• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトバルブ交換先日、スイスポで実家に帰った時の帰り道、
ヘッドライトが片目なのに気が付きました。
家を出た時は両目とも点灯していたので、
小渋滞でライトを消したあとの再点灯時に
切れたか?
高速道路を走って帰るので片目では
ちょっとさみしいのと、
予備のバルブを常備していたということで交換することに。
まずは高速道路の料金所を入ったところで、外灯の下に車を止め、
交換しようとしましたが、いかんせん手元が暗くてよくわからない。
懐中電灯もいつもはあるのですが、こんなときに限って見あたらない..。

手探りで外しても、元に戻すのは難しいと考え、その場では挫折。
そしたら、妻が「パーキングエリアで懐中電灯を借りよう」と言い出し、そうすることに..。
最初のパーキングエリアのおみやげ屋さんのレジで、懐中電灯を借りることができました。
で、無事に交換終了し、何事もなく、普通に帰ってこられました。
懐中電灯は、なんでもいいので持っておくべきですね。

で、FDのヘッドライトもそろそろまずいと思い、バルブを交換することにしました。
整備手帳の方に覚え書きとして載せました。
(整備手帳に載せたくなるほどめんどくさいです。)
FDの場合、+ドライバーが必要です。
片目で見ると、4本のタッピングビスを抜き取り、ライトの枠を外して、
4本のビスを緩めてリトラの蓋を外すことで、バルブが交換できます。
写真の状態で、やっと交換できるんです。

そのまま元に戻せばいいと思いきや、
ライトを閉じた時のリトラの蓋の高さを調整しないと行けない...。
こんなの出先で、おまけに雨なんか降っていたら、
その場で交換する気になれないですね。

リトラのバルブ交換って面倒ですね。
FCも、こんなに面倒だったっけ??
Posted at 2009/01/17 15:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation