• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

バキバキの原因は

バキバキの原因はやはりレギュレターでした。

部品手配して直ぐに到着したものの、とてもじゃないけど自分じゃ作業できません・・・のでいつもの如くSABELさんにお願いしました。

ガラスを支える内部のプラスチックパーツが完全に折れていて、ワイヤーも外れてました。

ちなみにこういった症状が出たときは、無理に上下させてはいけないそうです。モーターまでダメになっちゃうと更に修理金額アップします(汗

・・・という訳で交換後はもちろんスムーズ!
あとは他が破損しないことを祈るばかりです(交換歴は無いみたい・・・)
Posted at 2008/10/29 21:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年10月26日 イイね!

WTCC興奮のスタート映像!

WTCC岡山より帰って参りました。
詳細についてはいつも如く他の方のブログを見てください(手抜きです)

感想から言うとふた言

・来年も絶対生で見たい!
・SEAT TDIが予想以上に静かで速かった!


GAORAの生放送を見ていない方は、とにかくこのスタート映像を見てください。
(撮り方が悪いので迫力がイマイチ伝わり難いかな・・・)

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=185972&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/185972/bxqrmqvjtyouxdukvnkx_ta.jpg&movie=185972&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/185972'><img src='http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/185972/wrntaxiaaflmnoshzvaq_w1.jpg' />WTCCR1Start</a>

とにかく到るところでガチンコレース満載です。
地上波でも遅れて放送があるみたいなのでチェックを。

みんカラでお友達のたにやん選手はレース1は21位、レース2は19位と熱い走りを見せていただき、他の日本人選手も結果はともかくドキドキのレースでした。

来年も行くぞ!!
Posted at 2008/10/26 23:37:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年10月24日 イイね!

WTCC Okayama Rd.

WTCC Okayama Rd.ギリギリですがチケット確保できました。

入場チケットはSABELさんに、パドックパスはお友達のF君に頂きました、ありがとうございます!

都合で決勝のみの観戦になっちゃいますが、現地でお友達とお会いできるかな?
見かけたら声をお掛けください(ってどれだけ混雑するのか見当も付いてませんが・・・)

ところでお友達の2004LUPOさんがこんな事をブログに書かれていました。


以下転載

===============================

本日、世界に向けて日本の観戦スタイルを世界に発信する機会として

「表彰式のシャンパンファイトの時にジェット風船を上げよう」

このようなメールが携帯に送られてきました。

概要では

初開催の今年、まず1000本上げよう。

5年後1万本まで、増やそう。

F1は見るだけですがWTCCはみんなで楽しんで、参加して、創ろう。

世界にない、日本の観戦スタイルを定着させて、世界にジェット風船を知らしめよう。(モンツァなどではレース終了後コースに観客が入りみんなで表彰式に参加する)

100円ショップでジェット風船を複数買って岡山に乗り込んで隣の人に配って
みんなでシャンパンファイトを盛り上げよう。

===============================

面白そうな内容なので、私も参加しようと思います。
もちろん飛ばした後の周りに落ちてるジェット風船は拾ってゴミ箱に。
コースに向かって飛ばすのは論外で、最低限のマナーは守った上で。

皆さんも如何ですか?
また、よければブログアップしてみてください!!
Posted at 2008/10/24 20:48:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月22日 イイね!

バキバキっと・・・

バキバキっと・・・音がして、突然リアの窓が閉まらなくなってしまった
メルセデス。

輸入車定番のレギュレターです・・・多分。


恐る恐るパーツの値段を調べてみると・・・安いところでなんと1万円ちょっと!ホッとしました、これはワーゲンのパーツ価格とあまり変わらないかな。

ちなみに・・・フロントは5万オーバーみたいです(汗

早速明日手配しなければですが、雨の中ビックリの出来事でした。
Posted at 2008/10/22 23:28:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年10月20日 イイね!

曲がり隊カップ参加

曲がり隊カップ参加一時は仕事の関係で参加が危ぶまれた「曲がり隊カップ」でしたが無事走行することができました。

家から約3時間でいける「スパ西浦」はアクセスも良く、高速料金も割引あれば往復3,000円で行けてとても良い立地条件でした。


カップの内容については他の参加者の方々が書かれてると思うので割愛しまして簡単にサーキットインプレッションを。

事前に人の車載を見てた印象と違い、思ったよりアップダウンのあるコースは各コーナーがとてもヤラシイ・・・というのも複合コーナーのオンパレードで思った以上に回り込んでます。オマケに路面のグリップ感が薄い、聞くと一般舗装らしいです。イメージ的には広島の「タカタサーキット」をアップダウン付けて、近代的に(笑)した感じでしょうか。
なかなか手強いサーキットですが、攻略しがいのあるとても良いコースでした。

基準タイムが最初分からず、どんなもんかと思ってましたが帰宅してからちょっと調べるとベストの1:03.737は、はっきり言って悲しい結果・・・今回参加がNAクラスということで参加台数少なく運よくクラス優勝させていただいたのですが、いくらほとんどノーマルといえどもFD2Rだと当然の結果だと思うし、実際上手い方だともっとタイムは出ると思います。

まぁタイムはともかく車載動画を見てガックリしました。
細かく見ると色々ありますが、この手のサーキットで特にラジアルだとやってはいけないこと
No.1を最後までずーっとやってました。

「突っ込みすぎ!」

結局見た感じでその辺を一番抑えられてるアタックがベストラップでした。
いつも人に聞かれたときに真っ先に言ってることなのに・・・。

というわけで、戒めの意味から今までまともに公開したことがなかった車載動画を公開します。
コレが一番マシなラップで他はコレ以上に突っ込みアンダー炸裂です。。。
(ホワイトバランスの設定が狂ってて、コースが見難いですが)
厳しいご指摘どうぞよろしくお願いします(汗

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=182905&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/182905/uucjyiuqkdungccxreud_ta.jpg&movie=182905&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/182905'><img src='http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/182905/rvvnkveobakuyiihngtc_w1.jpg' />20081018spabest1_03_737_158k</a>

話は戻って今回の曲がり隊カップ、マナーが良くて進行もバッチリでみんなワイワイと、とても楽しい1日を送ることが出来ました。
最後にIwaさん、銀タテトさんはじめ運営スタッフとして活躍されました皆様、お世話になりありがとうございました(一部ご迷惑もお掛けしてすいません・・・)
Posted at 2008/10/20 10:31:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5 67 891011
12 13 141516 1718
19 2021 2223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation