• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

明日のみんカラカップのお天気は?

明日のみんカラカップのお天気は?楽しみにしていたみんカラカップが、
いよいよ明日になりました。
深ネギは、今朝まで三重県四日市にいて、
今日帰ってきました。
身も心もぼろぼろですが、
帰ってすぐに準備を始めたころからだんだん楽しくなってきました。
アドレナリン分泌!!...ですかね。
 天気は...どうなんでしょ??

さて、今回用意したブレーキパッドは、ロッキード(DIXCEL)の ”R01 type”という物です。

このパッド、適正温度が200℃~900℃ということで、町乗りの最初の一発目はきつそうですが、まあサーキットなら問題ないですね。
キャリパーに付けてみた時に気づいたのが、パッドの厚みが結構あって、ピストンをちゃんと押し込まないとなかなか入っていきません。
分厚いとなんだか得した気分ですが、このパッドはベースの板がおろしがね状になっていて、摩擦材の剥がれを防いでいるらしく、最後の2mmでおろし金が顔を出すらしい...。
最後の2mmは使えないということで、まあ他のパッドと同じですね。
これだと、インテの時に体験した、摩擦材が剥がれて無くなってしまうトラブルにはならなそうですね。
そういえば、たまねぎせんべいさんも、先日の本庄サーキットで同じ事になったらしく、ブレーキローターがパーになったらしい...。

前回は、17インチのRE070で走りましたが、今回は16インチのネオバです。
ノーマルホイールなので、タイヤがかなり引っ込んで見えて、なんだか不細工です。

17インチもちゃんとしたタイヤがが欲しいな...。

と、言うことでみなさま明日はよろしくお願いします。
Posted at 2008/12/04 20:25:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 45 6
789101112 13
1415161718 19 20
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation