• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

松姫トンネル

昨日、いつもの八ヶ岳南麓へ向かうのに、松姫峠を越えて行きました。コースは青梅街道で奥多摩湖の先の丹波山村から県道18号経由で国道139号です。

途中、丹波山村からの登りの途中で遠くに大きなトンネルの工事現場が見えました。そして、下りの大月側でその出口の工事現場に遭遇し、下の写真を撮りました。



左側のトンネルは現道の奈良倉トンネル、そして右側が工事中の松姫トンネルの南側出口です。トンネルの長さは3066mだそうですが、国道20号の笹子トンネルが2953mで、同じくらいの長さですね。

これまで何度も松姫峠を越えているのに、この下をトンネルで抜ける工事が進んでいることをまったく知りませんでした。

平成26年度には完成するのだそうです。小菅村から大月へ出るのにとても便利になるのでしょうね。とは言っても大月や上野原に出る直前の市街地は狭隘なのがネックですが。

でもそうなると、完成後は峠越えルートはどうなるのでしょう。ここはすれ違いに苦労する箇所は少なく、のんびりと峠を楽しめる良いコースです。道路の整備がされなくなって荒れてしまうのが心配だなあ。峠にはハイカーの皆さんの車も多いので、そんなことにはならないと思うけど。いつまでも今のままで走れるといいのですね。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/10/28 22:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の新世界
バーバンさん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

シティ12か月点検入庫
彼ら快さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

カラー⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子育てが終わったらNBロードスターが欲しいと思ってたらNCになってしまったので、あわてて2005年4月に最終型のNB6Cを買ってしまいました(^^) 初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
本当はNAが欲かったけど、10年以上は乗りたいのと、エアバックなどの安全面から新車が良く ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation