• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山岳王の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

サブウーファー ROCKFORD P3SD2-10インストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ROCKFORD P3SD2-10のウーファーボックスを荷台収納スペースにインストールしました。
2
取り付け前の写真。
KICKER Solobaric S12Cを使っていたのだけど、妻にボックスが邪魔だと言われ。
ROCKFORD P3SD2-10なら、最低容量11.3リットルだし、ここに収まるんじゃないかと。
3
まずは、工作用の厚紙でボックスを作って、仮で充てみた。
12リットルくらい稼げそう。
4
ということで、18mmのMDFでボックス製作。
斜めの部分が結構あるので、想像より大変だった。
計算通り、容量は12リットル程度です。
5
ボックスを作る際の重要なこととして、空気漏れに気をつけること。
接合面にはしっかりボンド塗って、ネジ打ちで圧着、さらにコーキングで密封しました。
6
フロントSPと同じく内照式に。
テープLEDをマウントホールに取り付け。
ボックスとウーファーの間にリング状のアクリルを挟むことで、ウーファーの周りがオレンジに光ります。
7
ボックスを車に仮取り付けして、壁面製作。
9mmMDFを上手くカットして、接着剤で固定していきます。
8
もともとのパーツと並べたところ。
滑らかな壁面になるように、パテで整形してゆきます。
で、通販で売ってた毛足が長いパンチカーペットを貼って完成。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました ...

難易度:

バッテリー交換 60,180㎞

難易度:

WAKO'S AT-P / ATプラス添加 316000km

難易度:

11回目のエンジンオイル交換 60,180㎞

難易度:

FOCALスピーカーにDIY交換(成功と言える!)

難易度: ★★★

Androidナビ TV視聴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ギブリ 置くだけ!スマホのワイヤレス充電装置の自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/7699594/note.aspx
何シテル?   03/05 23:28
DIYでやったことを記録していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピラーのブラックアウト(ラッピング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:17:31
マセラティブルーに光るツイーターマウントの製作②(MDFの切り抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:59:25
ミラー型ドラレコの取り付け(純正交換型PORMIDO PRD80C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:09:46

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
ドイツ車からイタリア車に乗り換え。 スタイルに惹かれました!
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルツェデス! オーディオ中心にいじってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。 BG9前期型モデル。 人生初めて購入した車。 2.5Lノンターボでそれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。BG5後期型の最終モデル。 ターボパワーがほしくて購入した人生二代目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation