• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわむしのブログ一覧

2025年09月17日 イイね!

水曜夜のごまん入手【キリ番】

水曜夜のごまん入手【キリ番】今回は直近の給油前から定期的に確認ができておりましたので、計画どおり……のつもりでしたが、安全な停車位置の確保が遅れましたのでTRIP-Bのゼロコンマゼロキロ表示やその直前の「9999.9km」は逃しました。


確実に走行距離を確認するのは給油時ですのでそこから遠ざかるほど忘れる可能性も大きくなりそうですが、今回は定期的にチェックできていました。それにしても夜はモニターの撮影が楽で助かります。


蒲郡市にできたスタバへ土曜の夜に行ってみたらお客さんが数人ほどでした。そのせいか、それとも当日の客全員に配っていたのか不明ですが「フードペアリング」という類の試食をすすめられましたのでいただきました。
シナモンロールと「スマトラ」だそうです。シナモンロールがコーヒーの甘さを引き出すとともに、コーヒーがシナモンロールのフォンダン(糖衣)や生地のなめらかさを引き立てるそうです。
よく味わう前にいただいてしまいました。ごちそうさまでした。
Posted at 2025/10/05 23:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ他 | クルマ
2025年09月13日 イイね!

30ヶ月点検&朝鬼メ活

30ヶ月点検&朝鬼メ活3回目の6ヶ月点検のため、夕方の前もって予約しておいた時刻にカローラのお店へ行きました。


まだ引っかかる項目はありませんでした。

この日は朝からシネコンで“無限城編”を観て来ました。(正式名称は長いため省略します)
『国宝』の175分よりは短いですが、こちらも155分の長編映画でした。
『鬼滅の刃』制作会社はアニプレックスですが、『国宝』の制作会社はアニプレックスの子会社「ミリアゴンスタジオ」だそうです。どちらもソニーミュージック傘下ということになります。


鑑賞記念のイラストボードをいただきました。記念品としては第4弾になるそうです。
Posted at 2025/09/21 23:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ他 | クルマ
2025年08月31日 イイね!

映画『国宝』

映画『国宝』世間で話題になっている様子の映画『国宝』を観ました。
いつの間にかシネコン会員の仕様が変わっていて、あらためて登録したついでにクーポンを使ってチケットを購入。


『国宝』は原作が上下2巻・約800ページの長編小説で、作者は歌舞伎の裏方(黒衣)を3年間経験して書いたそうです。作中で歌舞伎の演目などについての解説が詳しく書かれていたりします。

映画の上映時間も175分と長いですが、展開の早さもあり演技を夢中で観ているうちに時間が経っていたという感じでした。



ポスタービジュアルは『二人道成寺』の衣装で、坂東玉三郎と尾上菊之助(八代目尾上菊五郎)の共演で人気となった演目です。主人公の喜久雄(吉沢亮)のモデル(のうちの一人)も坂東玉三郎だといわれています。
関連情報URL : https://kokuhou-movie.com/
Posted at 2025/09/14 13:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ他 | 日記
2025年08月17日 イイね!

お盆休み2025後半

お盆休み2025後半お盆休み後半は晴れてまた暑くなりましたが、いろいろと出かけることが多くなりました。


15日には今までなかなか足を運ぶことのなかった尾張東部の春日井市へ。


落合公園です。灌漑用の溜池である落合池の周りに整備された都市公園で、この地域では桜の名所として知られているそうです。


春日井市は“三蹟”のひとり小野道風の生誕地という伝説があり、春日井市のご当地ナンバーの図柄ナンバープレートにも「道風くん」が描かれています。


というわけで春日井市道風記念館に来ました。玄関口前に小野道風像があります。館内には小野道風についての説明や直筆の書、“三蹟”の他の二人の書を含む有名な書などが展示されていました。


隣接する道風公園から。「2号くんを探せ」状態です。



帰宅後に再度外出して携帯電話の機種変更をしました。
変更前の「Google Pixel 6a」にバッテリーの不具合がありバッテリー交換が必要となったのですが、それよりは機種変更したいと。


16日は夕方から高校のクラスの同窓会に行きました。お盆とはいえ帰省できなかった人もいましたので、ささやかな集まりになりました。



17日に豊田市美術館のモネ展へ行きました。
主にセーヌ河や睡蓮、庭園に造った“日本の橋”の絵が展示されていました。




撮影可能なスペースがありましたので撮ってみました。


豊田市美術館の一帯はかつて「挙母城(七州城)」があったところで、隅櫓や石垣などの建造物が当時の雰囲気を感じさせました。他の人の近付く気配がなく静かでした。
Posted at 2025/08/24 15:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ他 | 日記
2025年08月14日 イイね!

お盆休み2025前半

お盆休み2025前半今年のお盆休みは特に遠方へ出かけることはありませんでした。
11日から弟が家族連れで帰省して2泊することも含めて、用事を後半の方に入れるよう計画。


近所の風景です。田んぼです。


堤防に続く土手が蔦で覆われています。


茎に棘のある「継子の尻拭い」という尋常でない名前の植物が花を付けています。


とれたてのベイブレードです。「ランチャー」(射出器)もこれで3個目になるそうです。


一緒に墓参りへ行き、弟一家はそのまま帰宅しました。


前半は雨模様・曇り気味で例年よりは暑くありませんでしたが、主に控えめな冷房の部屋で過ごしました。
Posted at 2025/08/24 13:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ他 | 日記

プロフィール

「カローラのお店に来ています。」
何シテル?   04/18 14:16
初めての新車としてアクアを購入して間もなくみんカラを知り、登録してから12年半になります。 みんカラに接して自分の視界が一気にヒラけた感があります。 マイペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキパッド 取り替え 低ダストタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 11:02:13
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:47:10
[トヨタ C-HRハイブリッド] 基本配線の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 15:09:31

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 2号くん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2022年のカローラシリーズのMCに伴い、11月に下取り・乗換え契約。 2023年4月1 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド シローくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2019年10月29日、大安吉日納車。 一度おうちに入ってからすぐ近所のモータースさんで ...
トヨタ アクア アクア・ゴローくん (トヨタ アクア)
注文から約4ヶ月後の2012年5月17日納車。 グレード:S カラー:黒 スマートエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation