• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

Rays Volk TE37 です。

Rays Volk TE37 です。 ひょんなことから、このホイール(TE37)を
入手しました。
もともとTS57Cを買った時も、
本当はTE37が欲しくて色々探したのですが、
ガリキズがあっても結構高価で手が出なくて、
諦めたのでした。

それが、アスリートさんのお客さんで、
新品ホイールを入手したおり、
このお古(TE37)が不要になって、お店の方に置いて行ったという出来事があり...。

このホイール、少々歪んでいましたが、エア漏れとかは無いということで、
捨てるにはあまりにもったいなく、誰か欲しい人がいないかな?
という連絡を、おれンジャーさん経由で深ネギが情報をキャッチし、
くず屋が引き取る値段で、頂いてきたのでした。

このホイール、もともとエイト(SE3P)で使用されていたもので、
8.5J/17インチ/+40 重さ7.5㎏ 同じサイズのものが4本です。

普段履き限定(歪んでいるし..)ということで頂いてきたものですが、
TE37を普段履きするにはやっぱりもったいないと言うことで、
修理屋さんに送って、治してもらっちゃいました。
修理屋さん曰く、割れはないし、そんなに酷く歪んでいたわけではないので、
十分競技で使用できると言うことでした。

修理は、表リム曲がり2本、裏リム曲がり2本で、
安く済ませようと思い、「競技で使うので、キズの補修はしなくていいです」
なんてコメントを付けたところ、表曲がりの2本は、歪み修正時に表の塗装が大きく剥げて、
自動的に全塗装。
裏曲がりの2本は、裏のみの修正で、表の見かけが変わらずに帰ってきました。

最初はちょっと補修すればいいや..とか思っていたのですが、
2本がピカピカになってしまい、
全塗装したのとしていないので、見た目が大きく変わってしまいました。

こんなことなら、4本とも塗ってもらえば良かったか.....。

しょうがないので2本は缶スプレーで、適当に塗っちゃいました。
写真のホイールの2本は、色が違って見えますが気のせいではなく、本当に違っています。
でも光りの加減で、わかりにくくはなりますが...。

修理屋さんで塗ってもらったのと出来映えもかなり違いますが、まあ離れてみれば...
まあ走っていればわからないと言うことで..。

さて、あとはタイヤですが、やっぱりネオバのAD08は高いので、やっぱりZ1☆かな...。

4月のジム練に間に合うと...いいなぁ....。
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2009/02/28 23:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

越前ツーリング🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 0:06
ウチもたまにYオクで探してますが...
なかなかイイのが出て来ないンですよねン。。。


コメントへの返答
2009年3月1日 8:57
yossiさんのは、オフセットが難しそうですね。

良いのが出てくるといいですね。
2009年3月1日 10:32
修理代とか塗装代って意外と高いと思うのですが、どうでした? 費用詳細とか、今後直してまで使いたいか…など。
コメントへの返答
2009年3月1日 11:43
今回、くず屋が引き取る値段(6千円/4本)
ということで、修理にも出そうと思いました。

でも、でもYオクとかで数万円で落としてから、
修理出すのだと、ちょっと失敗かもしれません。

詳しくはメールで...。
2009年3月1日 11:16
割安なのがあってよかったですね。

塗装はまた汚れるでしょうから、そのときに4本まとめて塗装すればいいですよ。

Z1☆はグリップいいけど寿命が短そうですよ・・・といっても08は高いしね。悩みますね。
コメントへの返答
2009年3月1日 11:46
棚からぼた餅パート2です。
(パート1はチタンマフラー)

ホイールの塗装は今回ちょっと勉強になったので、次回はそうすると思います。

定価ではとても手が出ないホイールなので、大事にしたいですね。

タイヤ...失敗したくないだけに、悩みます....。
2009年3月1日 14:58
イイですね~TE37!
今でも、とても10年以上前に登場したとは思えない人気ですよね。
しかも、CE28よりも高いし。
ホイールが変わると車の見栄えも一新でやる気も倍増ですね!

先日、AD08を履いた車でサーキットで試走させてもらいましたが、こちらも中々Goodでした。
ただ、値段はBadですね(^o^;
コメントへの返答
2009年3月1日 21:32
インテの時に買おうと思った時は、15インチだったので、あまり高いと思いませんでしたが、17インチになると、さすがに高くて手が出ないですね。

ホイールが白くなると、大きく見えていいかもですね。

AD08は、百万石さんも絶賛してました。
でも、Z1☆の1.5倍の価格には....。
2009年3月2日 20:41
お役に立てて良かったです。

( ̄¬ ̄)AD08
Σ( ̄ロ ̄lll) Z1☆の1.5倍

家計に優しくないですねぇ。

同じ減るならどうです?
ここらで東洋の魔女あたり?
コメントへの返答
2009年3月2日 21:40
本当にありがとうございました。

東洋の魔女...。
ジムカーナは良さそうですが、
サーキットでは、たれるの早そうで、
難しそう...。

あんまりグリップ良いと車痛むし、
悪いとタイムでないし...。
う~...悩む..。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation