• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

残念な報告

残念な報告残念な報告です。

サーキット走行をはじめて約5年、GTIに乗り始めてから本格的に走るようになって3年ちょっと。
元来ビビリな私は限界を超えるということを、なかなか実践しなかったからか無理はしても無茶は出来ませんでした。
そんなことからか、幸い一度もクラッシュさせた経験が無かったのですが。。。


ついにやってしまいました。

先日の鈴鹿チャレンジクラブグランプリ。
色々メンテして望んだ走行でしたが、脚回り等思った以上の感触に驚きながら1本目にS字で際どいスピンをやらかしてしまいました。
その後の2本目はビビリが入って全くタイム出ず・・・ここでかなり焦りがありました。
そして今日最後の3本目、アウトラップを終えた1週目から全開でアタックしはじめました・・・
各コーナー自分なりに満足行くラインがとれて裏ストレート、そして130R。。。
前に難なく抜けれていたので一瞬の迷いがあったものの、わずかなアクセルオフで進入しましたが・・・
イン取り遅れてアウト縁石踏んでしまいリアがブレイク、おまけにカウンターも遅れて。。。

一瞬何が起きたかと思いました、顔全体にガラスの雨が注いで片目が開きませんでした、
そして気が遠くなりそうに。
そこで我に返って、いつも聞いてるブリーフィングを思い出しました。

精一杯の力で脱出し、ガードレール越しに車両を見ると、無残な姿がありました。
そのまま救護室に運ばれて治療を受け、ピットに戻って皆に報告。
引き上げられた車両を改めて確認しましたが、どう見ても自走で帰れそうにありません。
この日の朝、頂いたコメントで自走帰宅が大事だと・・・ここでやっと思い出しました。

幸いしんじさんが応援に来てくれていて、送ってくれるとのこと。感謝で胸がいっぱいでした。
帰りの車で色々話をしながらも頭の中はisのことで頭がいっぱい。どうしよう??

翌早朝、店長が車両回収に鈴鹿へ一緒に向かってくれました。
帰りの車でまたもisのことで頭がいっぱい。また乗れるかな??

しかし残念なことに店長の見立てではボディーを修正するにはかなりの額が掛かるだろうと聞き、ガックリ・・・。

回収も終わってようやく自宅で一段落、ここでようやく家族にちゃんと報告しました。
何処の家族でもそうでしょうが、守るものがあるのに無茶はしないでと言われました・・・ほんとその通り。。。

体の方はおかげさまで特に問題無さそうですが、やはり未だトラウマは残ってます。
しかし、不謹慎かもしれませんがもう次の事を考えてしまってます。

ただ、ひとつ言えるのは今後は必ず「無理を超える無茶は何があってもしない!」
正直、タイムを気にしていたことは間違いありません、isに乗り始めてから思った結果が出せなかったので余計に焦りがありました。
しかしサーキット活動にクラッシュはつき物かもしれませんが、あくまで趣味で行う者としてはやはりリスクが大きすぎます。
クラッシュしてもなんのその!と車も腕もドンドンレベルアップされる方もたくさんいらっしゃいますが、今の私には無理です。
そこを本当に肝に銘じて今後のことを考えて行きます。

最後に、今回のことがあってココでブログをやめるのもひとつの選択かな?と思いました。
しかしそれでは、今までオンでもオフでも仲良くしてくださった皆さんに申し訳ないと思い返しました。
周りのお友達にはファミリーカー兼用で走られている方や、車両にかなりのお金を掛けている方もいらっしゃいます、また仕事や家族を犠牲に出来ない方ばかりだと思います。
大きなお世話かもしれませんが、もし私のようにシャカリキになられている方がいらっしゃったなら、どうか一呼吸おいてみてください。
切に願います。

それでは今後のことは改めて・・・。
Posted at 2009/07/08 14:44:44 | コメント(26) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 3 4
5 67 891011
121314151617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation