• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

FDのハブのガタ

FDのハブのガタ FDで気になっていた、
右前タイヤのガタを見てみました。

ハブベアリングのところが、
どういう構造になっているかは、
以前17インチの前ブレーキを
ハブごと購入したときに、
ブレーキを外したあとの残骸を
残しておいたので、それを教材に使い、
予行練習をしておきました。
ただの残骸と思っていましたが、
このハブベアリング、まだガタがなくて、
試しに交換してみるには、
取っておくのも悪くないかも。。。

で、教材をばらすときに気がついたのですが、ハブナットをちょっとでも緩めると、
結構ガタが出てくるんですね。
もしかしたら増し締めでガタがなくなるかな。。。 などと思いながら、作業開始。

まずはタイヤを外して。。。 真ん中のキャップを取ります。 これが一番大変かも。。
予行練習の時に、いろんなもので叩いてみたのですが、細いドライバーは折れるし、
貫通マイナスドライバーでは、先っちょが厚すぎるで、ない頭を絞って考え、
結局皿ねじの頭を使いました。

ある程度隙間が空いたら、あとはマイナスの貫通ドライバーで外周をちょっとずつ浮かせていきます。

で、蓋を取ってみてみると。。。

シャフトの溝と、ナットのへこみは、合ってはいるんですが、
ちょっと緩む方向に寄っている感じ。。。

なので、ちょっと増し締めしてみた。  ちょっと動く感触があった。


すると。。

こんな感じに増し締めできました。

この状態で、いったんホイールを着けて揺すってみたら、ガタ無くなりました。
今度またガタが出たら、今度は手持ちの中古品と交換してみよう。

で、いったんホイールを外して、ハブナットの蓋を閉める前に、ナットのへこみを
拡大させて、蓋の外周にグリスを塗って。。

これで蓋を閉めて。。。蓋はプラハンマーで簡単にたたき込めます。
外すのは大変だけど、打ち込むのは簡単。
本当は新品のカバーを入手すればいいのですが、
それは、ハブベアリングを新品に交換するときにする事にします。

で、タイヤを着けて終了。 ガタ、無くなりました。
どこもかしこもこういう感じで補修できればいいんですけどね。。。

しばらくは、これで行こうと思います。
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2013/03/16 14:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 15:30
ペイントマーカーで、印つけると緩んだかわかりますよ。
私は、いつもインパクトで増し締してしまいます。(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月16日 18:46
マークしようかとも思ったのですが、
蓋取らないと確認できないので...

インパクトでやっちゃおうかとも思ったのですが、
締めすぎを恐れて、とりあえず手締めで。。。
2013年3月16日 22:02
自分でハブを弄ろうとするのが凄いです。

つまり、どーいうこと?(?_?)
最初からユル目に締まっていて、更に緩んだ?
コメントへの返答
2013年3月16日 23:00
FFのドラシャ交換するのに比べれば。。。

どーなんでしょうね。。。 緩んだ?
本当にガタが出始めていて、
ちょっと増し締めして、わからなくなった。。
というのが、本当のところと思います。

次は、ガタより先に、音が出てくるかも。。
2013年3月17日 8:02
締めすぎが怖いですねー
ハブを回しながら、緩める、締めるを繰り返すといいですよ。
コメントへの返答
2013年3月17日 8:28
このナットって、結構なトルク掛けるわりに、
見た目華奢なんですよね。。。

”緩める、締める” 今度やってみよ〜。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation