
我がFDですが、純正サイズながら、
インチアップを行いました。
225/50/16
⇒ 235/45/17、255/40/17
で、タイヤの空気圧のことは
特に気にしないで、いたのですが、
スイスポの空気圧を何気なく見たときに、
数値が結構違うことに気が付いて、
FD17インチの適正空気圧は?
と、ふと思い、ちょっと調べてみました。
車に貼ってある適正空気圧表示は?...
スイスポ(ZC31)
前:210kpa、後:190kpa
(前後 195/50/16 84V)
RX-7(FD3S) 前後:220kpa (前後 225/50/16 92V)
末尾の ”V” は、そのタイヤの最高速ですね。
さて..どれどれ..と、調べていくうちに、僕の知らなかったいろんなことが
目に付いてきました。
① タイヤサイズの末尾にある、”84” とか、”92” は、
荷重指数(ロードインデックス)という。
② メーカー(マツダとか..)が指定している、”メーカー指定負荷能力”
って言うのがある。
③ 適正空気圧は、荷重指数、負荷能力から、ある規格の表から調べられる。
④ この規格には、日本の物 (JATMA規格) と、ヨーロッパの物(ETRTO規格)が
ある。
⑤ ヨーロッパの規格は、日本の規格に比べて、適正空気圧は10kpa位高いらしい。
知らなかったのは僕だけかもしれませんが、車に乗り始めて20数年、
気にもしませんでした..。
とりあえず、日本の規格で調べてみると... 以下、日本の規格の規格表。
<JATMA規格> この表は、
メンテナンスノートにも載せました。
Load Air Pressuer
Index: 1.4 _1.5 _1.6 1.7 _1.8 _1.9 2.0 _2.1 _2.2 2.3 _2.4
------------------------------------------------------
69 : 235 245 255 265 275 285 290 300 310 315 325
70 : 245 255 265 275 285 290 300 310 320 325 335
71 : 250 260 270 280 290 300 310 320 330 335 345
72 : 260 270 280 290 300 310 320 330 335 345 355
73 : 265 275 290 300 310 320 330 340 345 355 365
74 : 275 285 295 305 315 325 335 345 355 365 375
75 : 280 295 305 315 325 340 350 360 370 375 387
76 :
77 : 300 315 325 335 350 360 370 380 390 400 412
78 :
79 : 320 330 345 355 370 380 395 405 415 425 437
80 : 330 340 355 370 380 395 405 415 430 440 450
81 : 335 350 365 380 390 405 415 425 440 450 462
82 : 345 360 375 390 400 415 425 440 450 465 475
83 : 355 370 385 400 410 425 440 450 465 475 487
84 : 365 380 395 410 425
435 450
460 475 490 500
85 : 375 390 405 420 435 450 465 475 490 500 515
86 : 385 405 420 435 450 460 475 490 505 515 530
87 : 400 415 430 445 460 475 490 505 520 530 545
88 : 410 425 440 460 475 490 505 520 530 545 560
89 : 425 440 460 475 490 505 520 535 550 565 580
90 : 440 455 475 490 505 525 540 555 570 585 600
91 : 450 465 485 505 520 535 555 570 585 600 615
92 : 460 480 495 515 530 550 565 585 600 615 630
93 : 475 495 515 530 550 565
585 600 620 635 650
94 : 490 515 530 550 565 585 600 620
635 655 670
95 : 505 525 545 565 585 600 620 640 655 675 690
96 : 520 540 560 580 600 620 640 655 675 695 710
97 : 535 555 575 595 615 635 655 675 695 710 730
98 : 545 570 590 615 635 655 675 695 715 730 750
99 : 565 590 610 635 655 675 695 715 735 755 775
タイヤ指定の最高速度
L 120 M 130 Q 160 S 180 H 210
V 240 W 270 Y 300 ZR 240超
RX-7(FD3S)の、メーカー指定負荷能力は、前:585 kg 後:635 kg
17インチタイヤの荷重指数は、 235/45/17 ⇒ 93 255/40/17 ⇒ 94
上の表から適正空気圧は、前:200kpa 後:220kpa ということがわかります。
タイヤの銘柄によっても荷重指数は変わるようで、荷重指数が ”1” 小さくなったら、
適正空気圧は、10kpa 高くなるようです。
タイヤの空気圧として、通常適用できる範囲は、だいたい180kpa ~ 240kpa で、
この範囲からでてしまう場合は、負荷が小さい方向は問題ないとして、
大きくなる方向はもしかして危険..?
ステア特性を若干変えたいときは、適正空気圧 ± 20kpa の範囲で、
調整すると良いということを、あるビデオ雑誌の中で、あの黒沢元治氏が言ってました。
(圧は下げた方がグリップは上がる)
でも、低い方向の調整は、180kpa以下にはしない方がいいようです。
タイヤがめくれてリムから外れちゃったりしたら大変です....。
あと、コーナーリング中にホイールのリムが接地すると、転倒の危険があるそうです。
と言うことで、スポーツ走行時の空気圧調整範囲は..
前 : 180kpa ~ 220kpa 後 : 200kpa ~ 240kpa
今頃わかった、我がFDの空気圧...後ろは良いとして、前はちょっと高すぎたかも..。
さて、スイスポのメーカー指定負荷能力を逆算してみると....
前 : 460kg 後 : 435㎏ でした。
ところで、FDの16インチ純正サイズ時の、負荷能力をを表で見てみると、
92 の 220kpa で、負荷能力は、600㎏ と言うことになっています。
メーカー指定負荷能力の、後ろが635㎏ を信じると、
後ろは240kpa位にしないとイケナイ計算に..。
グレードによって、メーカーが指定する負荷能力って変わるのかな..?
16インチのType-R と、17インチのType-RS、RZは、馬力は同じなんですけどね..。
車重は、Type-Rが一番軽いか..とは言っても、20kg位の差...。
もう16インチのタイヤ履けないから、まぁ..いっか...。
おまけで、ETRTO規格の表を付け足しておきます。
ETRTO(LI対応表)スタンダード規格
Load 空気圧(kPa)
Index :150 160 170 180 190 200 210 220 230 240 250
------------------------------------------------------
80 : 300 315 330 345 360 375 390 405 420 435 450
81 : 305 325 340 355 370 385 400 415 430 445 462
82 : 315 330 350 365 380 395 415 430 445 460 475
83 : 325 340 360 375 390 405 425 440 455 470 487
84 : 330 350 365 385 400 420 435 450 470 485 500
85 : 340 360 380 395 415 430 450 465 480 500 515
86 : 350 370 390 410 425 445 460 480 495 515 530
87 : 360 380 400 420 440 455 475 490 510 525 545
88 : 370 390 410 430 450 470 485 505 525 540 560
89 : 385 405 425 445 465 485 505 525 545 560 580
90 : 400 420 440 460 480 500 520 540 560 580 600
91 : 410 430 450 475 495 515 535 555 575 595 615
92 : 420 440 465 485 505 525 550 570 590 610 630
93 : 430 455 475 500 520 545 565 585 610 630 650
94 : 455 470 490 515 540 560 585 605 625 650 670
95 : 460 485 505 530 555 575 600 625 645 670 690
96 : 470 495 520 545 570 595 620 640 665 685 710
97 : 485 510 535 560 585 610 635 660 685 705 730
98 : 500 525 550 575 600 625 650 675 700 725 750
99 : 515 540 570 595 620 650 675 700 725 750 775
おまけのおまけ
ETRTO(LI対応表)レインフォースド規格
Load 空気圧(kPa)
Index: 150 160 170 180 190 200 210 220 230 240 250 260 270 280 290
-------------------------------------------------------------
80 :265 280 295 305 320 335 350 360 375 385 400 410 425 440 450
81 :275 285 300 315 330 345 355 370 385 395 410 425 435 450 482
82 :280 295 310 325 340 355 365 380 395 410 420 435 450 460 475
83 :285 305 320 335 345 360 375 390 405 420 430 445 460 475 487
84 :295 310 325 340 355 370 385 400 415 430 445 460 470 485 500
85 :305 320 335 350 365 385 400 415 430 445 455 470 485 500 515
86 :315 330 345 360 380 395 410 425 440 455 470 485 500 515 530
87 :320 340 355 370 390 405 420 435 455 470 485 500 515 530 545
88 :330 350 365 380 400 415 435 450 465 480 495 515 530 545 560
89 :340 360 380 385 415 430 450 465 480 500 515 530 550 565 580
90 :355 375 390 410 430 445 465 480 500 515 535 550 565 585 600
91 :365 380 400 420 440 455 475 495 510 530 545 565 580 600 615
92 :370 390 410 430 450 470 485 505 525 540 560 575 595 615 630
93 :385 405 425 445 465 485 500 520 540 560 575 595 615 630 650
94 :395 415 435 455 480 500 520 535 555 575 595 615 635 650 670
95 :405 430 450 470 490 515 535 555 575 595 615 630 650 670 690
96 :420 440 465 485 505 525 550 570 590 610 630 650 670 690 710
97 :430 455 475 500 520 540 565 585 605 625 650 670 690 710 730
98 :445 465 490 510 535 555 580 600 625 645 665 685 710 730 750
99 :455 480 505 530 555 575 600 620 645 665 690 710 730 755 775