• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

走り納めとこれからの事

走り納めとこれからの事年末の特番を見損ねたのでブログでも書きます。。。

毎年考えながら家庭の事情で実現しなかったのですが、とうとう大晦日にサーキットを走ることができました。
お友達のしんじ☆さんとあさしんさんにご一緒していただき、ライセンス取得後初の鈴鹿サーキットへ。


予報が目まぐるしく変わって結局10:00~の南コースはウェットコンディション(泣
その代わり今年最終の15:00~の西コースはなんとかドライに!待った甲斐がありました。
写真は最終枠を待つひとコマ・・・

一部ブログやコメント等でお解かりの方もいらっしゃったと思いますが、年末から縁あって
次期車両・・・E36-BMW318isに乗ることになりました!!

詳しくはまたの機会に顛末を書きたいと思いますが、やっぱりFRは楽しい!でも難しい・・・。
今年からはこの車両でETCCやユーロカップに出来るだけ参戦できればと思います。
ただisのレースクラスはかなり腕の立つ方が多く、一筋縄では結果は出せないと思います。
こつこつメンテしながら長い目で乗りこなせるようになれれば良いですね。
というのも、今日走って早速車両の問題点が見つかり・・・そちらを解決してからでないと
次へ進めません(泣)よって1/4の走り初めはキャンセルしたいと思います。。。

2/1には初開催となる岡山国際でユーロカップの参戦を目論んでいますが、どうなることやら。

では皆様良いお年を・・・というかあと1時間もしないうちに明けちゃいますね(笑
Posted at 2008/12/31 23:18:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年12月29日 イイね!

年末年始の走行予定

年末年始の走行予定忘年会続きで少々疲れ気味ですが、年末年始は
12/31 鈴鹿チャレンジクラブ
1/4  岡山国際OIRC
を予定しています。

この時期に逝っちゃたらかなりブルーなので、
いつも以上に気をつけて走ろうと思います。

ご一緒できる皆様、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2008/12/29 10:43:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年12月25日 イイね!

TE37 G2

TE37 G2サーキットに興味を持ち出して以来、一番好きなホイールがRAYSのTE37・・・つい最近2セット目を入手しました。
ところで、この間のSEMAショーで新たに発表があったTE37-G2、次世代の新シリーズとのこと。

パッと見微妙な印象ですが、見慣れると良くなるのかなぁ・・・。
Posted at 2008/12/25 17:56:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年12月24日 イイね!

実験結果・・・その2

実験結果・・・その2というわけで滑りまくりだった映像をご覧頂いたのですが、何か気づきましたか?
そう!派手にスピンしたのって両方共高速コーナーだったんです。

走ってみてすごく感じたのが高速コーナーの急激なアンダー~オーバーと不安定さ、これは多分純正サスが完全に負けてしまってます。。。

ただ後半のテクニカルは絶対的な速度域が低いので思い切ってリアを出していけるのでかなり走り易かったですね。
つまり、あと高速の安定感を出してやればかなりのタイムアップが期待できるということです。
前後異サイズのまま同銘柄でニュータイヤ、GTウィングなんか付けてやればバッチリなんじゃないかと思いました。
やっぱりSタイヤはスゴイ!こんな状態でグリップは・・・でしたが剛性感が段違いだと感じましたね。ただ常用するなら足回りは純正ではバツです・・・ロールアンダー~オーバー出まくりですから。

で今回の無茶苦茶なセットで何とかタイムを出してやろうと頑張った結果がこの通り・・・なんとかラジアルより1.2秒短縮できました!
ベスト車載はコチラです、ビビリながらなんとか頑張ってるのが伝わるかなぁ・・・?
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=208443&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/208443/tzmpfxaeqbuoitkbeuxw_ta.jpg&movie=208443&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/208443'><img src='http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/208443/fxmsnvxjxgrymufarfnt_w1.jpg' />20081223OIRC1_53_24_189k</a>

そうそう、最高速の件ですが前回が184kmだったので5kmのアップですがコレはタイヤグリップで早く踏んでいけたからっぽい?
ということは去年と比べてやっぱりパワー落ちてるのかな・・・一度シャシダイ乗せてみようか?
Posted at 2008/12/24 18:37:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2008年12月23日 イイね!

実験結果・・・その1

という訳で行ってきました岡山国際。

まずは今日のタイヤスペック等をおさらいしておきましょう(笑
F)A048 245/40R17 '03年製造 1~2部山
R)RE55S 225/45R17 '07年製造 2~3部山
・路面ドライ&ちょこっとウェット、外気5℃
・足回り純正ノーマル
・PFCブレーキパッド
(タイヤ交換したときに覗いてみると残り3mm切ってて慌てて交換)

走ってみるとこんな感じです。。。

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=208415&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/208415/utvauptbhyqxqgdanaec_ta.jpg&movie=208415&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/208415'><img src='http://eyevio.jp/_images/w/w1/w1f623a20fe4abea37bc6faef5e44a780/208415/jfnwomzztsvmuikoxcch_w1.jpg' />20081223spin</a>

楽しんで頂けましたでしょうか?(笑
つづく・・・。
Posted at 2008/12/23 23:21:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 練習 | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910 111213
14151617 181920
21 22 23 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation