• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~ぶるのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

第5回アレ初参加♪

6月17日午後、天気は数日前の予報を大きく覆し晴れ…

ゆたかさんと私の「雨のサーキットを堪能する」という目論見は見事打ち砕かれました…orz


予想はしてましたが、この気温で窓全閉、暖房全開、ヘルメット&グローブ着用は尋常な暑さじゃないですね。

Tシャツが絞れる程汗をかくなんて高校の部活以来です(~_~;)


今回は、前回のMLSでもお会いした、めちゃ速のたぽさんも来ておられました!

幸いにも同じ枠を走る事が出来、間近でその走りを拝見しました♪



そしてヴィヴィオ君鈴鹿南初挑戦の結果は…

















ベストラップ動画


かなり遠いですがMEGANEMANさん操るユーロRが映ってます(笑)


私にしては、大枚はたいてネオバまで導入したにも関わらず、アジアンタイヤで出したヴィッツのタイムを1秒程度上回るだけの残念な結果となりました…orz

でも何とか、現状の仕様で6秒台までは持って行きたいと思ってます(^^ゞ

当然こんなタイムでは走るシケインとなり、そのシケインに設置された防犯カメラに偶然映り込んだ参加者様達の映像を公開します(笑)


※一瞬で画面から消えますので、瞬き、欠伸は厳禁です!


たぽさん



ゆたかさん


EG6


イソボンさんのブログにアップしていただいてた動画の車載版です。



そして戦いが終われば恒例のKAMEHACHI CUPヽ(^o^)丿



やっぱ美味いし楽しい♪

詳細な内容、楽しい内容はあちらこちらそちらどちらこっちをご参照下さいm(__)m


そんな感じで今シーズンは終了(の予定w)


来シーズンもよろしくお願いします\(^o^)/



※たぽさんへ
スマホからコメントに返信しようとしたら、液晶の反応がおかしくて、削除が入力されてしまいました!
折角コメント頂いたのに本当に申し訳有りません<(_ _)>

偶然パソコンの画面にコメントが残ってたので、コピーしてこちらで返信させていただきます。



そんなにおだてても何も出ませんぞ。f(^o^;
でもヴィヴィたんのツッコミには相棒さんも大絶賛でしたよ。

ところで、動画はYouTubeのブレ補正ONですか?
時々すごい変形しててトリップできそうです。
EG6の0:34あたりとか。(;´Д`)


コメント有難う御座いますm(__)m

おだてじゃないですよ(^o^;)
たぽさんのMLSや鈴鹿南の動画はリピート合わせたら100回以上観てますし、ブログにアップされているMLSのGPSが描いた走行ラインも携帯に保存してますf(^^;


やはり突っ込み過ぎですかね(^_^;)
舵が入ってる間は、ホイールスピンが酷くて全く前に進まないので、クリップを奥目に取って、出来るだけ小回りして少しでも早くハンドルを直進状態に出来る様に走りました。

貴重な意見有難う御座います(^o^)/

ご指摘の通りブレ補正onです((^_^;)
言われるまで気付かなかったのですが、凄い歪みですね(>_<)

失礼しました_(^^;)ゞ









Posted at 2012/06/20 01:03:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

MB走行会

今日はセントラルサーキットで行われた、MBサン主催の走行会「よい子の走行会」にお邪魔してきましたヽ(^o^)丿

天気は生憎の曇り時々雨…

午前中はチョイ濡れ
午後はほぼドライ→走行枠後半チョイ濡れというコンディションでした(>_<)


参加された車両










主催者様のDB8エンジンルーム!



走行風景動画

編集無し、手ぶれ大、画質&音質も悪いです…orz

















オレンジとチャン白のホンダ製4ドアセダンが一番ヤンチャな音をさせてた気が…( ̄▽ ̄;)(笑)


皆さん凄い運転技術と度胸をお持ちで…
と同時に、私ごときがこの走行会に参加してたら大恥かいてたなと強く思いました…(((・・;)


この様な走行会に胸張って参加出来る程の、運転技術とクルマを早く持たなければ…f(^_^;


主催者のMB konanさん、kei@0211さんをはじめ参加された皆さん、今日一日快く接していただき本当に有難う御座いました&お疲れ様でした♪\(^o^)/

また機会が有りましたらよろしくお願いします!m(__)m


Posted at 2012/06/09 23:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

検証してみた(-。-)y-゜゜゜

私のヴィヴィオ、車検時にサイドスリップがINに5°という事実が発覚…orz

偏摩耗も激しく、ほぼ新品のタイヤも1000km程度で外側がこんな状態に…





どの位の走行抵抗が有るのか実際に坂の上から転がして検証してみた。





イン5°





調整後 アウト0.5°





僅かですが調整後の方が多い距離を転がりました♪(数十メートル程度)
(ヴィヴィオのトリップメーターは下から上へ動きます)


やっぱりアライメントって大切ですね(^^ゞ

※エンジンアイドリング状態、クラッチは踏んだ状態にて測定
※調整後の方が燃料が減ってる分、車重が軽くなってるので全く同じ条件とは言えませんが…<(_ _)>
Posted at 2012/06/09 21:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

はじめてのバトン♪

I.S.B.N.氏よりバトンをいただいたので謹んでお受けします


1.あなたの愛車は?
 ディアマンテ(F36A) / ヴィッツ(SCP10)/ ヴィヴィオ(KK3) / EKスポーツ(H81W)

2.新車?中古?
 中古 / 中古 / 中古 / 新車

3.いくらした?
 2万円 / 18万円 / 殆どタダ / 170万円

4.一括?ローン?
 一括 / 一括 / 一括 / ローン

5.年式は?
 1997 / 1999 / 1995 / 2002

6.今走行距離はどのくらい?
 110,000km弱 / 110,000km弱 / 186,000km弱 / 56,000km弱

7.乗って今年で何年目?
 7年目 / 2年目 / 3ヶ月 / 10年目

8.いつまで乗る?
 次の車の予算のメドが立つまで / 致命的な故障が起きるまで / 箱が限界になるまで
  / 致命的な故障が起きるまで

9.愛車のテーマは?
 高速道路でベンツやBM、フェラーリ、ポルシェにガチで勝負する仕様 / 万能サンダル 
/ レストアを楽しむ♪ / 家族の足

10.エアロのメーカーは?
 総て純正

11.ホイールのメーカーは?
 SSR / 純正ホイールキャップ / 純正アルミ / 純正アルミ 

12.ダウンサス?車高調?エアサス?
 車高調 / サスキット / ノーマル / ダウンサス

13.洗車は月何回する?
 乗る前に必ず洗車 / 2~3回 / 3~4回 / 1~2回

14.燃料費は月いくら?
 4~8万円

15.一番高かったパーツは?
 地デジナビ / タイヤ / タイヤ / スタッドレス

16.今まで総額いくらかかった?
 保険金、メンテ代含めれば300万位… / 30万位(殆どタイヤ代) / 30万位(殆ど部品代) / 20万位

17.この車でよかったことは?
 次期モデルがまだ出てないので未だに型遅れになってない / 人気車なのでパーツに困らない
  / とにかく運転が楽しい / 鬼トルクで運転が楽チン

18.この車で一番悪かった事は?
 ボディー剛性と足回り剛性が低過ぎる / 兎に角遅い… / オイル漏れが多過ぎる 
 / 満タンにしても200km走れない航続距離

19.一番お気に入りのポイントは?
 パワフルなエンジン / 呆れる程高い信頼性と小回り性能 / ジャジャ馬な所 
  / 呆れる程高いボディー剛性

20.一番嫌いなポイントは?
 やたら重いパワステと踏力が要るブレーキ / 超過敏なABS / 故障多過ぎ… 
  / ホールド性ゼロのベンチシート

21. 次乗るなら何に乗る?
 CL7 / NCP10ヴィッツRS / 程度の良いヴィヴィオのA型orE型 / 三菱アイ

22.愛車以外で好きな車は?
 W220ベンツS ヴェルファイア エルグランド オデッセイ 100系ツアラーV 80系チェイサー

23.恋人 旦那 奥さんに何に乗ってほしい?
  本人が好きで選んだ車なら何でもOK


本当に2時間掛かってしまった…orz


次は…eroさん
    ゆたかさん  

よろしくお願いします( ̄ー ̄)

Posted at 2012/05/31 02:13:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

MLS初走行

タイミングベルト交換してから24時間も経たないうちに、無謀にもヴィヴィオでMLSに挑戦してきました…(^_^;)


ベストラップは56.277…orz
前回、大雨のHOUMを走っておられた方々のタイムにも及びません…(T_T)

ヴィッツより-1.2秒のタイムアップに留まりました。
もう少しタイムアップ出来ると思ってたのですが…
まだまだ修行が足りませんな…(-。-)y-゜゜゜


では横転を恐れて思い切って縁石もアクセルも踏めてないヘタレ動画をご覧下さいw


走行中パワステに酷い違和感を感じたので急遽ピットインしてます。

装着タイヤは前回の鈴鹿南でヴィッツにて酷使したクムホKH17(笑)
足は18万Km無交換の純正…
最終コーナーでは2回程横転しそうになりました…(汗)
コーナーの立ち上がりでは内輪が空転しまくりで、全くアクセルが踏めてません。
LSDは是非とも欲しいアイテムですね。


インフィールド


まだまだラインが甘いです…orz


外周からのヘアピン


ここもビビって縁石踏めてません…orz


今回は幸か不幸か、この走行枠にエントリーしてたのは私1台…
誰かの後ろを走ってラインを勉強しようという企みも見事失敗に終わりました\(-o-)/

そしてラスト15分あたりから雨が降り始め、タイムアタックは断念…
雨で滑るサーキットを楽しみました(笑)


走行終了後、奈良にてMEGANEMANさんと合流し、安くて美味い洋食屋さんへ(*^^)v

その後、MEGANEMANさん先導でオススメの夜景スポットへ(笑)

そこまで、狭くて曲がりくねった獣道+雨という悪条件の中、MEGANEMANさんは飛ばす×2(笑)
非常にスリリングなナイトドライブでした♪

その後も有り難い事に、外環まで先導していただきました(暴走ダウンヒル大会になったのは言うまでも有りませんw)

お忙しい中お付き合いいただき、本当に有難うございました♪(^_^)/
Posted at 2012/05/02 01:55:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガンちゃん@GK5RS どこまで劣化させれば気が済むのでしょうね😓」
何シテル?   06/06 13:02
ま~ぶるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方①(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 15:18:02
W169/W245メンテナンスインジケーターのリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:39:44
スプリングの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 08:12:49

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初のマツダ車、人生2度目のディーゼル車 遠距離通勤が無くなり積載性とロングツーリング ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
デビュー当時から好きだった200系クラウン。 前車のBMW購入時も最終候補まで残った1台 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
人生初のアトキンソンサイクル、アイドリングストップ、自動ブレーキ装着車(笑) ソニカから ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ポルテの乗り心地の悪さ、騒音、後部座席へのアクセスの悪さ、車椅子が乗らない等、家族からの ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation