• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

のび~太の取り付け

のび~太の取り付けメーカー(株 エルマ) 商品名(のび~太)と、
何とも怪しい(失礼!)感じの名前ですが、
FDの大きくて、2万円近くするバッテリーが、
2005年5月に交換したことになっているようで
そろそろ寿命が気になってきたものの、ほいほい買える値段ではなく、
色々考えあぐねているところで、目に付きました。

何でもバッテリーは、充放電を繰り返すことで、電極に硫酸鉛の結晶がくっついていき、電極の有効面積がだんだん小さくなっていくことが、バッテリー劣化のひとつの要因らしいです。
のび~太は、結晶化した硫酸鉛を電解液に戻す働きがあるらしい...。

と、言うことで、「バッテリーの寿命が少しでも延びたら」という期待を込めて、
この商品を取り付けることにしました。 パーツレビューにも上げました。

朝、エンジンを掛ける前のIG/ON時の電圧は、11.5v(外気温5℃)でした。

2005年5月に交換したバッテリーは、すでに3年8ヶ月経っています。
はてさて、長持ちしてくれると助かるのですが...。
Posted at 2009/01/10 14:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation