• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2007年08月16日 イイね!

恐るべし07モデル

昨日少しお話した「07モデルは速いらしい」
カップカーでわざわざ乗り換えられた方がいるくらいですから、私も気になっていました。
まぁ、多分07モデルというよりエンジン形式(AXXとBWA)の違いだと思われるのですが・・・私の車両は06前期のAXX...残念。
トシトシさんの07はフルノーマル、私の06はマフラー・ターボホース換装と実測でもパワーアップが確認出来ているだけに本来なら速いはずですが。
ということで今回実際に試すチャンスがやってきて期待半分・不安半分の中、恐る恐るトシトシさんと並んでコーナーに入ってみると・・・。
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=5fxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXcjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8XqIZgVPU2jkaol8X3idDCG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
お分かりになりましたか?
ここ岡山国際サーキットは表・裏のストレート2本があって、裏はコーナーの進入の仕方でかなり車速が変わるのであまり参考にならず・・・この映像は最終コーナー~表(メイン)ストレートのものです。
多分進入速度も同じ位だと思われます。
長さが富士と違って600mしかなく、ブレーキング区間を除くと500m程しか無い中、確実に前へ離れてしまってます。
実際この逆の走行(トシトシさんが後ろ)もあったのですが、なんと追いついてアクセル緩めたらしいです・・・(悲

ドコがどういうふうに違うのかはわかりませんが
「恐るべし07(BWA)モデル」
正直ショッキングでした・・・。

こうなったらECUチューンでパワーアップと逝きたいところですが、それはまだまだ先の話。
まずは車両側に不調がないか診断してみようと思います。


Posted at 2007/08/17 07:10:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース | 日記
2007年08月15日 イイね!

やっぱり無謀だったかも・・・

やっぱり無謀だったかも・・・毎日が最高気温更新のこの季節、無謀にも岡山国際を3本も予約してしまいました・・・。
まぁ今日はお友達のトシトシさんと一緒に走れるし、shimoxさん・buzi-kaeruさん・サンタGTIご夫婦・TACCHIさん・トシトシ妹さん(てっきり彼女だと思っててすいません・・・)がお越しになって、そしてSABEL岩井店長もサポートで同行して頂いてるのでカッコ悪いところは見せられないなぁと思いきやそれどころではありませんでした。。。

暑い!暑い!暑い!
ココ岡山の山間部でさえ35度超え!
1本目の走行から運転中に気が遠くなって何回もブレーキ遅れでコースアウト寸前・・・。
タイヤもブレーキも3周目くらいからダメになってくるし、流石に油温・水温も厳しい状況に。。。
3本目の走行ではブレーキペダルが完全に戻ってこなくなり、あわや大事故になるところでした。

そんな過酷な走行でしたが、今回トシトシさんと一緒に走れてすごく楽しかった!
いつもの通りタイムはダメダメでしたが互いの挙動を見たりと色々感じるところもありました。
その上今回専属のカメラマンもお越しになって、上のようなスゴイ写真を撮って頂いたり。

ところでココ最近GTI乗りの中で噂になってるこんな話・・・

「07モデルは速いらしい」

みなさん実際どうなのか気になりますよね・・・。
ちゃんと試してみましたよ、そしてこの目ではっきり見ました!
では次回、証拠映像をお見せします。。。
Posted at 2007/08/16 18:45:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | レース | 日記
2007年08月13日 イイね!

セントラル練習会

セントラル練習会約1ヶ月ぶりに、またセントラルは4ヶ月ぶりに走ってきました。

というのもお友達のサンタGTIさんがGTIでカムバックされるとのことで応援も兼ねて(応援になってなかったという噂も・・・)

明後日に岡山国際を走る予定なので今日は大人しく1本のみ、車両各部の調子を見るための走行を。
真夏の中多分コース上には40台はいたのでは??一部渋滞も出来てた(笑)くらいだったのでクリアは取れず、タイムは出ませんでした。

サンタさんも色々課題を残されたようですが、楽しく走行を終えられてバッチリはまってらっしゃる様子です・・・コレからが楽しみですね。

ところでサンタさんの応援にshimoxさん・マイヒロさん・トシトシさん・kazunariさんがお越しでオフミ状態になってました。
今まで私が走ってたときは一人ポツン状態が多かったのですが、こうして皆さんで盛り上がれるのって楽しいですね!

15日も多くの皆さんとお会いできればいいな(笑

P.S.
上の写真、最近デジイチを始められてメキメキ上達されてるshimoxさんに撮って頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。
Posted at 2007/08/14 06:41:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | レース | 日記
2007年08月07日 イイね!

ドナドナ・・・

ドナドナ・・・前回のサーキット走行から既に20日・・・。
ブレーキローターがえらいことになってず~っと
不動状態だったGTIですがようやく動き出しました。
といっても完治ではなく、とりあえずの状態に・・・。

そういうことで流石に自宅で作業する訳にはいかないので本日ドナドナされていきました。ということはお盆には乗れると思うので嬉しい限りです。

ところで写真のパッド、その昔サーキットで数回使ったモノですが・・・見ての通り既にクラック入りで、あとひと息使うと摩材の剥離でえらいことになっちゃうところでした。

皆さんもサーキット走行された際はブレーキ回りのチェックをお忘れなく。。。


Posted at 2007/08/07 23:22:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
56 7891011
12 1314 15 161718
1920 212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation