• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

ノアのバックカメラ

ノアのバックカメラバックする時に便利な、
バックカメラですが、
まぁ、当たり前のことなんですが、
リバース入れないと、映らないんです。

V40には、「CAM」っていう
スイッチがあって、これを押すと、
バックに入っていなくても見れました。

これが、微速前進しながら、後ろの
位置確認する時とかに映ると便利なんです。


と、いうことで、ノアも同じ事ができたらいいなと言う事で、
ちょっと見てみました。

いじる配線は、走っててもテレビを見られるようにしたりとか、
走っててもナビが弄れるようになる配線と、同じコネクタです。

これ、緑色の配線をアースすると、走っててもテレビが見られるようになって、
ギボシで配線が分かれているのは、断続のスイッチ付けてあげると、
走っていてもナビが弄れるようになります。
で、肝心のバックカメラの信号ですが、一番右の配線(オリジナルは赤の細い線)に、
12V突っ込むと、画面がバックカメラに切り替わります。

さあ、これでめでたし。。。なんですが、
困ったことに、バックライトも点いちゃいます。

バックライトは、点いて欲しくないな〜。。ということで、
ちょっと工夫してみる。

できればボタンを、ちょんって押したら、しばらく後ろが映っているのがいい。
1回押すと、15秒間バックカメラに切り替わるようにする。
この時、バックライトは点かないように、
リレーと、タイマーユニットを組み合わせて。。。

これなら何とか希望通りに動きそうだ。

ということで、部品を揃えて。。。

リレーは使い古し。。。

で、自前の配線図を眺めながら組み立て。。。

どうせ見えないところに押し込んじゃうので、
見た目なんかどうでもいいんです。

と、ここでひとつ、希望に添わない動きをするスイッチ。。。

これ、押すとカチって言ってON。 もう一回押すとカチって言ってOFF。

押した時だけONになるのがいいなということで。。。

スイッチ分解。。。 これ、ただ引っぱると、簡単に抜けちゃいます。

で、カチカチ言うのを探してみる。

どうも写真の赤丸の部分が、カチカチ言っているらしいので、
無理やり引っこ抜く。。。

すでに同じ対応をされているのを見かけたので、参考にさせて頂きました。

取れた。。。
  
これで、カチカチ言わず、押した時だけ、ONになりました。

で、あとは走っていてもナビの操作ができるようになるスイッチを、
ちょっと穴開けてくっつけて。。。

温度計の左。

あとは作った配線を繋げて、試してみる。

希望通り、1回押すと、15秒間、バックカメラに切り替わるようになった。
この時、バックライトも点きません。

せっかくここまでばらしたので、黄色いところをできるだけ黒くしようかと思い。。。

カッティングシートを貼ってみる。

バックカメラのスイッチは。。。

ここに収める。

で、これが。。。

シートがまだ黄色い時だけど。。。

こうなりました。

大分雰囲気変わりました。

ただ、選んだカッティングシートが悪いのか、貼り方が悪いのか、
凹の部分が、どんどん剥がれて来ちゃいます。

う〜ん。。。。。
ということで、つづく。。。。
Posted at 2017/10/21 19:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOAH | クルマ

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation