• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

プロポーショナルバルブ付けてみました。

プロポーショナルバルブ付けてみました。 後ろブレーキの効きを調整する、
プロポーショナルバルブを
付けてみました。
写真だと見にくいですが、
サイドブレーキレバー手前のつまみです。

取り付けの様子は、
整備手帳に上げました。

このバルブ、ショップさんによっては、
専用にキットがあるのですが、
どれも、FD3S 6型は除外されています。
何でもABSに不具合がでるそうです。

どういう不具合がでるのかまでは、なかなか教えてもらえず、
だったらということで、試してみることにしました。
不具合がでても、個人的に気にならなければ問題ないですね。
不具合といえば。。。。。
ジムカーナ走行の時に、ブレーキペダルが固まるのも、気に入らない事のひとつですが、
それ以外に何か起こるのかな??
インテの時は、ABS無くても別に怖くなかったので、
FDでもその時くらいにブレーキをコントロール出来るように、なれたらいいですね。

と、いうことで、次はSSパーク・ターマックです。
タイヤ。。。今回で終わっちゃうかな。。。。
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2011/10/07 21:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2011年10月8日 22:17
6型はABSで普通のブレーキのときも後輪のブレーキ油圧を制御しています(これをEBDといいます)。
つまり、ABSがプロポーショナルバルブの代わりをしているんですね。

つまり、ABSをオフにするとリアがロックしやすくなるので、そのPバルブは多分役に立つと思いますよ。
ABSをオンにしたときはPバルブは全開ですね。
コメントへの返答
2011年10月9日 1:49
何でも、有る特定の条件で、ABS の不具合が
出るそうなのですが、こちらの使用条件
(ABSONの時は全開、OFFの時は調整)
を懸命に説明しても、「適合しません」としか
言わないんですよね。 ケチ。。。
まあ、ある意味良心的だとは思いますが。。。

狙った変化以外でも、多少は何かあっても
おもしろいですね。
ブレーキ抜けちゃうのだけはゴメンですが...。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation