• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

SSパークネタ その1

SSパークネタ その1ネタが心細いので、
小出しにしようと思います。
写真は、タマネギせんべいさんの
EVO9です。

タマネギさん、ここ速いんです。
オフィシャル様のタイムアタック合戦に、
割り込めるくらい速いんです。
一度、同乗させていただきましたが、
すごくスムーズに、
車をコントロールしていて、

乗せてもらったあとに、まねしようかと思いましたが...
車が違いすぎるのもあると思いますが、今の深ネギには、無理。。。

タマネギさんの動画を載せちゃいます。
すごく速くて、すごく安定していて、見ていて安心感抜群です。
画像は、午後のコース。


それに比べて、一緒にいた方々を、四六時中やきもきさせていた、深ネギです。
もう、のたうち回ってます。 スピンもしちゃうし。。。
車載と、外からと、タイミングを合わせてスタートすると、
シンクロ動画になります。 画像は午前のコース。



車はちょこちょこ変わって、いい方向にいっていると信じているのですが、
運転手がまるでついて行けていません。

特にブレーキ。 今回可変式のPバルブを付けて、初めて走りました。
サイドロック用の後ろのパッドということで、
可変バルブは一番緩めて(60%位らしい)
最初のうちは走っていました。 
減速Gの割には、何だか前がやたらとロックするな〜 と思っていたら、
後ろの効きが弱いと、そういうふうになるんですね。
それにしても、この車のブレーキって、ロックの感触がわかりにくい。。。
可変バルブを真ん中編よりちょっと閉め気味に調整したら、
時々いい感じの減速Gが、出るようになりました。
まだ、扱い方が乱暴なようで、もうちょっと丁寧に踏む必要がありそうです。

今回消費したガソリンは、96.5リッター。
移動は往復448km位。 スポーツ走行は、83km位。
移動は8.5km/l走ったとして、スポーツ走行時の燃費は、1.9km/l。
まぁこんなもんでしょ。

あと、ECUによる、メタポン増量が効いたのか、
エンジンオイルも700ccほど、食ってました。
次行くとき、はエンジンオイル持って行った方がいいかも。。。

Posted at 2011/10/23 15:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23456 78
91011121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation