• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

インターネット回線の光化

インターネット回線の光化昨年末に約10年使い続けたPCを
Mac-X に変更し、劇的にパソコン環境が
よくなった深ネギ家ですが、
先日ようやくADSL → 光に
通信を切り替えることが出来ました。

PCの使用環境としては、
普通に使っている分には、
あまり変わったようには感じませんが、
インターネット上で動画を閲覧すると、
通信速度の違いが実感できます。

と、言うことで、どれくらい変わったか、
ちょっと計測した見ました。

      登り        下り
ADSL  0.72072Mb/s    2.521Mb/s
光    55.94Mb/s     87464Mb/s

アップロード時で 77倍強、 ダウンロード時で、35倍弱。
まあ、こんだけ変われば速くなって当然ですね。
お友達用に、写真とか動画とかをアップロードするときに、
結構時間がかかっていたのは、今後はさらっと出来そうです。

今回の光通信化ですが、勧誘側の当初の宣伝文句とは、
かなりいろいろ違う部分がありました。
年末に工事が出来ると言っていた割には、年始になっちゃったのを筆頭に、
色々ありましたが、なにより契約決めちゃうと、
とたんに態度がいい加減に感じちゃったのは、単なる思い込みでしょうか?

ことあるごとに、「お客様のPCの設定はオンラインで、こちらから出来ますから。」
と、嬉しそうに電話口で話すのですが、「Mac でも大丈夫ですか?」って聞くと、
電話の先で凍り付くのが手に取るようにわかるのが、結構笑えました。

もっとも、他人に自分のPCをいじられるのは、いい気持ちがしないですね。
最初から自力で設定しようと思っていたので、その辺は問題ありませんでした。

それにしても、連絡してくるプロバイダー側の部署が、いくつかあるようなのですが、
話す人によって、内容が異なってくるのは何とかならないのだろうか...?
Posted at 2011/01/30 20:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation