• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深ネギのブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

ランちゃんドックランへ

ランちゃんドックランへ昨日一日天気が悪く、お散歩もろくに出来なかったので、
今日は東松山の森林公園にある、ドッグランに行ってきました。
入場するのに大人が一人400円、駐車料金が610円(乗用車)と、
ちょっとお金が掛かるのが気に入らないのですが、高速道路のS.Aにある
ドッグランと違い、うんちが落ちていたりしないし、隅々まで見渡せるので、安心してフリーに出来ます。
ここのドッグランは、小さい犬用(チワワとか..)と、大きい犬用と2カ所併設されていて、小さい犬をつれた方も、大きな犬に追い回されずに済むので安心してフリーに出来ます。
ランちゃんは、もちろん大きい犬用のドッグランに連れて行きました。
散歩中に他の犬に会うと、飛びかかるのではないかという勢いで引っ張るので、最初はちょっと心配だったのですが、すごい勢いで走り寄る割には、最初はくんくんにおいを嗅いで、挨拶してから遊び出すので、途中からは安心して見ていられました。
ランちゃんは、自分より少し足の遅い犬に追いかけられるのが好きらしく、誘っては逃げ、誘っては逃げを繰り返します。
ランちゃん単独で走る時は、短い足のくせに結構速いモンだと思いましたが、他の犬と比べるとやっぱり遅く、誘って逃げる割には追いつかれてしまう場面もしばしば...。

 一緒にいた犬の中で、走る姿が一番優雅だったのが、白黒の”ボーダーコリー”。
円盤なんか投げると、さっさっさーっと走っていって、ひらりとジャンプし、なんの苦もなく空中でキャッチ。この時の走る音とか、忍者みたいであまり聞こえないんですね。
ランちゃんはというと結構ドタドタ走るので、足下を走り抜けると、”ドドドド~”って言う感じです。 もしかして、ちょっとおデブになったかな...。

 森林公園、結構お気に入りでしばらく通うことになりそうです。
Posted at 2006/12/10 19:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | らんちゃん | 日記
2006年12月04日 イイね!

秩父夜祭り

秩父夜祭り昨日行われた秩父の夜祭りに行って来ました。
秩父夜祭りは、日本3大曳山祭りのひとつで、
300年以上前からやっているらしい。
後の二つは京都祇園祭、飛騨高山祭りです。
お祭りは、2日、3日に行われますが、3日は朝10時から交通規制が入り、
その日は夜の11時まで、地元の人でも身動きが取れなくなります。
なので、秩父の妻の実家を頼って朝から秩父市入りをしました。

 お祭りには4台の屋台と、2台の傘鉾(かさほこ)が出てきて、2日昼頃から町内を練り歩きます。
この中には太鼓を叩く人たちが乗り込んでおり、移動中は囃子(はやし)をず~っと打ち続けます。(方向転換や一時停止の時には大太鼓だけお休みしています)

傘鉾は、屋台の上に巨大なお飾りが載るのですが、今年は見られませんでした。
見た目はみんな屋根の付いた”屋台”なので、よく知らないとどれが屋台で、どれが傘鉾と呼ばれているかなんてわかりません。
写真集の方に屋台、傘鉾の簡単な説明をアップしておきました。
3日になると当番の屋台町で、屋台芝居を公演後に秩父神社に集結し、
夜7時位から約1キロ離れた秩父市役所の近くにある”御旅所(おたびしょ)”に順番に移動します。
お花畑駅横の踏切を渡る時は、電車の架線が邪魔なため、ここの部分だけ架線を外します。
その後、団子坂と呼ばれる、階段にした方が良いんじゃないかという位急な坂を上って御旅所に集まるのですが、6台全部が揃うのが夜10時頃。
色々な行事を終えて、その夜のうちにみんな自分の町に引き上げるのですが、最後の屋台が帰り着くのは、もう朝だそうです。
今年は日曜日に行われたこともあり、かなりな人出でした。
約7万人の秩父市人口に対して、その日は30万人近くにもなり、そのほとんどが町の中心部に集まるので、もう町中山手線状態です。

 お巡りさんは、あっちこっちから派遣されているらしく、お祭りを見に来た人に道を聞かれても全然わからないとか、お巡りさんの団体が旗持った人に付いていくような光景も見られました。

 3日の夜に屋台と傘鉾が集結した秩父神社は、立ち入り規制が掛かったり、その後の移動先である御旅所は、完全に囲われて、お金払わないと入れなかったり、
その周りで見ようとしている人達に向かってお巡り(あえて呼び捨てです)の理不尽な呼びかけがあったりで、あまりの人出にしょうがないのかもしれませんが、楽しいお祭りの最後に思いっきり冷や水を浴びせかけられたような感じになってしまった今回のお祭り見物でした。

 実家を出られたのは夜12時過ぎで、丸1日のお祭り見物で結構疲れました。
今日休みにしておいてよかった。
Posted at 2006/12/04 11:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「iOS16 にしたら、「このサービスはお客様の地域からはご使用になれません」のメッセージが出て、スマホからは使えなくなっちゃった。。。」
何シテル?   11/30 17:34
GRアクア(MXPK10)と、ノア HV(ZWR80) を所有 それぞれの車で感じたこと、変更したこと等を、 少しずつ載せて行こうと思います。 思い込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

TM-SQUARE 
カテゴリ:SUZUKI 系
2014/01/05 23:21:59
 
ボルボV40 アクセサリーインストラクション 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:11:59
 
ボルボV40 テクニカルデータ 
カテゴリ:ボルボ系
2014/01/05 23:10:04
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
約19年連れ添ったスイフトに替わり、妻の車として迎えました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
V40大変気に入っていたのですが、 オートバイでの、競技場までの移動で、 寒かったり、雨 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
いよいよジムカーナにのめり込んでの乗り換えになりました。 約14000km走った中古で、 ...
プジョー 3008 プジョー 3008
アイルランドでのリース車両です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation