• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってんの"てぃーだぶくん" [ヤマハ TW200E]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

マフラー取り付けに失敗するの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いえーい、ビームスのマフラー落札したぜー

スーパートラップマフラーの音、めちゃくちゃ好きだけど、ご近所さん考えると無理な音量なんで落札しちゃいました。
なかなか綺麗じゃん。

前評判はTW200の静かなマフラーならコレって感じ。

正直、スーパートラップのヘリコプターみたいな爆音大好きなんだけど、家がビビッと振動する勢いなんで…。
2
で、早速付けてみる。

剥き出しなんで難しいとこが1mmもない。
3
で、早速試走!!

するも、いきなり低速で右旋回中にガリガリぃー

はあー?まぢでー?

俺が乗って沈み込むせいでマフラーガリガリ擦るんだよね。
とりあえず[tw200 ビームスマフラー 擦る]でググッた情報を片っ端から見たら誰も擦ってないのよ。
のってんと同じくみんカラユーザーの方だけ、時折擦るって書いてた。

…つまり擦ることがないってことよね。

エー( ̄▽ ̄;)
4
…で、付け直してみた。。


…嘘ダロー、全然ちゃうやん( ̄▽ ̄;)

ビームスマフラーの付いた画像を何枚も見たらエキマニ部分が2曲じゃないブツもあり、初期型とかで擦るのかなー?とか思ってたら単に俺のせいぢゃねーかよっ
5
実は一点横着しており、サイレンサーから出ているステーはカッチリ締められており、マフラーの出品者が取り付けていた角度だろうと思い、いじらなかったんだよね。

そしたらモロにこれでまぢかよーっ

…何かサイレンサーに擦り傷があったの見ると出品者がこのマフラーを出品した理由ってコレのせいなんじゃね?と邪推してしまいました。

いずれにせよ、ありがたく使わせていただきますm(__)m
6
スーパートラップマフラーとの性能差は結構ある。

基本的に抜け過ぎってことはなく、単に穴が大きいせいで音だけ大きくて、乱気流で返って抜けが悪いってマフラーは世の中にあるけど、

スーパートラップマフラーは真後ろに排気されず外周をスリットから排気ガスが出る構造は走行風により排気ガスが吸い出され、レスポンスは良い。
ただ、消音性能が皆無で、スリットを形成する皿を減らせば消音と謳うが、まあ大して変わらん。サイレンサーをかましたのだが、今度は吹けない。
消音とレスポンスのバランスが極端に悪い。

一方、普通な排気のビームスマフラーはそのバランスが半端じゃなく良い。
低速時が速い。エーって思うくらいトルク感の加速。
そのくせ、上までしっかり回る。
さらに消音もきっちりされている。
スーパートラップはとにかく響くんだけど、バッフルなしだと似たような音量でも響かない上品さ。

マフラーはタイコを大きくしないと消音と抜けの良さのバランスが悪いんだのー、ホント。

所詮TWなんで回っても高回転域の伸びは大したことないんだけど、上も回る方が気持ちいい。
でもスーパートラップは音量と両立しない。

音は相当スーパートラップの方が独特で好きなんだけどなー。バラララッて、歯切れがよく、ホントヘリコプターみたい。

同じく低音なビームスは、単気筒感が少なく、アイドリングはドゴドゴしてるけど、相当フツー。
あんまり面白くないのであった。

まあ、しょーがねー。
通勤バイクなんで。毎日乗る奴がうるさいのはまずい。たまに乗る盆栽バイクなら、多少音が大きくてもご近所さんに、いつも通り、好きねー?って呆れられるくらいで済むと思うけど。
さすがに刷毛で車塗ってたくらいなので、ご近所さんの俺に対する理解度が高い。むしろ高すぎるくらいだと思うが、それでもさすがにヤバイと思うくらいスーパートラップマフラーはうるさい( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピリオンシート加工

難易度:

タンクキャリア

難易度:

ハーレーのジャンクフェンダー加工

難易度: ★★★

タペット調整

難易度: ★★

フロントフォーク塗装

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月29日 20:22
マフラーって大事よね~^^
静かすぎるとつまらないし、
うるさすぎるとご近所迷惑w
やっぱスパトラはうるさいですか~
でも擦っちゃうのも考えものだね~
まぁいぢるのが楽しいってのも
あるわけですけどね~( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2021年8月29日 23:42
電気になる前に楽しまなくてはっ♪

つーか、たった16馬力しかないから、マフラーの性能が体感しやす過ぎてヤバイっす

すでに完成形なんで、あとはダラダラ乗るだけですよ♪

…増車する可能性はありますが、、、

いや、どーゆー乗り分けにするか決めかねてるのでしばらく予定がないですが。
2台がベストなんだけど、、、

…速いのも欲しい今日この頃♨️

プロフィール

「@てつりん@ZC6 チャリ通、やばかったもん。
今なら喜んで登るのだが…🤣
246なんて懐かしいねー。夜中に腹減ると246沿い歩いて天一行ったなー。
あの学生の頃の膨大に暇な時間欲しい…」
何シテル?   05/26 13:33
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ボロカブ (ホンダ スーパーカブ スタンダード50)
バイク屋にモンキー買いに行ったら動くバイクをあなたには売れませんと言われ、出されたバイク ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation