• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

スイスポのブレーキローター交換

スイスポのブレーキローター交換 TC1000で、ちょっと熱が入ると、
すぐにジャダーが始まって、
情けないと感じていたブレーキローターを、
交換しました。
8万キロ近く走りましたが、
新車の時に付いてきたブレーキパッドは、
まだ、3mm位残っています。
町乗りでは問題ないけど、
サーキットはもうダメですね。

ローターも摩耗的には問題ないので、
ちょっともったいないけど、
しょうがなし。。。

スイスポのブレーキローターは、純正でインナーハット型になっていて、
ジャダーが出にくいと、何かに書いてあったけど、ジャダー。。。出ちゃいますね。。。
もう古いから、しょうがないのかな。。。?

新しく取り寄せたローターも、普通の物になるかと思ったら、
純正と同じ、インナーハット型でした。

インナーハット型(逆ベンチとも言うらしい)って、こんな感じです。

こっちの方が冷えにくい気がするけど。。。

純正のローターを取り外すにあたり、ローターを止めているであろう、
皿ねじを外すのが大変かと思いきや、皿ねじ...無いし。。。
ちょっとさび付いていたけど、キャリパーを退けたら、あっさり取れました。

あとは、サーキットいくときに、ブレーキパッドを一緒に取り寄せた、
DIXCEL R01に交換すれば、とりあえず安心して踏めそうです。
ブログ一覧 | SWIFT SPORTS | クルマ
Posted at 2014/01/25 17:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation