗りは出来ないのでなかなか試す機会がありませんでしたが、今回やっとレビューする機会を得ました。

実は36ではじめて機械式デフの付いた車両に乗った私ですが、今まではずっとパワークラスターの80w-140の使用だったので、どうしてもそれとの比較になってしまいます。

まずは入れ替えて直ぐに気が付いたのが、チャタリング音が盛大になりました(笑)まぁ単純に粘度が下がったからだと思います。
今まではほとんど音がしなかったので「本当に効いてるの?」と半信半疑でしたが、ちゃんと機械式デフが入っているのが良く分かりました(汗

というか・・・音がするということは効いている証拠ですよね?
今回比較的タイトな鈴鹿南コースでイン側タイヤが掻いて進まない!といったことは全くありませんでした。
リアが流れてカウンターで立て直す際もアクセルでちゃんとアングルを維持することが出来ましたし。
あと効き始めるタイミングが速くなった気がします。

・・・いまのところこれくらいしかコメントできる知識&感覚を持ち合わせておりません。。。
耐久性とかはもう少し検証してみます。

Posted at 2009/12/21 22:38:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation