• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわむしのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

エアコンフィルター交換&エアクリも

エアコンフィルター交換&エアクリも最近は土曜日に休めるようになり、今年の黄金週間は9連休と長くなりました。
気がゆるんだせいか、初日から微熱が続いて今のところ寝たり起きたりの生活をしております。

昨年の連休中からエアコンのフィルターを交換しておりませんでしたので、
1年ぶりに交換いたしました。107295km。

エアクリーナーを交換したのは昨年の7月ですが、
その後一万キロは余裕で超えておりますので
ついでに交換いたしました。

交換後に用事を済ませるついでに少しドライブを楽しんでまいりました。
微熱ですので長時間の走行や人の多い場所への出入りは控えましたが。


衣浦大橋東の交差点のランプウェイ(南北方向用)が開通していましたので初走行。
開通したのは3月末らしいですが。
前の車が慌てて進路変更するのが見えます。


西側に衣浦湾を見下ろせます。マリーナが見えます。

松坂大輔投手の(日本球界では)4241日ぶり勝利のヒーローインタビュー等を聴きつつ帰宅。


追記;関連情報URL(↓)に交換動画(ネッツトヨタ富山さんの)
Posted at 2018/04/30 22:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2018年04月22日 イイね!

72ヶ月点検(+ATF交換)

72ヶ月点検(+ATF交換)ゴローくんの12ヶ月点検のためトヨタのお店へ行きました。
今年は約2週間前に知らせのハガキが届いたうえ、
1週間前に電話で「来週末も空いてますよ」と連絡されたり、
なんとなく予約&来店を急かされた様な気がいたしますがまあいいや。

ATFを今まで交換しておらず、今回交換をすすめられましたのでお願いいたしました。
走行距離が10万キロを超えておりますので。

点検自体の料金は13170円でしたが、ATF交換の料金いちまんえん追加となりました。
(値引き後の金額です)


今回はミライさんが店内に展示されていました。
特徴あるお尻の持ち主です。最近はバイパス等で時折見かけるようになりました。
Posted at 2018/04/22 22:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2018年04月15日 イイね!

マップオンデマンドの更新方法に変化点が発生

マップオンデマンドの更新方法に変化点が発生2018年度のスタートに伴いナビの地図も更新しようと思ったのですが、
「マップオンデマンド」のページが変更されていました。
今まではこんなページは無かったのですが。
(3月16日から変更になったそうです)

ゴローくんに搭載されているナビ(イクリプス)の型番は「AVN-Z01」ですが画面には表示されておりませんので、
説明に従い「上記以外」を選択。


すると地図データのダウンロード画面が今まで見たことのない状態に。
落とした地図データも使えませんでした。

この辺りの状況を富士通テン改めデンソーテンさんにメールで問い合わせましたところ、

“ 大変恐れ入りますが、このたび、お書き添えいただきました内容から、
上記手順3(注;イクリプスのサポートページに書かれた手順)の操作が異なっている可能性がございます。
ホームページの掲載が分かりづらく大変申し訳ございませんが、手順3では、
「SDカードタイプ」をご選択いただきますよう、お願いいたします。”

とのご説明でした。


私が先程「上記以外」を選んだ場面で「SDカードタイプ」を選んでみますと、


今までと同様のダウンロード画面が現れました。
(ログインの必要が無くなったという仕様変更がありますが)


地図の更新も落とした地図データで成功しました。


マップオンデマンドのページがイクリプスのナビを表記していれば問題無く成功できた筈なのですが、
まず(変更に気づいた時点で)デンソーテンさんのサポートページをよく読まなかった私が悪いのですし、
純正ナビではありませんので仕方無いのでしょうかね。
Posted at 2018/04/15 22:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2018年04月01日 イイね!

お花見的ドライブ

お花見的ドライブ今年は桜のシーズンが早い模様で。
今週も所用で外出したついでにドライブを楽しみました。


「三河湾スカイライン」の交通量の少ない山道を通って豊川市へ向かいました。
時々ライダーさんに道を譲ったり、視界に入る桜などの花々を愛でたりしながらのドライブでした。



市街を流れる佐奈川の堤防は桜の名所になっています。
はい、窓越しに眺めるだけでした。


帰り道です。ここでは右折してから270度回って左側へ向かいます。
山の南側斜面のあちこちに桜の花が見えます。
行きはあの山々の尾根を左から右へ縦走して来たことになります。
Posted at 2018/04/01 23:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ

プロフィール

「カローラのお店に来ています。」
何シテル?   04/18 14:16
初めての新車としてアクアを購入して間もなくみんカラを知り、登録してから12年半になります。 みんカラに接して自分の視界が一気にヒラけた感があります。 マイペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ブレーキパッド 取り替え 低ダストタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 11:02:13
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:47:10
[トヨタ C-HRハイブリッド] 基本配線の取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 15:09:31

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド 2号くん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2022年のカローラシリーズのMCに伴い、11月に下取り・乗換え契約。 2023年4月1 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド シローくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2019年10月29日、大安吉日納車。 一度おうちに入ってからすぐ近所のモータースさんで ...
トヨタ アクア アクア・ゴローくん (トヨタ アクア)
注文から約4ヶ月後の2012年5月17日納車。 グレード:S カラー:黒 スマートエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation