• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月20日

サトカナ練

サトカナ練 昨日トミンモーターランドで
行われた、サトカナ練に、
久しぶりに参加してきました。
朝の現地は、あいにくの雨。
予報ではお昼には止むそうなので、
それを信じて荷物を降ろす。

テントも立てたので、
チーム員にお裾分け。。

今回のコースメニューは、こんな感じ

まあ、やろうと思えば八の字がもうず〜っとできます。

深ねぎは、細かい動きの部分を練習したかったので、
サトカナGPをがんばってみる。

これ、なかなか覚えられない。 途中でわからなくなっちゃったり、
最後の回転の時に計測器轢きそうになっちゃったり。。。

さんざんやってみたけど、全然速くなりません。
まあ、気長にやってるうちに体が慣れてくるのかな。。。?

なかなかお日様は出ませんでしたが、午後はなんとかドライで
走ることができました。

どんどん速くなる皆様方




まえきんさんが気持ちよ〜く転んでいるのが。。。

うらやまし。。。  やっぱり練習なんだから転ぶまでやらないとね。

さて、我が家のパソコン部屋の蛍光灯が、点滅し始めました。
これを機にLED化しようと言うことで、1.2mの直菅タイプの物を用意。
同じ物を車庫でも使っているので、そっちもついでにやってしまう。

とりあえず、グローランプを外せばLED化はできるのですが、
必要のない蛍光灯用の安定器にも通電しているので、これもバイパスしちゃう。
ちょっと調べた限りでは、安定器の配線2本を外して
直結しちゃえばいいみたいですが。。。

4本も繋がってるじゃないの。。。 どれを直結??

用意した直菅LEDが、両脇電極式と言うことで、
結果的に、100vの配線2本が、直菅の両脇に入ればいいという事で、
元に戻すことは考えずに、元気よく半田コテで外す。

まあ、うまくいきました。もう蛍光灯は使えないけど。。。

そのまま車庫の方も。。。

右側がLEDで、左側が工事前の蛍光灯。

ちょっと細くなっただけで、ぱっと見は全然わからない。
前にLED照明化したコンビニを見て、直菅の中を点々で光っているのを見て、
あれはいやだなぁと思っていたので、そういうタイプでなくて良かった。

PC部屋のが2本、車庫のが9本で、11本分やったらもう力尽きました。。。
車庫の方は、それぞれにコンデンサまで噛ましてあって、
もう、こんがらがりそうでした。

うまくいって良かった。
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2019/10/20 18:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆様へ感謝です🤲
マイタクさん

今日は日曜日(最近の行動❗❗)
u-pomさん

なんと、このタイミングで•••
shinD5さん

備えあれば…
ビスケ.さん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation