• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

HIDでも

HIDでも球切れってするんですね~。

数週間前からメルセデスのヘッドライトが片方だけ充血したみたいに(?)赤くなってることに気付きました、で暫くするとパチパチ点いたり消えたりして・・・あるとき消えちゃいました。
今までこんな経験無かったので訳が解らずSABELさんに聞いてみると恐らく球切れだろうとのこと。すると案の定「Head Lampなんちゃら~?」とメーターに表示されました(笑)

周りの皆さんは純正HIDをもっと青い(?)球に替えたりされてますが、私はそこのところ全く知らない&興味ありません(汗)聞くと1万円以上するとのこと。なんとか安く上げる方法はないかと思案していると、お友達のはんぞーさんが交換して余った純正球をお持ちとのことで、お願いして頂いてしまいました!

ここまできたらお金掛けずに・・・と貧乏根性炸裂して、自力で交換作業。ところがめっちゃ作業性が悪い(泣)両手傷だらけになりながらなんとか1時間掛けて交換できました。

写真の左側にあるのが切れた球。なんか中の色が変わってますね・・・ところで切れてないほうは面倒くさいので交換しないでおこうとしたところ点灯すると左右で微妙に色が違っており、泣く泣く両方交換したのも時間が掛かった要因でした。。。

HIDといえどもさすがに10年超えると球切れしちゃうもんなんですね。
Posted at 2009/04/27 22:24:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月26日 イイね!

Y.R.T 打ち上げのはずが

Y.R.T 打ち上げのはずが今日は鈴鹿サーキットでETCC耐久が開催。
前回に続き仲間の皆さんに参加のお誘いを頂いてたのですが、車のセッティングが・・・なので今回はお休み。

というわけでYakiniku Racing Teamの応援&観戦&お手伝いにメルセデスで鈴鹿へ向かいました。
結果はしんじさん・hide'sさんチームの1号車がクラス1位!、ミニな方々の2号車がクラス2位!、raccoonさん・loud-aliveさん・tetsu24さんの3号車がクラス3位!と最高の結果。

こりゃ打ち上げの焼肉も盛大に行かなあかんな(?)と思ったところに1本の電話・・・子供が熱を出したらしく、とんぼ帰りになっちゃいました(泣

せめてもの救いがしんじさんに頂いた「やみつきキャベツのたれ」。これ、この間のユーロカップ打ち上げ(牛角)で文字通りやみつきになっちゃった1品(というか、たれ)・・・夕食で盛大に堪能させて頂きました(笑)
意外だったのが、焼そばにちょこっとかけてしょうゆで味をととのえると、アジアンテイストでビックリ激ウマ!!うちもダースで買おうかな(爆)

話がズレちゃいましたが今日はYakiniku Racing Team 最高の1日でした。
次回はY.R.Tの1員として(ちゃんと1号車ステッカーも頂けたので(笑)活躍したいです。
Posted at 2009/04/26 21:39:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月22日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
BMW 318is 1994年式 E-BE18

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
不明

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
ディーラー

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
純正品

■ワイパーに求める性能は何ですか?
拭き取り性能・ビビリ音

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
はい

■ボッシュのイメージを教えてください
質実剛健

■フリーコメント
前車では純正品がエアロ形状で良さは分かっているものの、
社外品を使ったことが無いので是非BOSCH製品を使用してみたいです。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/22 11:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | タイアップ企画用
2009年04月22日 イイね!

ドリフト練習会?

先週末に開催されたドリフト練習会の車載です・・・!?

<object width="480" height="385"></object>

というのは冗談で、コチラは一番ひどい周回ですが、30分2本ほぼこんな感じでした(汗
先日のラジアル&ウェット走行ではこんな挙動全く無かったのに・・・なんでこんなに違うの!?って感じです。。。今回は完全に私のセッティングミスです。
それにしても、グリップ走行でもドリフト走行でもなく・・・ほんと中途半端&激遅な走りに泣きそうでした。
Posted at 2009/04/22 10:50:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2009年04月18日 イイね!

装着

装着自家塗装ホイール、無事装着しました。
取付で既にハガレが(汗)やっぱりタッチアップ必須かな…
明日はこれで岡山走ってきま~す!0.2部山ですが。。。
Posted at 2009/04/18 18:26:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | モブログ

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 6789 10 11
12131415 1617 18
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation