• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

ブレーキメンテ

ブレーキメンテ今年1月に装着したブレーキパッドがこの間チェックしてみるとあと1本持つか持たないかといった厚みまで減ってました(走行距離1,500km、サーキット150分)
ちなみにローターは前車のisからずーっと同じモノ(汗)、だって全然減ってないですから。。。
というわけで次回までにリフレッシュしなければとまずはローターの調達を。

フロントはお友達から譲り受けた新品純正ローターがあったのでそれを使用、そしてリアローターは同じく純正をオークションで999円にて落札しました(笑)
流石にこのまま取りつけるのはマズイので研磨に出そうと色々調べるとセントラルの近くでお安く削ってくれるところを見つけました。
というわけで、今回は様子見でお願いしてみることに・・・でも案内を見てると

「簡易的なローター研磨機ではなく、大型旋盤にて一枚一枚正確に芯出し後、加工致します。
徹底的に錆びと汚れを除去する事により、ハブとの取り付け面とローター面の振れ精度は、0.03ミリ以下と言う基準を設けております。」

とのこと、良い仕上がりが期待できそうです。


ところでパッドなんですが今まではFERODOのDS3000を使っていて特に大きな不満は無かったのですが、36はやはり制動屋の装着率が高い模様。
というわけで初めて使ってみようと思うのですが、ラインナップが数種類あってどれを選べば良いのか分からない??
N1 500X
N1 500F
GT600
のいずれかだと思うのですが、使われてる方インプレ教えてくださ~い!
Posted at 2010/06/29 22:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 4 5
6 7891011 12
13 1415161718 19
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation