• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山岳王の愛車 [マセラティ ギブリ]

パーツレビュー

2020年8月12日

自作 エキゾーストバルブコントローラー  

評価:
5
自作 エキゾーストバルブコントローラー
エキゾーストバルブを制御できる回路をDIYで取り付けました。
任意のタイミングでバルブを開閉し、マセラティサウンドを楽しめるスイッチです。
いわゆるEBM。

2019年モデルのギブリは、
ノーマルモードやエコモードは3500回転付近まで回さなければ、バルブ開放しません。
スポーツモードは常時バルブ開放ですが、パーキング時はバルブを閉じてしまいます。
EBMを取り付けると、モードに関係なく走行時もパーキング時も、スイッチオンでバルブ開放になります。

市販モジュールを購入してショップ等で取り付けしてもらうと9万円くらいですが、DIYなので数千円で収まりました。

基本仕様は、
1 スイッチはワイヤレスリモコン
2 足元のLEDが連動して点灯するので、視覚的にも確認可能
3 エンジンオフで、スイッチ、LED、バルブが初期状態に戻る
です。
光らなくても音が変わるのでバルブ開閉は分るけど、まぁ演出ですな笑

スイッチは固定のボタンスイッチも考えたけど見た目的に格好良く収めるのが難しそうだったので、悩んだ末にリモコンにしました。
リモコンは車外でもオンオフ出来るのがメリットだけど、車内に固定できない。かといって小物入れ等に入れるとすぐにボタンを押せない。
で、結局ドアポケットに落ち着きました。
ここなら、ボタンスイッチのようにすぐに押せます。見た目は結局いまいちですが(笑)

主なパーツ
リモコンリレースイッチ 2,799円
フリップフロップリレー 1,795円
足元のLEDライト 余り物を使用

サウンド動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=ou2RZjz8Nzk

自作方法はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/5957346/note.aspx
  • スイッチオンで、足元LEDが点灯
  • オン/オフは、リモコンリレースイッチで。
  • バルブ回線に挟み込むコネクタ。
  • リモコンスイッチはここに。
    ここが一番早く押せる収納場所。
入手ルートネットショッピング
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FUJITSUBO / AUTHORIZE A-RM

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:142件

HKS / Cool Style / クールスタイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:759件

FUJITSUBO / Legalis R

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:1910件

AKRAPOVIC / Evolution Exhaust System

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:252件

HKS / ES WAGON / エスワゴン

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:172件

D-SPORT / スポーツマフラー Type II

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:123件

関連レビューピックアップ

メーカー不明 ストレッチベルト交換ツール

評価: ★★★★

Shell Shell HELIX Ultra 5W-40

評価: ★★★★★

みね商店 2016monster LED・1400LM

評価: ★★★★★

ONLY ONE LEDバルブ T5

評価: ★★★★★

KUFATEC Sound booster pro

評価: ★★★★★

メーカー不明 マセラティ チターノ デザイン鍛造ホイール

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月12日 10:30
EBM、良いですね!
やろう、やろうと思いつつ、作業が難しそうで中々チャレンジできずにいるので、羨ましいです。
コメントへの返答
2020年8月12日 10:44
良いですよ。
ブン回さなくても、そこそこ良い音が出るのが良いです。
是非、チャレンジを!
2020年8月12日 21:51
DIYは凄いですね。私は不器用なんですぐプラスチックとか外すだけでバキッと壊してしまうので人任せが多いです(泣)
せっかくマセに乗ってるんですからEBMは必需品ですよね。
私は住宅地以外は基本解放してます。。
コメントへの返答
2020年8月13日 11:56
そうですね、確かにEBM必須です。
私は普段は、ICEモードかつバルブ閉じて静かに乗ってます。ここぞというときに、ブイブイ言わせてます。
2020年8月16日 20:21
DIYは羨ましいです!
以前、MBのVクラスに乗っていた時は
器用な仲間がいて、HIDの取付やエアコンの
ブロワモーター交換など一緒にやって
もらいましたが…ギブリだとそんな仲間もいないし
ミーティング等も無いので難しいですね(涙)
コメントへの返答
2020年8月16日 23:29
ギブリは仲間が少ないですよね。私も試行錯誤しながら、みんからやWEBで情報収集しています。
是非情報交換しましょう。

プロフィール

「[整備] #ギブリ 春のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/8194082/note.aspx
何シテル?   04/19 18:57
DIYでやったことを記録していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピラーのブラックアウト(ラッピング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:17:31
マセラティブルーに光るツイーターマウントの製作②(MDFの切り抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:59:25
ミラー型ドラレコの取り付け(純正交換型PORMIDO PRD80C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:09:46

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
ドイツ車からイタリア車に乗り換え。 スタイルに惹かれました!
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルツェデス! オーディオ中心にいじってます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。 BG9前期型モデル。 人生初めて購入した車。 2.5Lノンターボでそれ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィワゴン。BG5後期型の最終モデル。 ターボパワーがほしくて購入した人生二代目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation