• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

groove_makerの愛車 [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2023年12月28日

フェンダーストライプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
海外のクロストレック、XVでよく見かけるフェンダーのライン、フェンダーストライプを入れてみた。
2
寒い中の作業なので画像はありません。

使用したのは車用のマーキングフィルムなどではなく、中川ケミカルのカッティングシート。791M(マットブラック)です。
3
80ミリ巾にカットしたシートを仮止めして、位置を調整して、マスキングテープで貼る位置を決めます。マスキングテープだけを残して脱脂。ボディをヒートガンで少し温めて、シートも少しだけ温めます。
温め過ぎるとヘニャヘニャになるので注意です。
4
スキージを使って張り込んだら、余計な部分をカット。
あとは左右同じ位置になるよう、測ったり仮止めしたり…で、なんとか完成。
やや、やっつけ感が…。
5
手順やコツがわかったので、暖かくなったらやり直すかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガーニッシュ交換

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

ライトアイブロウカバートリム

難易度:

定期エアコンフィルター交換

難易度:

オートライト感度変更(ディーラー依頼作業)

難易度:

第18回純水洗車道大会!(イオン交換樹脂07号-03回目)😄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今シーズンは雪が遅い札幌。

来週の天気予報も雪マークがあるものの、週末前には雨も。
まだ積もらないかなぁ。

と言いつつも、まずはカミさん号ココアのタイヤ交換。

FJは来週かなぁ。」
何シテル?   11/12 13:00
11年乗ったFJクルーザーから、SUBARU クロストレックになりました。 BG レガシィ ブライトン220エアサスに7年。 BH レガシィ ランカスターに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PDA工房 11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ キズ自己修復 保護 フィルム 光沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 08:55:43
グリルマーカー設置・デイライト撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 06:51:27
スバル(純正) e-BOXERエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 12:15:27

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
FJ(クルーザー)からFJ(富士重工)に(笑) BG レガシィ ブライトン220エアサ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
妻専用車として購入。 可愛らしい車です。 ディーラーで納車のあと、お気に入りのカフェの前 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許取得後、初めて買った車。3年落ちの中古。 パワステ無し、パワーウインドウ無し、エアコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目の愛車。ワンダーシビックの愛称で人気だった。 特徴あるリアハッチが好きでした。 シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation