• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashowのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

アウディのカブリオレが勢ぞろい

ナッツさんにお誘いいただき,アウディカブリオレ撮影大会的なものに行ってきました. ナッツさんのB7世代のA4カブリオレ.国内未発売の珍しいモデルです. bigblueさんのB8世代S5カブリオレの前期モデル.地味を極めていたB6世代と比べると別人のように華やか. ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 00:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

グランツーリスモ6

いまさらグランツーリスモをやっております.プレイシートとハンドルコントローラーがあると非常に楽しいゲームですねコレ. そんなわけでニュルブルクリンク北をひたすら修行しています.M3 CSLは軽くてパワーもあってシャーシも良いので走りやすいですが,ドライビングにはまだまだ修行の余地がありそう ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 14:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | できた | 日記
2015年02月08日 イイね!

ガレージが出来ました

ガレージもだいたい出来ましたので紹介します。 あとすこし建具が入ったら完成です。 シャッターは日本ドアコーポレーションです。ガレージドアは不透明な価格設定が多いですが、 ここは割りとリーズナブルでした。 基本色に好きな色が無かったので亜鉛めっきの状態で取り寄せて、 Porter's P ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 01:23:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年01月25日 イイね!

Audi A4 Cabrioletと音楽

去年は、良い意味で浮き足立った一年だった。おかげでALPINAやPORSCHEをはじめ、さまざまなクルマに触れた。魅力的なクルマに出会ったその経験は、そのまま今乗っている自分の車を見つめなおす機会になった。 ---------- Audi A4 Cabrioletはどんなクルマなのか。5年間 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 01:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4C | 日記
2014年11月02日 イイね!

ガレージも完成間近

あれから1年以上がたちました.建築家との基本設計も半年以上かかり,施工を開始してからも,もう半年以上経ちました.その間,徐々に着実に家作りは進行し,ようやく年内には新居の竣工が見えてきました. とはいえ,まだまだ下地の状態でいささかグロテスクですが,ここから一月ほどでグッとカッコよくな ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 21:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

Alpina B4とBMW M4の比較記事

BBC Top GearのサイトにB4とM4の比較が乗っていました.特に深い意味はありませんが,趣味で訳してみました. (以下翻訳) ---- Is the tuning firm’s 406bhp rework of the 435i a worthy alternative to B ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 22:45:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

お盆キャンプ

お盆休み.妻は仕事で居ない. 「何するー?」 「きゃんぷがいい」 「うみのきゃんぷがいい」 「海は暑いからいやだなあ」 「じゃあやまのきゃんぷ!」 というわけで,突貫で荷積みをして三人で出掛けた. ---- ソフトトップのカブリオレ乗りは,タープもポリコットン製を選ぶ――というのはテキト ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 13:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2014年06月27日 イイね!

バッテリー交換とトルク感

バッテリーを交換しました.ぶっちゃけ次からは工賃を払ってもやってもらいたい感じですw まずはオーディオの音.すこし良くなりました. 低音の切れがよくなって,全体にすっきりしました. ただこの車はもともとオーディオがかなり良いので,良くも悪くも誤差範囲です. それとは別にはっきりと変わ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 18:31:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4C | 日記
2014年06月16日 イイね!

有頂天ニコルその4――あとがきにかえて

僕はいまだにALPINA D3 BITURBOというクルマが何者であるのかを知らないままだ. こうして三回にわたって記事を書き,自分の中でもそれなりに整理がついたと思うところもある.けれどもそれは例えば,大きな木に登りたいと思っているのにただその周りをひたすらぐるぐる回って地上の景色を確かめて ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 01:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記
2014年06月14日 イイね!

有頂天ニコルその3――きみのDSCを解除してみてもいい?

ALPINA D3 BITURBOというクルマは,ちょっと乗ってみただけではスペックほどは速く感じない.少なくともスポーツプラスモードに入れない限り「速すぎて怖い」とは感じない.けれど,怖いとはあまり感じないにもかかわらず,このクルマはやはりどこか怖い.なにか得体のしれない感じがしてすこし怖いのだ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 23:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルピナ | 日記

プロフィール

「@sky315 めっちゃかっこいいじゃないですか笑 色もナイス!」
何シテル?   12/11 14:14
ようやく免許も青色になりました. A4カブリオレは20年乗ってヴィンテージ化を目指します.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4気筒のボルボ60シリーズ「ポールスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 17:52:50
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 08:44:00
トヨタ86を斬る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 03:55:56

愛車一覧

アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
アウディ A4 カブリオレ 2005年式. 正真正銘我が家のファーストカー. 家族四人で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
縁とは不思議なもので,妻の練習用という名目でなぜかうちにやってきた二台目のドイツ車.同じ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation