• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

V40のスムーズに停止したい話

V40のスムーズに停止したい話V40を一人で乗っているときには、
あまり気にすることもないけど、
誰かを乗っけて走るときには、
停車するときに、
スムーズに止まりたいもの。
アイドルストップしなければ、
ブレーキの踏み加減で、
やんわり止められるけど、
停止時にエンジンが止まって、
クラッチが切れると、
結構ブレーキを緩めないと、
かっくん停車になってしまいます。


完全に止まってから、エンジン停止すればいいのに、
ちょっと動いている状態でも、エンジン止まっちゃうんですよね。 この車。。。
で、かっくんしないくらいまでブレーキを緩めると、
そこでエンジン始動になってしまいます。
なので、エンジンが停止したときのブレーキ踏み加減キープで止まると、
エンジンは停止したままでも、車はかっくん。。。停止。。。

これ、もうちょっと何とかならないか。。。?
色々観察してみると、ブレーキランプが消えると、エンジン始動になるみたい。
この、ブレーキランプも、ペダルを結構踏まないと点灯しない。
深ネギの好みとしては、ブレーキが効き始める直前に、
ブレーキランプが点灯するのが良いんだけど。。。

と、言うことで、ブレーキペダルの所のスイッチを見てみた。

こんな感じでくっついているが、見たところ、はまっているだけの模様。。

グイって半時計にまわしてみたら、あっさり取れました。 いいのか、こんなんで。。。

こいつの位置を調整できれば、良いのですが、調整できるようには
なっていない様です。
調整する方向としては、スイッチの棒が短くなる方向。。

元に戻せるように弄れればいいのですが。。。
まあ、スイッチだけならそんなに高くはないだろうと言うことで、
先っちょをちょっと削ってみた。

2mm位か。。。

これでちょっと乗ってみると、かっくん加減がちょっと改善。
このスイッチの加減で、結構改善するのがわかったので、もうちょっと削ってみる。


白いところをちょん切っちゃいました。。 でも、中にまだ白いのが残ってる。。。

さあ、これで乗ってみると。。。
アイドルストップが機能した状態でも、
だいぶやんわり止まれるようになりました。

とりあえず、こんなモンで様子を見ましょ。
あんまり弄って、このスイッチ壊すと、車動かなくなっちゃうので、
適当にやめておかないとですね。

Posted at 2013/12/28 21:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40 | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation