• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

十年ひと昔 闘病記録 その7

十年ひと昔 闘病記録 その7写真は、MRA MRI
高圧酸素治療の時の装いです。
手すり頼らないで立っていますが、
体が右に持って行かれるので、
左に傾いてます。。。

MRA MRI 高圧酸素治療の無いときは、
午前中を中心に廊下を歩き、
午後を中心にお手玉と、
書き取りを続けました。
妻が来てくれた時は、
一緒に病院内を散歩。。。

お手玉は、音が出るので基本的には夕食の時間まで。。。

捕まり歩きをしているところを、リハビリの先生が見ていて、
試しにと言うことで、杖を持ってきました。
杖の突き方を教わり、試しに杖をついて歩いてみて、
「うまいうまい。。」なんて、言っていただきましたが、
自分では杖はちょっと邪魔に感じ、お返しすることに。。。
捕まり歩きを続けるうち、足の裏のこんにゃくは、
だんだん薄く感じるようになり、
あんまりひどく、目が回っていなければ、
捕まらなくても歩けるようになりました。

平らなところが歩けるようになったら、今度は階段です。
左足をお手本に、階段の段に足を載せる動作を繰り返して、
足の高さの感覚を覚えます。 
昇りは良いのですが、下りはやっぱり難しい。。。
右足を一段下に付いて、体重を掛けた時の、縦方向の動きを吸収することが、
うまく出来ずにぶるぶる震えてしまう。 左足は一回で収まります。
ダンパーの動きが悪いって言う事は、こういう事なんかねぇ。。 なんて、
つまらない事を考えながら、リハビリに励むのでした。
数日やっていると、病院内なら何とかどこでも、
手すりさえ有れば、車いす無しで行ける様になりました

そんなこんなで、入院15日目には、車いすを返却。

だんだん調子よく歩けるようになって来たところで、リハビリの先生から、
タンデム歩行について、教えてもらう。
いつも年寄りばかり相手にリハビリをしているからか、
「若いって素晴らしい」って言ってました。
つま先と、かかとをくっつけるようにして足を運び、歩くことで、
平均台を歩く様な感じになり、バランス感覚が養われます。

あと、片足立ちがどれくらい出来るか?
片足立ち。 左足は少し出来ますが、右足が全然ダメです。
多少は復活したのではと思いきや、左足を離したとたんによろける。。。

だいぶ歩けるようになってきたことで、歩行訓練の場が、病室前の廊下から、
外来が終わったあとの、受付のロビーや、階段、別病棟への渡り廊下になりました。
リハビリの先生と一緒に外に出て、病院の周りを散歩したりも出来る様になりました。
病院内の真っ平らな床の上とか、階段は何とか普通に歩ける様になりましたが、
病院の周りの庭とか、植木の周りとか、地面のちょっとしたうねりに、
右足を着くと、とたんにバランスを崩してしまいます。
バランスを崩した時にとっさに出す左足の位置は、いい場所に行くので、
幸いにも転倒することはありませんでした。。
でも、左足で躓いた場合は、右足が良い場所に行ってくれないので、
間違いなく転倒か。。。 幸いつまずくこともなく。。。

夕方、妻が来てくれた時には人の少ない渡り廊下のあたりで、
早歩きとか、スキップとか試してみました。
「こんな事も出来る様になって、すごいすごい!」なんて褒められるのが、
すごく嬉しく、リハビリにも勢が出るのでした。

週一回の、院長先生の回診の時、
歩けることをアピールできれば退院できると言われました。
最初の回診の時には、まともに立ち上がれない状態。
2回目の回診の時には、立ち上がれはしたものの、
「ちょっと歩いて見ろ」って言われて、足を出したとたんにバランスを崩して、
近くに医師に支えてもらう。 全然ダメ。
3回目の回診の時は高圧酸素治療中でお目にかかれず。
4回目の回診で、歩ける所を見せる事が出来て、見事に退院許可をもらいました。
院長先生も 「ほ~こりゃあタイしたもんだ。。」 と感心してました。

なんだかんだで、9月24日に退院しました。 26日間の入院生活でした。
病院前に、美味しそうなうどん屋があり、退院したその足で、早速うどん屋に直行!

つづく
Posted at 2013/09/04 20:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation