• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

みんカラカップを終えて

みんカラカップを終えて一足早く、みんカラカップの時の写真をちょっとだけ、たまねぎさんから頂きました。
相変わらずきれいな写真で感心します。
百万石さん撮影の写真も楽しみですね。

さて、今回みんカラカップで色々試してみたことを覚え書きとして残そうと思います。

1,ブレーキ

 左が塗装後、右がみんカラ後です。 ちょっとどす黒くなったのは、ブレーキダストでの汚れですね。 結構こびり付いていて、ちょっと拭いただけでは落ちません。この先だんだん黒くなっていきそうです。
ブレーキパッド(住友 CS)は、今回も2mm程度しか減っていません。
ただ、偏摩耗の兆候が出てきました。(パッドの下側がどんどん薄くなる)
まあこれは次に反対向きに組めば、偏摩耗は抑えられますね。
今度の週末はジムカーナの練習会なので、とりあえず前のパッドはノーマルに戻しました。
で、ちょっとびっくりしたのが後ろのパッド。 ノーマルで、6mm位あったのですが、残り3mm位になっていました。 FDって、後ろのパッドも結構減るんですね。
こちらも今度の週末にジムカーナがあるので、サイドロック用(G1改)に交換。
後ろのパッドもちょっと考えないといけません。 とりあえずノーマルで良いか....。

2,熱対策
 今回は、ボンネット浮かし(あげっち)と、オイルクーラーの囲いです。
以前、プラ段ボールで下だけ蓋したのですが、今回フォグランプ撤去と、試しにゴムシートでぐるっと囲ってみました。 もしかしたら溶けるのではないかと思いましたが....。

今回は外気温が23°位と結構涼しかったのもありますが、一番温度が上がった時で
  油温 : 107℃   水温 : 105℃

でした。 ご一緒したスーヤンさんのエイトは、もうちょっと上がっていたようなので、この小細工はかなり効いていると思います。

3,ブースト
マフラーを交換したことで、気になるブーストですが、走行中にあまり見られないのでどういう上がり方をしているかわかりませんが、ピークは 毎回 0.93kpa でした。 (0.95 越えると警告が鳴るようにしたあります)。
ただ、最後の走行時にのみ、1.04kpa まで、オーバーシュート。
警告は鳴らなかったので、本当に一瞬だったのだと思います。
マフラー交換のみで、これが正常かどうかは不明...。
音は、大人しくころがしている時の方が大きいらしい。
朝、そ~っと走って駐車スペースに入れたつもりが、”爆音ですね!”と、いきなり言われました...。
サーキットで思いっきり踏んでいる時の音は、あまり大きくないらしい。
う~ん...まあ、黒旗振られなければいいか..。

4,インタークーラーウォータースプレー
 即席で取り付けてみましたが、これは効きます...様な気がします。
 取り付けの様子は、整備手帳の方に覚え書きとしてあげておきました。
 効果の方は、全開で加速している時よりも、コーナー進入の時に噴射しておいてやると、アクセル入れはじめの時の、”付き”がよくなる...様な気がします。

5,タイヤ
  出所がよくわからない、BSのRE070ですが、空気圧をいじり倒して、
 なんとかおいしそうな所を探りました。
 出所が多分同じな、くらんださんのRE070も、あまり良くなさげだったので次のタイヤに期待..。

 反省会の時に、百万石さんから、「深ネギさんの車は見ていて痛々しい...」と言われました。
何でもブレーキ踏むと潜りそう...アクセル踏むと、飛んでいきそう....
だ、そうです。

そんなこんなで、本庄サーキットのタイムはめでたく46秒台に突入し、
46″772 が今回のベストでした。
でも、まだインテのタイムと1秒ちょっとしか変わらないんです..。 まだまだですね。

と、言うことで、車高調欲しい...。

今度の週末は、関越スポーツランドで、ジムカーナです。
コースも出ていますが、前回に引き続き、覚えるのが大変そう...
Posted at 2007/10/27 20:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 89101112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation