• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわむしのブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

タコメーター表示方法

タコメーター表示方法カローラシリーズMC後期のディスプレイにタコメーターが表示できない?という話題を目にしましたので、実際に表示させてみました。
MC後期のタコメーターは特定の条件下でヘッドアップディスプレイ(以下HUD)に表示されます。
ただ、タコメーター無しでもエコインジケーターで間に合っておりますし、表示条件が自分の普段の使用環境に合いませんのでやはり使わないでしょう。


取扱説明書に書かれた表示条件をそれぞれ満たしていきます。
パワーモード(スポーツモード)はシフト奥のスイッチですぐ変えられます。
それからHUDのフル表示はこのために設定で変更して以来そのままにしております。

残る「運転支援システム表示エリアに運転支援システム情報が表示されていないとき」を満たすために設定を変えます。



ディスプレイに設定項目を表示させ、LDAやPDAをOFFにします。


ハンドル右手側のボタンで、レーダークルーズではなくクルーズコントロールの方を選択します。これでレーダーの表示がOFFになります。


これでやっとHUDの上部分にタコメーターが表示されました。
余談ですが、これがHUD初撮影でした。わかりやすいように暗い時間帯や背景を選んでライトをOFFにして撮影。


久しぶりに映画観賞に行きました。約一年前と同じく、役所広司さん主演つながりで『PERFECT DAYS』を観ました。
穏やかな日常の描写が60~70年代の名曲たちとともに流れてきました。
描かれていた丁寧な暮らしの繰り返しは幸せなのかも。でもそれは大きな悲しみ・痛みを抱えながら、それらを癒やすために小さな幸せを噛み締め続ける日々なのかもしれない、と思いました。
Posted at 2024/02/10 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ他 | クルマ
2024年02月04日 イイね!

ノーマルタイヤでした

ノーマルタイヤでした今季は1月の24日午後から25日朝にかけて愛知県の各地で降雪・積雪がありました。
この冬は例年より暖かめで、特に年末年始は過ごしやすい気温で、予報でも特に雪の話が出ませんでしたので、この時期は特に積雪の可能性が高いですがその週さえ乗り越えればノーマルのまま冬を越せると考えて放置いたしました。

24日の夜は余裕綽々で帰ったのですが、翌25日の朝は道路の積雪こそほとんど無かったものの、ところどころ残った雪や水分が凍結していて時折スリップする感触があり、通勤中ずっと生きた心地がせずガタガタ震えながら運転いたしました。
遅刻もせず無事に到着できて助かりました。


ローソンが無印良品の商品を取扱うようになり、商品入替値引きの「宇治抹茶ラテ」を買ってきましたところ、母が西尾の抹茶ラテを買っておりました。
たまたま地元CATV局の人からいただいたスタバのラテ詰め合わせの中にも抹茶ラテが。もちろん賞味期限の近い値引き商品からいただきます。
Posted at 2024/02/04 22:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ他 | クルマ
2024年01月21日 イイね!

イジリ小ネタ

イジリ小ネタ今週はちょっとした変更を幾つかまとめました。



トヨタ純正のドアリフレクター(品番∶81580-V1040)と、ルーミー用のリフレクターデカールをネットで注文。


ボタン型リフレクターは両側フロントドアの同じ形状のフタと交換、ルーミー用リフレクターデカールは運転席側に貼付けました。


旧プリウス用のエンジンカバーを乗換え前に外したままでしたが、上面を拭いただけでこのまま2号くんにも取付けることにいたしました。


センターコンソール助手席側ドリンクホルダーは貼り直した両面テープの接着が弱くなり、ほっておくと自然落下してしまうため撤去いたしました。
Posted at 2024/01/21 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ他 | クルマ
2023年12月31日 イイね!

オイル交換3回目&2023年結び

オイル交換3回目&2023年結び走行距離が15000kmを超えたばかりですが、正月休み期間に2号くんでの遠出を踏まえ、年越し前に昨日エンジンオイル交換をいたしました。
今回は地元のモータースでお願いいたしました。


2号くんでは初めて下からオイルを抜きました。


本日は懐かしい「ソフトグライダー」で甥っ子と遊びました。カタパルト射出は「トぶぞ」。

2023年はマイナーチェンジ後のカローラツーリングに乗り換えるなど、クルマへ資金を投入したり、コロナ五類化から会社の後輩との飲食が増える等、支出が増えました。
前年11月から保険の見直し、また4月にスマホ買い替えからのプラン変更もしましたが、無駄遣いにも注意したいものです。
それでは皆さんはよいお年を。
Posted at 2023/12/31 20:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ他 | クルマ
2023年12月17日 イイね!

【覚書】SonicPLUSに交換

【覚書】SonicPLUSに交換みんカラに登録して間もなく知ったソニックデザインの
「SonicPLUS」は、カローラシリーズ専用モデルとしてフロント&ツィーターがあり、カローラのお店でも取扱っていましたので、
2号くん納車時に取付けていただいておりました。

しかし音質はともかく音漏れは普通にありましたので、リアスピーカーもSonicPLUSへに交換するため、ソニックプラスセンター豊田さんにお願いいたしました。


代車はプリウスで、FMしか聞きませんでしたがたぶんスピーカーはSonicPLUSだったと思います。


お店の近くには廃線になった名鉄挙母線の渡刈駅跡が再現されています。後日立ち寄ってみました。
付近の線路跡は遊歩道として整備されています。


取付・調整で約2時間強でした。
トヨタ汎用スタンダードモデルの「SP-P31RE」に、純正復帰可能な少々の加工にて交換していただきました。純正スピーカーをSonicPLUSの箱に。


リアスピーカーもSonicPLUSに換えたことで車外への音漏れがまるで気にならなくなりました。
また、音量を大きくしても煩わしさを感じにくくなりました。安全のため大きい音量での運転はできませんが。
Posted at 2023/12/17 21:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ他 | クルマ

プロフィール

「カローラのお店に来ています。」
何シテル?   04/18 14:16
初めての新車としてアクアを購入して間もなくみんカラを知り、登録してから12年半になります。 みんカラに接して自分の視界が一気にヒラけた感があります。 マイペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド 取り替え 低ダストタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 11:02:13
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:47:10
[トヨタ C-HRハイブリッド] 基本配線の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 15:09:31

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 2号くん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2022年のカローラシリーズのMCに伴い、11月に下取り・乗換え契約。 2023年4月1 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド シローくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2019年10月29日、大安吉日納車。 一度おうちに入ってからすぐ近所のモータースさんで ...
トヨタ アクア アクア・ゴローくん (トヨタ アクア)
注文から約4ヶ月後の2012年5月17日納車。 グレード:S カラー:黒 スマートエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation