• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

のばなしの外から動画

のばなしの外から動画 先週行われた、
TC1000 のばなし走行会にて、
かごろーさんが、1コーナーの外側から
色々撮影してくれました。
かごろーさん、寒い中ありがとー。

写真は、1コーナー進入時の、
後ろがちょっと動いた
ゼロカウンター状態の時。



ここからちょっとすすむと、後ろが落ち着いてきて、再び舵を入れるところ。

ハンドルを握る、グローブの位置で、何となくわかります。

前のめりは、結構すごいですが、思いの外あんまりロールしていない。
ここの所は左前タイヤに一番無理が掛かっている時なので、つぶれ方が半端ないですね。

かごろーさん、動画も撮ってくれていました。

動画終盤、1コーナー突っ込みすぎて、ちょっとタコになるところまで。。。。

前回の走行会の時のデータと色々比較してみると。。。
最高速
 全回ベストラップ時 : 117.7キロ   今回ベストラップ時 : 119.8キロ
Sect別の差
 Sect1 : 0.087秒マイナス
 Sect2 : 0.009秒プラス!?。
 Sect3 : 0.282秒マイナス

Sect2は、前回よりも遅かったんですね。。。
ほとんど、我慢立ち上がりから先のところで縮めている感じです。

区間ベストと、ベストラップの時の差が一番大きいのも、Sect3で、0.296秒。。。

余計なデータですが、
FDの時のベストラップとの差が一番小さいのが、Sect3で、0.808秒。。。

GPSデーターロガーって、いろんなことがわかるのですが、
だからどうしたらいいかって所まで、なかなか思い当たらないんですね。
速く走るには、賢くないといけないっていうのも、実感している今日この頃。。。
ブログ一覧 | SWIFT SPORTS | クルマ
Posted at 2014/03/01 14:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 18:02
まぁ、ストロークし過ぎですよねぇ。バンプラバーに当たってそう。(~_~;)

1コーナーでテールスライドさせるようにステアリングを切るのは、その方が速かったのですか?パフォーマンス?(爆)
コメントへの返答
2014年3月1日 23:33
フルブレーキで最終の縁石に乗っかっても、
まだストローク残っているので、
バンプラバーまではもうちょっとありそうです。

1コーナー進入でテールスライドするのは、
ある程度の速さでブレーキ残して
入っていった時の、普通の動きだと思ってます。
インテも、FDも、V40も同じように動きます。

ハンドルちょっと戻すくらいに、
後ろの動きを抑えられた時が、一番速そうです。
2014年3月1日 18:42
かごろーさん、いい仕事されてますね〜^ ^
過度のノーズダイブによる、一気にリアの荷重抜けが、あのアクションを起こしてしまっているような…
あるプロドライバーは、タイヤの潰し過ぎは意味なしと言っていました。

コメントへの返答
2014年3月1日 23:44
外からの動画って、車の動きがよくわかって
いいですよね。
今のスイフトの後ろの動きは、
今まで乗った車の中で一番安定してます。
ノーマルの時よりもずっと安定してます。
悪くいうと、アンダーです。
個人的にはもうちょっと動いた方が、
いいと思ってます。 その方がおもしろい。。。

2014年3月1日 23:51
いや、車載動画を見てもらえば分かると思いますが、1コーナーは中高速コーナーなのに切り始めのスピードが他のコーナーより速いですよ。テール出そうとしている動きですので…。まぁ、いいか。
コメントへの返答
2014年3月2日 0:19
スイスポくらいのストレートスピードだと、
1コーナーは一瞬のフルブレーキでも
スピード落ちすぎます。
なので、落としながら進入するようにしてます。
結果、ああいう動きになっちゃってます。
1コーナー早めにイン側に入るのは、
進入時に回転半径を大きくしたいから。。。

FDくらい真っ直ぐでスピード乗ると、
真っ直ぐで落として、緩めながら進入とか、
出来るんですけどね。。。

まぁ、素人のやることなんで。。。
他に何か発見があるとか、
もうちょっとうまくなったりすると、
車の動きも変わってくるかも。。。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation