• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

bell

bell私のHNの由来、今まで公の場で書いたことは無かったのですが飼っている犬の名前です。
トイプードルの「ann」とミニチュアダックスの「bell」、合わせてannbell。

結婚する前から嫁さんが飼っていて今年で13年、初めて家に来たときから自分も知っているのでもう長い付き合いです。

そんな「bell」が一昨日から急に元気が無くなって餌も食べなくなって、昨夜は何度か夜中に様子を見に行くも変わらず。今朝嫁が病院に連れて行こうと呼びかけるも既に息がありませんでした。

13年といえば一般的にいう寿命ですが、うちの犬も数年前から調子が悪くなりここ最近に至っては白内障で目が見えず足腰が悪くなって歩くことも出来ずといった状況でした。

ところで私は子供の頃から犬が好きだったのですが家庭の事情で自身で飼えぬまま大人になり、初めて一緒に生活したのがannとbellでした。

ところが実際一緒に暮らしてみると、老犬になるほど思いのほか大変な事が多く(といっても犬好きな方々からすると大したことは無いと思いますが)特に最近は昼夜問わず吠え続けるので正直嫌になっていました。仕舞いには夜中じゅう吠え続けるbellに手を出してしまったことも。

しかし、今思えば体調不良を訴えていただけなんでは?と自責の念に駆られています。

そして今日昼から仕事を休んで、知っているところにお願いして簡単な葬儀を済ませました。

よく、「親孝行したいときに親はなし」と言いますが、まさしく今そんな心境です。
特に最近弱っているのは目に見えて分かっていたのに身の回りの忙しさにかまけてほったらかし、挙句の果てにはつらく当たってしまいました。

もう1匹の「ann」も13歳、同じく長く病気を患ってもうこの先長くないと思いますが、せめて後悔の無いように可愛がってやれればと思います。
Posted at 2011/01/06 20:59:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月06日 イイね!

工具箱、その後

工具箱、その後先日、工具箱をどうしようか・・・と悩んだブログをアップしたところ、数人の方に思いとどまらせて頂いたもののそれからもず~っと悩み続ける毎日。

一番は、きちんと整理できること(今のボックスは毎回出し入れがかなり面倒くさい)
続いて、車からの積み下ろしが何とかできる重さであること(よく考えると頻繁に持ち運びする訳ではないので軽さが重点ではない)
最後に、リーズナブルなこと(やはり工具箱に諭吉は出せない)

というわけで、j結局無難なスチール製の3段ツールボックス(もちろん非ブランド品)が最適だということになりました。

非ブランド品といえども一応価格幅はあって違いがイマイチわかりませんでしたが、某ショップで色々聞いてようやく理解しました。

簡単に言うと安物は壊れるのが早い・・・ということみたい。
ある程度の価格のものは、鉄板の厚みが違ったり、補強が随所に入っていたりとなっているようです。
いわゆるブランド品はその点ちゃんと作っているものの、そこにブランド代(つまり見栄代?)がプラスされているのかな?

で、最終的に某ショップオリジナル(数千円)の製品に決定!
最後までライバル社(と書けば互いに大体わかりますよね)と迷ったのですが、実は作ってる工場は同じなんじゃないか?と思うくらい作りが同じだったので単に安いほうに(汗

買ってから思ったんだけど、手持ちの工具が全て収納できるのか心配になったのは言うまでもありません。
Posted at 2011/01/06 01:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 67 8
9101112131415
161718 1920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation